9-1-1:LA救命最前線 シーズン4 第7話『近所付き合い』
第7話『近所付き合い』
●自宅ガレージでバンド練習をしていたママさんバンド。すると悲鳴が聞こえ家にいた息子が向かうとママさんたちは目や鼻から血を流し倒れていた…
●黄色の防護服に身を包み、現場に現れたボビーチーム
●ママさんたちは血が出てるのにゴキゲンな様子
●どうやらママさんたちは殺鼠剤が含まれた合成麻薬を吸ったせいでおかしな状態になっていると判明
●更に悪いことにその合成麻薬を近所の人に配っていたと分かり、辺りを訪ねることに
●ヘンママが突然の訪問。近くに家を探すとのこと
●飛行機で軍の車両が運ばれていたが誤って車両が落下。民家の庭先に落ちたため住民を巻き込んでしまった
●駆けつけたボビーチームは車両を浮かして男性を救出した
●コロナの影響で仕事がない状態のマイケル。望遠鏡を使って”隣人たち”をのぞき見することにハマっていた。その中でいつも多くの来客を迎え、やたら大量のごみを出す男が気になっていた
●ボビーとデヴィッドにもそのことを話す。来客は笑顔でくるのに帰る時にはあざだらけだとも話した
●気になってしまったボビーはその隣人のゴミの中身を探ることに…
●ボビーとデヴィッドが収集箱を漁り、その間マイケルが隣人を見張る。ボビーたちはゴミの中から医療廃棄物を発見。そしてマイケルから連絡が入り男がゴミを持ってそっちへ向かったからすぐ逃げろと言われる
●男と鉢合わせせずにマイケルの部屋に戻ったボビーたち。しかしマイケルがいない。望遠鏡を見てみるとこともあろうかマイケルが例の男の部屋に侵入しているのを発見…
●マイケルは男の部屋で血の付いた医療器具などを見つける。そして怪しげな部屋に入ると腹部から血を滲ませ助けを求める女性が…。すぐにマイケルは911に通報。だがその直後殴られて気絶してしまった
●マイケルが目を覚ますと目の前にはデヴィッドとアシーナがいた。しかし助けを求めていた女性や例の男の姿はなかったとのこと
●女性の持ち物にバッグが無かったと思い出したマイケル。女性があのマンションの住人なのではないかと考えた
●アシーナたちは一斉にマンションの住人を訪ねる
●するとマイケルが見た女性が血まみれで倒れているのを発見する
●女性はすぐに病院に運ばれ一命をとりとめた
●例の男はサンディエゴで見つかり逮捕されたとのこと。マイアミにいた頃は免許を持つ医者だったが医療ミスを起こしてLAに移って来て闇医者となっていたらしい
●実は無職となってしまい車中泊していたヘンママ
●わだかまりがとけたヘンリエッタ親子。みんなで一緒に暮らすことになりカレンも喜んでくれた
スポンサーリンク
隣人は時に煩わしく感じるかもしれないけれど、縁あってのものですよね。
アルバートはいつもおいしい所持って行きますね(笑)
ただマイケルさんの探偵ごっこは怖かったですね~。一歩間違えたら命の危険があったわけで…。
覗きも良い趣味とは言えないけれどw
結果的には犯罪者が捕まり女性の命を救えたから良かったけど、もうやってほしくないですね。
そしてヘン&ヘンママ。親子といっても様々な形があるわけで、ある程度距離感あった方がうまくいくパターンもありますわよね~。それでもその壁を壊した先に大きな幸せが待ってることもあるから先に進んだヘン親子は良かったですよね。
一緒に住むよう言ってくれるカレンもステキ。増々にぎやかな家族になりそうで楽しみですね。
バックだけは…。頑張れ(笑)
9-1-1 season4 ep7
記事下広告PC用336
PC用個別記事の最下部
関連記事
-
-
9-1-1:LA救命最前線 シーズン4 第6話『不吉な言葉』
第6話『不吉な言葉』 ●研修生が消防署での禁句”静か”というワードを発してしまう …
-
-
9-1-1:LA救命最前線 シーズン4 第1話『新しい非日常』
【前シーズン最終話】9-1-1:LA救命最前線 シーズン3 第18話『次に待ち受 …
-
-
9-1-1:LA救命最前線 シーズン4 第8話『限界』
第8話『限界』 ●待たされ怒る乗客たちの相手に限界を迎えブチ切れたCAはワインボ …
-
-
9-1-1:LA救命最前線 シーズン4 第3話『未来へようこそ』
第3話『未来へようこそ』 ●スマートホームで暮らす男性。AIのヒルディにあらゆる …
-
-
9-1-1:LA救命最前線 シーズン4 第9話『予期せぬ出来事』
第9話『予期せぬ出来事』 ●こうなることを覚悟の上で里親になっていたカレン。しか …