HOMELAND/ホームランド シーズン8 第3話『偽りの友』
※この記事にはプロモーションが含まれています
キャリーやソールたちの水面下の働きにより無事にその危機を乗り越えることができた。
しかしロシアの関与を証言する重要人物シモーヌの奪還の際、キャリーはGRUのグロモフに捕まってしまった。
7か月後…アメリカに収監されているゴリン始めロシアの重要犯数名とキャリーを交換することになる。
無事にアメリカに渡されたキャリーだが彼女はすでに壊れていた…
治療を続けるものの不安定な状態のキャリー。だがソールはまたもキャリーの力が必要になり彼女に仕事を頼むことになったのだが…
これで見納め!ファイナルシーズン!
ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
こちらは簡易版にてお届けします
第3話『偽りの友』
●ソールがタリバンに拘束されたことを政府が把握。ハッカニはやはり暗殺を謀ったのはアメリカ政府だと誤解していた。ソールの救出作戦を行えば殺すと言っているとのこと
●キャリーはマイクにグロモフが”サミラの件は自分がやった”と接触してきたと話す。グロモフが何を企んでいるのか探るべきでは?と言い48時間の猶予をもらうことに
●ソールはハッカニと話をし、(暗殺計画は)ISIの仕業だと話す。ハッカニは誰かが密会の件をISIに漏らしたのだと気づかされた
●その頃ハッカニの息子ジャラールはパキスタンのタスニームと会っていた。だがそこへ父親から電話だと部下がやって来る。昨日の襲撃でハッカニが死んだと思っていたジャラールは動揺した様子を見せた
●ペシャワールの北にいるから来いと息子に言うハッカニ
●どうやらISIと通じていたのはジャラールで、そそのかしているのはタスニームのようだった
●キャリーは”アズマイ通り5200 明朝6時30分”と書かれたメモを受け取る
●ジャラールはハッカニの前では上手く取り繕って知らないふりをしていた
●キャリーは手紙の件をマイクに話し、グロモフは寝返ろうとしているのではと言う
●マイクたちは本当はキャリーを泳がせ墓穴を掘ることを期待していた
●仲間から「ハッカニは君がISIと会っていると思っている」と言われるジャラール
●慌てたジャラールはタスニームに電話してしまうが、それをハッカニが盗聴していた
●屋上でタバコを吸いながら話すキャリーとジェナ。キャリーはグロモフは亡命を希望するのではなく、二重スパイをしたいのだろうと言った
●ハッカニはソールを解放する。ソールは何があったんだと聞く。ハッカニは「私を狙ったのはジャラールだった。」と話す
●本来なら処刑するところだができない。残された道はこの座を退くことだとハッカニは言った
●ソールは「戦争を終結させられるほどの大物はいない。」と言った
●ハッカニはジャラールを拘束する。本当のことを言えと言うがジャラールは考えを変えることはないと分かる
●それでもハッカニは息子を処刑できず、追い出すことしかできなかった
●ハッカニはソールに「色々話し合わねば」と言った
●待ち合わせの場所にやって来たキャリー。しばらくするとグロモフが現れた。そんな彼らをマイクたちが見張っている
●グロモフは「俺に会えてうれしいだろ。君を置き去りにした。あの施設で。」と言った。キャリーはサミラの件はその償いってわけ?じゃあロシャンは?と言う
●グロモフはロシャンは誰か分からない、自分は無関係だと答えた
●キャリーは拘束中にシーツで首つり自殺を図っていた。それを助けたのがグロモフだった
●グロモフはキャリーと深い話をしていたらしい。キャリーはフラニーを殺そうとしたことなども話していたとのこと
●しかしキャリーにはグロモフと過ごした時の記憶が抜けていた
●ハッカニはソールのことを信用していると言い、アメリカの条件をのみ合意すると言った
●ハッカニは明日の朝行うと言う。そしてジャラールの処遇を誤った気がする、首を切り落とし見せしめにするべきだったと言った
●もはや幸運の神と化しているマックスw
●キャリーも呼ばれ大統領とビデオ会談が行われる。ドーハの枠組み合意はハッカニが条件とスケジュールをのみ休戦にも同意したので今後のことについて話し合われた
●何かいいアピール方法はないかと聞かれたキャリーは「これはキーンの策ですが…。アフガニスタンに来て兵士たちと対話しては?」と言い電撃訪問、電撃発表をしてはどうかとアドバイスした
●フラフラと道を歩くジャラールはタスニームに拾われた
スポンサーリンク
今回は割と理解しやすいエピソードでしたね。
とりあえず、誤解が解けてソールが解放されて良かったです!ソールとハッカニは色々あったけれど歴史もある。その中で築かれた信頼関係が功を奏し良かった~。
これに続いて和平合意もできてうれしいニュースですよね。でも大丈夫かな…。ジャラールは完全にパキスタンに踊らされてるというか手玉にとられてるというか…。ハッカニが今度こそ暗殺されそうで怖いですね。何とか無事にことが進めばいいけどそうはいかないかも。
大統領もアフガニスタン入りしてくると増々状況がややこしくなりそう。
そしてグロモフとキャリー。君とやり直したいってグロモフは言ってたけどそれほど深い関係だったってことですよね。
フラニーのことまで話してて、これは記憶がないキャリーにとってはかなりの衝撃だったのでは?
雰囲気からするとグロモフはキャリーに惚れてるって感じしますけど、彼の真意は一体?ほんとにただキャリーとやり直したいだけ?
ロシャンのことは知らないと言っていたのは本当ぽかったけど、だとしたら誰が…?
早くキャリーが色々思い出してくれるといいけど思い出したらまた壊れちゃいそうですよね(;´・ω・)
はぁ。何だか複雑。
とりあえずタスニーム見ると何か(`Д´) ムキー!となります…
そしてマックスで癒されます…(笑)
HOMELAND season8 ep3
記事下広告PC用336
PC用個別記事の最下部
関連記事
-
-
HOMELAND/ホームランド シーズン8 第8話『挽歌』
※この記事にはプロモーションが含まれていますHOMELAND/ホームランド シー …
-
-
HOMELAND/ホームランド シーズン8 第11話『英語教師』
※この記事にはプロモーションが含まれていますHOMELAND/ホームランド シー …
-
-
HOMELAND/ホームランド シーズン8 第4話『前進』
※この記事にはプロモーションが含まれていますHOMELAND/ホームランド シー …
-
-
HOMELAND/ホームランド シーズン8 第7話『捜索』
※この記事にはプロモーションが含まれていますHOMELAND/ホームランド シー …
-
-
HOMELAND/ホームランド シーズン8 第6話『2分間』
※この記事にはプロモーションが含まれていますHOMELAND/ホームランド シー …
Comment
ボブ江さん、こんばんは。
今回もなんだかなぁって回でした。
ソールが無事で良かったですが…
色々思惑が交錯しますね。
キャリーの記憶が戻るたび、心配になります…
グロモフのあの笑顔も…
うさぎさん
コメントありがとうございます!
ソールが無事で何よりでした~。長年かけて築いてきた関係が功を奏し本当に良かったです!
キャリーとグロモフ…。やはり普通の関係以上のものだと推測されますよね。
恋人…?やだぁ(´゚д゚`)一体どうなっちゃうの!って感じです。
こんにちは♡
ホームランドずっと好きで観ていますが
難しくて半分くらいしか理解できてない感じです。。
でもおもしろい♡
グロモフ→クグロフ
サミラ→サラミに見えて、この名前が出てくると集中できません。笑
ジャラールがやらかしそうな予感。
マックス、わたしも癒やしです♡♡
じぇーぴんさん
コメントありがとうございます!
ホームランド面白いですよね。何でもないシーンでも緊迫感を感じてしまう(笑)
色々難しいのに楽しめるのはスゴイことだなと思います。
外国人の特にアメリカやイギリス以外のお名前は聞きなれないものが多いからついつい身近なものに変換しちゃいますよね~。
ジャラールが大人しく終わる訳がないので、心配でごわすね。
マックス最高。そんなマックスも苗字はピョトロフスキー。むずかしい…(笑)