ボブ江の海外ドラマあらすじネタバレ情報局

人気の海外ドラマやおすすめ映画のあらすじやネタバレをボブ江が描く下手絵と共に紹介します

ハンニバル シーズン3 第2話『プリマヴェーラPrimavera』

※この記事にはプロモーションが含まれています

ハンニバルシーズン3のあらすじ
ウィルやジャックたちをめった刺しにしたハンニバルは逃亡し、名前を変えてイタリアに潜伏していた。彼の横にはモーリア博士(ベデリア)が…。何とか生き延びていたウィルたちはハンニバルを追いかけ、追い詰めて行く!映画「レッド・ドラゴン」へ続くドラマシリーズ

ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。

生き延びたウィル

ハンニバルに腹を裂かれながらも生き延びたウィルは病院のベッドで目を覚ました。医師に「面会者が来てるよ」と言われ入り口に目をやるとやって来たのはアビゲイルだった。ハンニバルに首を切られ死んだと思っていたアビゲイルが目の前に現れウィルは驚いた。「急所をはずしてあったそうよ。手術並みの手際で。生かそうとしたのね。私たち3人で逃げるはずだったのよ。どうして彼に嘘をついたの?」とアビゲイルはウィルを責めた。「これが僕らの結末だ」と言うウィルに「彼は私たちを待ってるわ」とアビゲイルは言った。
ウィルはその特殊能力ゆえ完全にハンニバルと共感してしまっている。その為彼が今何の景色を見ているのか…それが分かった気がした。

ハンニバルを追いかけるもう一人の男

8か月後。ウィルはアビゲイルと共にパレルモのノルマン宮殿へと来ていた。ハンニバルがここにいると言う確信を持っているウィルは礼拝堂にまるでトルソーのように飾られた無残な死体が置かれると言う事件に出くわす。だがそれはハンニバルがやったことだとわかっていた。ウィルはイタリアの主任捜査官パッツィ刑事に話しかけられる。FBIのウィルの資料を全て読んだというパッツィ刑事はまるでウィルを犯人だと疑っているような発言をする。だがそれは真意ではなくパッツィ刑事は「誰が礼拝堂に死体を置いたか知ってるね?」と聞いてきた。ウィルは「あなたは?」と聞き返した。パッツィ刑事は「20年前奴に会った。”イル・モストロ”。フィレンツェの怪物だ。死体を絵画のように飾るのが奴の手口だった。」と話し20年前にトラックに乗せられたカップルの死体が見つかったのだが花で飾られ綺麗に装飾されておりまるでボッティチェリの絵画のようだったとパッツィ刑事は言った。実際美術館に飾られているボッティチェリの「春」に描かれている妖精の姿と女性の姿は全く一緒だったそうだ。ウィルは「美術館?そこでイル・モストロと会った?」と聞く。パッツィ刑事は「私がそこで会ったのはこの男だ」と写真を出した。それはハンニバル・レクターの写真だった。「フィレンツェの怪物だよ」と刑事は言った。

スポンサーリンク

本当はわかっていたこと

若き日のレクターに会ったことのあるパッツィ刑事だが、「春」の前で毎日デッサンを描いている青年がイル・モストロであると確信した時に最高の喜びを味わったがそれは名声と破滅をもたらしたと言った。「野心にかられた私は彼の家を徹底的に捜索した」と言うパッツィ刑事に「証拠は残さない。食べるから」とウィルは言った。パッツィ刑事に捜査資料を渡されるとウィルは”見立て”を始めた。置かれていたトルソーのような死体。それは人の体をばらばらにした後折ったり捻じ曲げたりして再度形を整えたとわかる。するとドックンドックンと全体が心臓のように動き出しウィルは後ずさりした。死体はホロホロと解けていくと首のあたりからニョキニョキと真っ黒な鹿の角が生えて来た。そしてそれは四つ足になると一歩また一歩とウィルの方へ向かってくる。段差につまづき倒れるウィル。近づいてくる奇妙な物体に怯えていると「ウィル」とアビゲイルが呼びウィルは現実の世界へと引き戻された。そして「ハンニバルを身近に感じる」と言うとアビゲイルが「私たちの滞在を知ってるの?」と聞いた。「知らなかった。でも予測はしてた」と答えた。アビゲイルが隣に座るとウィルが「君を僕に返しまた奪い去った。彼は僕から君を遠ざけて遊んでる。もし誰も死ななかったら?3人で逃げてたら?」と言うとアビゲイルは「別世界で?彼は”居場所を作った”って。」と言った。「君の場所はもうあるんだ。この世界にね。僕が君の為に作った」とウィルが言うとアビゲイルは寂しそうに微笑んだ。すると首にスーッと傷が入り血がどくどくと流れ出した。そしてウィルの隣にはアビゲイルの姿はなかった。
ウィルは思い出していた。ハンニバルの屋敷から自分が救急隊に運ばれるときのことを。その時すでにアビゲイルは死んでいたこと。それを自分がわかっていたことを。そして礼拝堂の二階部分からその様子をじっと見守るハンニバルの姿が…

ハンニバル、君を許す

ウィルの所へパッツィ刑事が戻って来た。「彼を捕まえるより彼に捕まらないことを祈れ」とウィルはアドバイスした。そして地下への扉から血が流れ込んでくる幻覚を見たウィルはパッツィ刑事に「彼はどこにいった?」と聞かれ「どこへも行ってない。まだここにいる」と答えた。地下へと降りたウィルは「ハンニバル」と名前を呼んだ。ハンニバルがここにいると言う確信がウィルにはあった。「ハンニバル」と呼ばれても姿を現すでもなくそっと陰からウィルを見るハンニバル。ウィルは「ハンニバル。あなたを許すよ」と言った。

アビゲイル生きてたの~?と驚いた訳ですが、結局ウィルの頭の中で生きてただけで実際は死んでしまっていたようです。何かほんとにおもちゃの取り合いみたいになっちゃったからかわいそうな子でしたね。
そして若き日のハンニバルを追い続ける男がイタリアに…。パッツィ刑事はウィルが来ている今ならハンニバルを逮捕できると確信したようでウィルに捜査協力の依頼をした感じですかね。とりあえずハンニバルに食べられないように気をつけながらさっさととっ捕まえてほしいものです!

今日の一枚
hannibal3-2-1

hannibal3-2-2

hannibal season3 ep2

↓1日1回応援クリック頂けたら嬉しいです
  • 海外ドラマランキング
  • 人気ドラマランキング

- 海外ドラマ映画ランキング

- ハンニバル シーズン3

スポンサーリンク

記事下広告PC用336

PC用個別記事の最下部


※記事と関連性が無いコメントはゲストブックをご活用いただけますと幸いです

Comment

  1. とりふみ より:

    やっと、ここまでたどり?ついております…。
    でも全編画面暗すぎていかんせん見づらい(苦笑)

    そして…話うごかないですね。
    意味不なの多いし…。
    ボブ絵姉さんの説明読みながらみてます(苦笑)

    つか、アビゲイル
    キャラ的に不死身かつ便利にでたりきえたりさせられてて段々可哀想になってきました。

    なんなんだ~(((((((・・;)
    とイライラ思ってたらウィルの妄想だし。

    ウィルはシスコンなんかな~

    これから面白くなりますように~(((((((・・;)

    • ボブ江 ボブ江 より:

      とりふみさん
      コメントありがとうございます!

      ふふ。ちょっと時間かかってますね。まぁ、次から次へ観るぜ!ってタイプのドラマじゃないですからね~。
      じっくりじっとりお楽しみください。

      抽象的な感じも多いから一回観ただけではなかなか理解しづらい部分も多いですよね。私の記事で少しでも補足できてるといいんですが…。
      頑張って観てくださいね(笑)

Message

(承認前コメントはこちらでご確認いただけます)

※コメントは承認後に表示されます

  関連記事

hannibal3-4-2
ハンニバル シーズン3 第4話『アペリティーヴォAperitivo』

※この記事にはプロモーションが含まれていますハンニバルシーズン3のあらすじ ウィ …

hannibal3-9-2
ハンニバル シーズン3 第9話『レッド・ドラゴン~誕生~And The Woman Clothed With The Sun』

※この記事にはプロモーションが含まれていますハンニバルシーズン3のあらすじ ウィ …

hannibal3-6-2
ハンニバル シーズン3 第6話『ドルチェDolce』

※この記事にはプロモーションが含まれていますハンニバルシーズン3のあらすじ ウィ …

hannibal3-11-2
ハンニバルシーズン3 第11話『レッド・ドラゴン~葛藤~And The Beast From The Sea』

※この記事にはプロモーションが含まれていますハンニバルシーズン3のあらすじ ウィ …

hannibal3-8-2
ハンニバル シーズン3 第8話『レッド・ドラゴン~序章~The Great Red Dragon』

※この記事にはプロモーションが含まれていますハンニバルシーズン3のあらすじ ウィ …

こんな記事も読まれています