ハンニバル シーズン3 第1話『アンティパストAntipasto 』
ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
シーズン2のラストの記事はコチラ(参照シーズン2 第13話『水物Mizumono』)
初回はハンニバルがどのようにイタリアで過ごしているかだけの話しなのでざっと書いて行きます。
国外での生活
ハンニバルはフランスへ来ていた。そしてそこでもローマンと言う男を”味わった”ようだ。ハンニバルはそこで以前ローマンの助手をしていたディモンドという男と少し話をした。ディモンドもローマンに対して不満を持っているようだった。
その後ハンニバルはイタリア、フィレンツェへと移る。名前を”フェル博士”と変えモーリア博士(以下ベデリア)と過ごす。「ここは落ち着く。だから人を殺さずにすんでいるよ」と言った。だがベデリアは「カッポーニ宮の司書になるため前任者を排除したわ」と言う。ハンニバルは悪びれる様子もなく「数秒の手間しかかかっていないよ」と答えた。
そしてカッポーニ宮で働くある日、ハンニバルはフランスで会ったディモンドと再会。「驚かす気はなかったが、これも何かの縁かと」と声を掛けて来たディモンドにハンニバルは驚いたようだ。どうやらハンニバルはローマンの身分を乗っ取りなりすましていたようだ。ローマンを冷やかしに来たという彼を知るディモンドに「彼は留守だよ」と言ったハンニバル。何か考えがあるのか彼を食事に招くことにした。
スポンサーリンク
ディモンドとの時間
家にディモンドを招いて食事を振舞うハンニバル。ベデリアは震えていた。「フェル夫人とは親しいのですか?」などと質問をされ「それほどでも」と答えるしかなかった。終始微妙な雰囲気にディモンドは興味津々といった感じだった。食事を終えるとハンニバルはディモンドをちゃんと家に帰した。ベデリアが「彼を帰すの?」と聞くとハンニバルは「どうすれば良かった?」と質問返しをした。
その後ディモンドはハンニバルがローマンを殺して身分を乗っ取っていることに気付く。(というかハンニバルがわざと気付くよう仕向けた感じでしょうか)だがディモンドは”なるほどね”という顔を見せ「僕には道徳心はない。あったら警察へ行ってる。”フェル博士”」と言った。そして遠回しに脅しをかけて来たディモンドをハンニバルは自宅に連れ帰る。家ではハンニバルに恐れをなしたのかベデリアが大きなバッグを持ってまさに家を出ようとしていた時だった。
ハンニバルは小さな胸像でディモンドの頭を殴りつけるとベデリアに「君は傍観者か?または共犯者になるか?」と聞いた。突然の凶行に震えるベデリアは「見てるわ…」と答えた。ハンニバルは「そうは言っても君はすでに加担してるんだよ。彼の思惑を?知っていて私がどう出るか知りたかったんだな?予測通りかな?」と言う。そうねと答えるベデリアに「ならもう君は加担している」と言うとハンニバルは這って逃げようとするディモンドを捕まえ首を折って殺した。
涙を流し茫然とするベデリアに「足を踏み入れたな。」と言って着ていたコートを脱がせた。
陰鬱ドラマいよいよシーズン3が始まりましたね~。まんまと国外逃亡を果たしたハンニバルですが、外国でも凶行を繰り返しているようです。しかし何だろ、この「言わなくてもわかるだろ?」というやり方。イマイチ分かり辛くて「は?そういう意味なのか?」と勘繰りながらの視聴になってしまいました。今後ウィルたちが出てきて物語がしっかりすると解消されるのかな…
ベデリアはハンニバルに弱味を握られているから同行したのか…。でも彼のやることに恐れをなして逃げようとしたものの運悪く捕まってしまった感じですね。ラストに皮をむかれた胴体がどこかに飾られていましたが、これがハンニバルの連続殺人事件INイタリアの開幕なんでしょうか。
そして時々思い出すギデオンとの会話。ギデオンは自分の足を食べさせられたりしているわけですが、二人の皮肉たっぷりの会話は異様な感じでしたね。とりあえず雰囲気なんかは見事に継承されているので、気が滅入りながら視聴を続けてみようと思いますw
記事下広告PC用336
PC用個別記事の最下部
関連記事
-
-
ハンニバル シーズン3 第3話『セコンドSecondo』
ハンニバルシーズン3のあらすじ ウィルやジャックたちをめった刺しにしたハンニバル …
-
-
ハンニバル シーズン3 第5話『コントルノContorno』
ハンニバルシーズン3のあらすじ ウィルやジャックたちをめった刺しにしたハンニバル …
-
-
ハンニバルシーズン3 第12話『レッド・ドラゴン~暴走~The Number Of The Beast Is 666』
ハンニバルシーズン3のあらすじ ウィルやジャックたちをめった刺しにしたハンニバル …
-
-
ハンニバル シーズン3 第10話『レッド・ドラゴン~覚醒~And The Woman Clothed In Sun』
ハンニバルシーズン3のあらすじ ウィルやジャックたちをめった刺しにしたハンニバル …
-
-
ハンニバル シーズン3 第2話『プリマヴェーラPrimavera』
ハンニバルシーズン3のあらすじ ウィルやジャックたちをめった刺しにしたハンニバル …
Comment
食事シーン見たさに、何度も見ました(笑)あの優雅さは、ミッツ・マングローブみたいな名前の俳優さんしか無理ですね。しかも美味しそう
ミショーンさん
コメントありがとうございます!
ミッツ・マングローブ~!マッツ・ミケルセンさんですねwたしかに名前似てるwwツボに入りましたw
アンソニー・ホプキンスさんのレクター博士よりドラマ版のレクター博士の方がセクシーで好きです。
調理シーンなんかもなんでそんなにステキに盛り付けられるのか習いたいぐらいです。
AXNのシーズン2の番宣がいつもおいしそ~って見てます。お刺身を切ったりレモンを入れたお水でウニをさっと洗ってかわいい器に盛り付けたりして…
今考えたらこのドラマ”飯テロ”でもありますね((((・ิ(・ิω(・ิω・ิ)ω・ิ)・ิ))))
huluでやってくれないっ!食事のシーンが大好きです。色っぽいっすね
ミショーンさん
コメントありがとうございます!
シーズン3はまだまだやらないでしょうね~。huluさんは出遅れが多いですもんね。早くやってくれるといいですね。
食事のシーンは優雅な気分になりますよね。私も大好きです♪
でもシーズン3は1・2に比べて食事シーンが少なかったと思います。ちょっと残念でしたね。