ボブ江の海外ドラマあらすじネタバレ情報局

人気の海外ドラマやおすすめ映画のあらすじやネタバレをボブ江が描く下手絵と共に紹介します

シカゴ・ジャスティス シーズン1 第3話『目撃』

※この記事にはプロモーションが含まれています

第3話『目撃』

●イスラム教徒の大学院生ダニー・ナシリが殺され廃墟に遺棄された事件で、以前ダニーともめ事を起こし更に洗濯ものの中にダニーの血痕のついた衣服があったとしてラクロス部所属のバイロン・ウェルチが逮捕され裁判に掛けられている
●しかし凶器とされるタイヤレバーにはバイロンの指紋はついていなかった
●担当するストーンのチームは更に掘り下げて調べることに。アントニオとローラで男子寮へと向かった
●するとバイロンの部屋でコーランを発見し中に”アディーより”という紙が入っていた
●そのアディーという女性に話を聞く。アディーはイスラム教徒であった。以前バイロンがダニーのことを殴ったがその後バイロンは反省しイスラム教のサークル活動を行っているアディーと仲良くなったとのこと
●そしてアディーはバイロンは殺していないと言った。ダニーが殺された日、自分がバイロンと一晩中一緒だったと話す
●なぜ今まで言わなかったのか?とアントニオが聞くとアディは「父は私たちのことを知らない。私の本当の名はアダラ。意味は”処女”よ。もし知られたら…。彼は気遣ってくれたの。”最悪の状況にならない限り黙ってろ”と。」と言った
●更にアディはダニーが殺された晩に撮ったバイロンとのセックスビデオを持っていた
●バイロンにはアリバイがあった。新たな側面から見直すためダニーと6年間ルームメイトであるジャファールに話を聞くと共にジャファールの元カノなどからも情報を得る
●するとジャファールは被害妄想が強いタイプでダニーに自分の研究を盗まれたなどと話していたことが分かる
●ダニーのパソコンを使い”探す”機能を使ってなくなっていたダニーのスマホを見つける
●その付近で聞き込みを行うと、ダニーがジャファールとケンカをしているのを目撃した人物がいた
●アントニオたちはすぐにジャファールの所へと向かうがジャファールは逃走。アントニオとローラは挟み撃ちして捕まえた
●目撃者の存在、そしてジャファールの靴底からダニーのDNAが検出されたことでジャファールにはダニー殺害の容疑が掛けられ裁判が始まる
●証人のカリラ・ラフィクがニカブ姿で出廷し証言をする。ケンカをしていたダニーとジャファール。ジャファールがダニーの首をしめ、その後ぐったりして動かないダニーを車で運んでいったと言う
●弁護側はラフィクが糖尿病である点に注目。視力が落ちることのある疾患のため見間違えた可能性があるのでは?と言われる
●ストーンはラフィクが成人型ではなく遺伝型で幼少期から発症していることを話し、離れた場所に立つ保安官代理に何本か指を立ててくれとお願いする。ラフィクに何本かを尋ねると正しい答えが返って来た。賭けではあったがストーンはラフィクの視力に問題がないということを陪審員たちに示すことができた
●ジャファールが証言台に立つ。彼はダニーがジハードの扇動者のビデオを観るように言って来たと言う
●ダニーはテロリストで、肥料や時限装置などを買い集めテロを起こそうとしていたなどと話し出す
●(テロを未然に防いだ)英雄を起訴しようとしたのか?取引しろと上司から言われたストーン
●しかしストーンは従わずジャファールになぜテロを未然に防ぐためにダニーを殺したのに殺しただけでは済まず廃墟へ引きずり遺体をタイヤレバーで殴打したのか?保管庫がないダニーが買ったと言う肥料や時限装置はどこにあるのか?など矛盾する点を突いて行く
●更に何度も学部の賞を獲り優秀だったダニーをねたんでいたのは?とジャファールを追い込む
●ジャファールは「ダニーは確かに有望だった。誰も想像できないような偉業を成し遂げただろう。それは認める。でも僕がしたことは…彼を殺したことは僕の人生で恐らく一番の偉業だ。」と言った
●最終弁論へと入る。弁護側はあくまで”テロを計画していたダニー”をジャファールは殺し、市民を救ったのだと陪審員たちに訴える
●そしてストーンは陪審たちに”真の愛国心”を語りかけた
●評決が下る。ジャファールは第1級殺人で有罪となった


スポンサーリンク

ボブ江の感想

何かちょっとすっきりしない終わりでしたね。結局ダニーがテロリストってのはジャファールの苦し紛れの最後っ屁でいいんですよね?
優秀なダニーへの嫉妬で惨殺するなんて…。ヒドイですよね。ご両親の気持ちを考えるといたたまれないです。
陪審員たちが正しい判断をしてくれたのは良かった。
でも…わたくしちょっと思ったのですが…。最初ボイト組長出てきて証言してたから捜査自体は特捜班がしてたってことですかね?
間違った犯人捕まえとるや~んとか思ったのですけど…。
側溝に落ちたスマホはハーマン様が拾いにくるし…。
無理矢理スピンオフ感がぬぐえない…。

今日の一枚
chicagojustice1-3-1

chicagojustice1-3-2

↓1日1回応援クリック頂けたら嬉しいです
  • 海外ドラマランキング
  • 人気ドラマランキング

- 海外ドラマ映画ランキング

- シカゴ・ジャスティス シーズン1

スポンサーリンク

記事下広告PC用336

PC用個別記事の最下部


※記事と関連性が無いコメントはゲストブックをご活用いただけますと幸いです

Message

(承認前コメントはこちらでご確認いただけます)

※コメントは承認後に表示されます

  関連記事

chicagojustice1-8-2
シカゴ・ジャスティス シーズン1 第8話『リリーの法律』

※この記事にはプロモーションが含まれています第8話『リリーの法律』 ●対リカルド …

chicagojustice1-6-2
シカゴ・ジャスティス シーズン1 第6話『デッド・ミート』

※この記事にはプロモーションが含まれています第6話『デッド・ミート』 ●モーテル …

chicagojustice1-5-2
シカゴ・ジャスティス シーズン1 第5話『味方が敵に変わる時』

※この記事にはプロモーションが含まれています第5話『味方が敵に変わる時』 ●結婚 …

chicagojustice1-10-2
シカゴ・ジャスティス シーズン1 第10話『報復』

※この記事にはプロモーションが含まれています第10話『報復』 ●教会で不要になっ …

chicagojustice1-4-2
シカゴ・ジャスティス シーズン1 第4話『裁きの代償』

※この記事にはプロモーションが含まれています第4話『裁きの代償』 ●アンナは判事 …

こんな記事も読まれています