HOMELAND/ホームランド シーズン8 第9話『フライトレコーダー』
※この記事にはプロモーションが含まれています
キャリーやソールたちの水面下の働きにより無事にその危機を乗り越えることができた。
しかしロシアの関与を証言する重要人物シモーヌの奪還の際、キャリーはGRUのグロモフに捕まってしまった。
7か月後…アメリカに収監されているゴリン始めロシアの重要犯数名とキャリーを交換することになる。
無事にアメリカに渡されたキャリーだが彼女はすでに壊れていた…
治療を続けるものの不安定な状態のキャリー。だがソールはまたもキャリーの力が必要になり彼女に仕事を頼むことになったのだが…
これで見納め!ファイナルシーズン!
ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
こちらは簡易版にてお届けします
第9話『フライトレコーダー』
●離反者として拘束されそうになったキャリーは再びグロモフたちと行動しコハトにあるフライトレコーダーを探しに向かう
●それをCIAは空から追っていた
●ソールはマイクにキャリーは離反者ではないと文句を言う。そして「キャリーが追っているのはマックスが命懸けで回収したレコーダーだ。」と言った
●マイクは驚くがソールにあなたはワシントンに呼び戻されてますよと言った
●コハトに到着したキャリーたちは一旦ホテルで休むことに。屋根のある場所に車を停めたためCIAが動きを追えなくなっていた
●ラティーフの所にアジズ大将がやって来てタスニームが無能だからこんなことになったと文句を言った
●ラティーフは「心配ない。彼女はジャラールを説得する。」と答えた
●翌朝からキャリーたちはコハトの市場でブラックボックスを捜し始めた
●しかしなかなか見つからず困っていると少年が「この町にある。」と言って声をかけてくる。怪しみながらも少年について行くとある商人の店に招かれた。その商人はブラックボックスなどの電子機器を取り扱っていた
●だがお目当てのブラックボックスはない。最近の物はないのかと聞くと商人はキャリーたちを何者かと怪しむ。商人は「ISIに報告しないと営業許可を失う。アメリカ人とロシア人だろ?民間人には見えない。」と言いその後は口をつぐんでしまった
●ソールはホワイトハウスへと戻される。ヘイズに呼び戻されたのだった。ウェリントンとゼイベルもいた
●ソールはアフガニスタンに行ったこともない男が顧問になったから驚いたとヘイズに言った
●そしてソールはジャラールの動画は調査も精査されていない”生の情報”でありアレを鵜呑みにして会見を開きパキスタンを追い詰めたのは間違いだと言うがゼイベルがあれやこれやと反論してくる。ヘイズもゼイベルの言いなり(ほぼ洗脳)状態だった
●キャリーは1人で市場を捜し回っているととある店でマックスのリュックを見つけた。店主にこの中身に興味があるのだと言うが店主は何もなかったと言う。その時グロモフがCIAの追っ手が迫っていると言いに来る。キャリーはリュックを布で隠した
●グロモフと分かれて逃げる間際、キャリーは店主に「もうISIには報告したの?分かるでしょ?フライトレコーダーよ」と言う
●店主は焦った様子でついさっきブローカーに売ったと言った。キャリーは10倍で買い取る、夜中にまた来ると言って店を離れた
●ジャラールの潜伏先にやって来たタスニームは「生き延びるチャンスをあげるわ。潜伏しなさい。」と言う。だがジャラールは「隠れろと?断る。あんたは俺たちを操れると思ってる。だがそれは間違いだ。」と反発。タスニームに外を見せた
●外には武装したタリバンたちが大勢いた。皆ジャラールを見ると歓声をあげ称える。タスニームはその光景に言葉も出なかった
●ジャラールは「俺が逃げない理由はこれだ。これ以上脅すようなら殉教者の集団を街に送り出す。」と言った
●CIAの追っ手が確認できただけでも8人いたため、町を出るぞと言うグロモフ。当然キャリーは反対する。困ったキャリーは策をひねり出す
●グロモフの側近サードが地元警察にツテがあることを利用しようと考えた。キャリーはジェナに電話し「そっちの部隊がいる隠れ家を教えて。フライトレコーダーをイスラマバードに運びたい。」と言った
●ジェナは「じゃ、あなたはその隠れ家に投降するの?」と聞く。キャリーは「そうよ。信用できないのは分かるけど嘘は言ってない。」と答えた
●ジェナは「私の立場も考えて」と言って怪しみ怒るがキャリーに「パキスタンとの戦争を止めるためよ。」と説得され隠れ家の場所を教えてしまう
●タスニームはラティーフにジャラールが権力を握ったことを話す。そして「ジャラールは学んでる。モスクワを味方につけた。」と言った
●CIAの隠れ家が地元警察におさえられる。それを知ったジェナはキャリーにまただまされたのだと気づいた
●夜中になりキャリーはグロモフたちにバレないようベランダから外に出て例の商人の所へ向かった
●道中でキャリーはソールに電話し「サンクチュアリー・プロトコルは有効?フライトレコーダーが手に入りそう。お金がいる。」と話した
●店に着くと2軒目の店主と共に1軒目の店主もいた。そして奥からいかにもブローカーな男が出てくる
●キャリーは出されたブラックボックスが本物であることを確認した
●そして値段の交渉が始まるがキャリーは一歩も引かず優位に事を進めまんまと想定の額で合意させた
●ソールの協力によりお金も用意でき、その場でブローカーに送金。見事ブラックボックスを手に入れる
●ブローカーを帰すとキャリーはブラックボックスとパソコンを繋ぎ音声の確認を始めた。だがそこにグロモフがやって来て一緒に聞くことになってしまう
●パイロットは機械の不具合を何度も訴える。その内容は明らかに墜落の原因が事故であることを示していた
●キャリーはグロモフに「運ぶのを手伝って。」と言う
●「運んでお別れだろ?」と言うグロモフにキャリーは色仕掛けで迫る
●うっかり武器商人の家で交わりそうになってしまうがキャリーは「待って、まだダメ。まずイスラマバードへ。」と言う
●そしてキャリーがブラックボックスを片付けようと背を向けた瞬間グロモフはキャリーの首に薬物を注射。眠らせてしまった
●連絡を待っていたソール。電話が鳴ったので「キャリー?」と言って出るがキャリーではなくウェリントンからだった。ウェリントンは「危機管理室へ。パキスタンの核施設に動きがあった。」と言った
●パキスタンは威力5キロトンの戦術核兵器を積みアフガニスタン国境へ向かったとのこと
●ウェリントンは「これは明らかに我々への抵抗措置です。」とヘイズに言った
●ヘイズは焦った様子で「パキスタンは引き下がるのでは?」と聞きゼイベルは「ええ」と答えた。ヘイズは「よし。ひとまず航空機を上空で待機させろ。車両への攻撃も視野に入れる。」と言った
●グロモフはキャリーをベッドに寝かせるとキスをし、そのままブラックボックスと共に消えてしまった…
スポンサーリンク
あぁ…。とりあえず色々ありましたね~。ちょっと頭がぐるぐるしちゃってるけど一つずつ整理して行きましょう!
まずはフライトレコーダーとられちゃいましたね。
墜落の原因はほぼほぼ事故で間違いないようですね。タイミングよくタリバンがいたのは??な感じですけども…。
ロシアがこれを欲しがる(というか事故なのを隠したがる?)のはタリバンのせいにしておいてアメリカがタリバンやパキスタンと戦争になり弱体化するのが狙いってことか?
今の所それ以外考えられないですけどもどうでしょう?
ジャラールはすっかりハッカニの座に収まってましたね。しかもタリバン兵たちを一昔前の状態に戻して。
武装し殉教者と化した大勢のタリバン兵の前ではタスニームたちも何もできないのでは?
飼い犬に噛まれた状態になってるパキスタン。アメリカの武力行使も迫る中、強硬策に打って出たようですね。
核兵器を積んで施設から出発。これは間違いなくアメリカへのメッセージですよね。
タスニームがジャラールはモスクワを味方につけたと言ってましたが、それって…。
今の私の考えだと、やはり黒幕はロシアでロシア側がうまいこと裏で糸を引いていてジャラールも操っているのでは?なのですが皆さんどうでしょう~。色々意見聞いてみたい!
そしてグロモフとキャリーはやっぱりそういう関係だったようですね。グロモフのキャリーに対する愛情は本物だけれど国優先って感じかな?キャリーも相変わらず枕営業しようとするの止めなさいよ~w
今後グロモフとキャリーの関係がどのように変化するのかも気になりますね。
間違いなく戦争の一歩手前状態。アホ大統領と現地に行ったこともないくせに知ったような口を聞くヒゲ顧問。この二人をソールたちがいかに抑え込めるかも重要になってきそう。
マックスが命懸けで回収したフライトレコーダー。何とか取り戻してほしいし、戦争を回避してもらいたい!
HOMELAND season8 ep9
記事下広告PC用336
PC用個別記事の最下部
関連記事
-
-
HOMELAND/ホームランド シーズン8 第3話『偽りの友』
※この記事にはプロモーションが含まれていますHOMELAND/ホームランド シー …
-
-
HOMELAND/ホームランド シーズン8 第11話『英語教師』
※この記事にはプロモーションが含まれていますHOMELAND/ホームランド シー …
-
-
HOMELAND/ホームランド シーズン8 第2話『勝者なき戦い』
※この記事にはプロモーションが含まれていますHOMELAND/ホームランド シー …
-
-
HOMELAND/ホームランド シーズン8 第5話『後退』
※この記事にはプロモーションが含まれていますHOMELAND/ホームランド シー …
-
-
HOMELAND/ホームランド シーズン8 第1話『ポリグラフ』
※この記事にはプロモーションが含まれていますHOMELAND/ホームランド シー …