スーパーナチュラル シーズン11 第19話『恐怖のさえずり』
※この記事にはプロモーションが含まれています
刻印から解き放たれた兄弟はホッとしたのも束の間…。
刻印を消滅させたことにより最も危険な敵が解き放たれてしまった。
世界を闇に包む”ダークネス”と戦うため、また命をかけていく。
神が閉じ込めていたと言うダークネスとは一体…?
ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
こちらは簡易版にてお届けします
第19話『恐怖のさえずり』
●”緑色の目をした怪物”の騒動が起きていると知り早速向かうサムとディーン
●FBIのフリをして保安官事務所で聞き込みをするとこの2日間で6人消えていると言われた
●27年前にも10人ほど行方不明に、そしてさらに27年前にも8名ほど行方不明になっているとのこと
●友人のリビーが裸の奴に連れ去られたのを目撃していたコーリに話を聞くディーン
●青白くて一瞬緑色に目が光って体毛が無い、男性に見えるし女性にも見えたとのこと(性器がないから分からない)
●追いかけてリビーを森で見つけた時は体をぶるぶる震わせ目が緑色に光ったらしい。そしてリビーからもさらった奴からも妙な鳴き声が聞こえたとのこと
●怪物の正体はよく分からない。だが89年の失踪者の妻エタ・フレーザーがまだこの町にいると分かり聞き込みに向かう
●ピートは2人の女性と浮気していたらしいが3人とも行方不明になっている
●しかしもう少し話を聞いてみるとピートが失踪した後エタは祖母から奇妙な話を聞かされたのだと言う。”さえずり様”と呼ばれていて春分の頃およそ30年周期で住民たちが異常行動を取るということだった。それは森の中で乱交したりすると言うことでさえずりというのは森の中からその声が聞こえてくるため祖母はそう呼んでいたとエタは言った
●そんな中、男女が一緒に歩いていると外で交わるカップルを発見。だがその目は緑に光り恐ろしい牙をむき出しにしてきた。男性のクリフは横から出て来た別の怪物に襲われてしまった
●女性の方は逃げ保安官事務所でこのことを話していた。怪物は全員顔見知りの人だと言う
●保安官は女性から怪物たちの名前を聞いて驚く。みんな失踪した人たちだったのだ
●森の中でリビーを見つけたディーンは声をかけるが横から出て来た別の男の怪物に襲われてしまう。だがその時怪物の首をナタで刎ねてディーンを助けてくれる男性が現れた
●男たちはジェシーとセザールと言いハンターだった
●敵の正体は”ビサーン”と言いセミの怪物とのこと。アメリカではあまり見かけない怪物だと教えてくれた
●ビサーンは人間の体を乗っ取って繁殖行動をするらしい
●ジェシーは27年前に兄をビサーンに殺されたらしく、以来ずっと追いかけているとのこと。サムたちには悪いが自分たちでやるから手を引いて欲しいと言って来た。更にジェシーとセザールは”夫婦”だった
●しかし明日にはビサーンは地中に潜ってしまうらしくそうなるとまた27年待たなくてはならない。ディーンたちも協力することに
●森の中にある炭鉱が巣であると分かったディーンとセザール
●サムとジェシーは27年前の当時保安官だったコクランに話を聞きに行く。最初は何も知らないと言っていたコクランだったが敵は怪物だと聞きやはりそうだったのかと話し始めた
●怪物らしき人物を追っていくと”巣”のような場所に入ったコクラン。だがそこには登校途中に行方不明になっていた自分の娘もいた。娘は怪物になっていて襲い掛かって来たのだと言う。コクランは仕方なく自分の娘を殺したのだと言う
●なぜ黙っていたのかと怒るジェシー。サムはコクランからその巣の場所はどこなのか聞き出す
●ディーンとセザールは炭鉱の中へ入って行く。するとそこにはお腹が大きくなった女性が転がっていた。お腹の中は緑色に光り動いているが女性は死んでいた
●そこへサムたちも合流。ジェシーは死体の山からミイラ化した兄の亡骸を発見し涙した
●遺体の山は燃やし、ジェシーの兄は火葬。ビサーンを仕留めたら引退すると決めていたジェシーたち。そんな彼らにアマラを一緒に倒して欲しいと言えなかった兄弟だった…
スポンサーリンク
ついこの間他のドラマでこう言ったセミの化け物を見た所だったので、セミがまた地中から湧いてきたわ!と感じてしまいましたねw
繁殖のために人間を使うなんてセミの化け物め~。ディーンの危ない所を救ってくれた新たなハンター出現で仲間増えた!と思ったけど、言えないですわね~。ゴールを決めていて見事にゴールした2人にまた戦ってくれなんて言えないと思う。
彼らもメキシコを拠点にしてたから今回のダークネス騒動は知らないのでしょうかね?それとも他のハンターもあまり知らない感じなのかなとふと思いました。でもあんだけ天地が騒がしいんだから全世界異変に気づいてるような…(;´・ω・)
まぁ、今回はアマラ関係はゼロ。連れ去られたルシファーというかキャスは大丈夫でしょうか?そして神は~神はいずこへ~。
SUPERNATURAL season11 ep19
記事下広告PC用336
PC用個別記事の最下部
関連記事
-
スーパーナチュラル シーズン11 第7話『呪いのマスク』
※この記事にはプロモーションが含まれていますスーパーナチュラル シーズン11のあ …
-
スーパーナチュラル シーズン11 第15話『栄光の陰で』
※この記事にはプロモーションが含まれていますスーパーナチュラル シーズン11のあ …
-
スーパーナチュラル シーズン11 第14話『神の手』
※この記事にはプロモーションが含まれていますスーパーナチュラル シーズン11のあ …
-
スーパーナチュラル シーズン11 第13話『愛が招いた魔物』
※この記事にはプロモーションが含まれていますスーパーナチュラル シーズン11のあ …
-
スーパーナチュラル シーズン11 第18話『地獄の天使』
※この記事にはプロモーションが含まれていますスーパーナチュラル シーズン11のあ …
Comment
ビサーン、不気味なクリーチャーというかモンスターでしたね。死体の腹部に寄生している幼虫が光る所は、Xファイルのようでもありました。あのつるんとしたモンスターは人間に寄生(産卵?)した後、死んだということですか?
全身の姿をもう少し、はっきりとは見られたら良かったのにと思うのですが、時々ありますよね、はっきりと全身を見せないパターンが。ルーガルーもそうだったような…。違ったかな?蝉のモンスターならバルタン星人みたいな奴だったりして。バルタン星人は蝉というより、ザリガニ?でも、それならそれで面白かったのにと思います。
沙羅樹さん
コメントありがとうございます!
ついこの間もグリムでこんなん観たなぁ…って感じで思わぬかぶりに笑えてしまいました。
時系列的にはスパナチュの方が早いのでしょうけども。
妊娠した女性は死んでいたけど、お腹は緑に光り動いていたのであの後食い破って出てきて地中に潜るのかな?と思うのですけど母体が死んでる状態で栄養は回るのかしらとかいらんことを考えてしまいましたがこの手のは深く考えてはいけませんね(笑)
全身映したらよりキモくなりそうなビサーンでしたけど、チラ見せで終わってしまいましたね。
27年経って出てくるとかイヤですね。バルタン星人もセミが元らしいので、同種?w
バルタン星人みたいだったら強そうだったのになぁ…