シカゴ・メッド シーズン1 第3話『希望』
※この記事にはプロモーションが含まれています
華々しくセレモニーが行われるが、電車の脱線事故が発生。すぐさま慌ただしくなる。
休まる時間のない救急外来を描いたヒューマン・ドラマでシカゴ・ファイアのスピンオフ第2弾。
ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
こちらも本家に続き簡易版にてお届けします
主な登場人物はコチラ
第3話『希望』
●とがった特殊なシャンデリアが落下し下にいた男性ラッセルに突き刺さる
●運んできたのはケリー。あとチャウト(笑)
●ラッセルはコナーの幼馴染だった
●血気胸を起こし危険な状態だが何とかシャンデリアを抜かなくてはならずケリーも参加し抜くことになる
●ラッセルと一緒にいたのはコナーの妹クレアだった。コナーが百貨店の御曹司だとみんなにばれる
●自分と父親を捨てたとクレアに言われるコナー。妹とも確執があるようだった
●コナーの父親はラッセルの手術を息子にやらせるなとグッドウィンに圧力をかけた
●でもコナー大活躍でラッセルの手術は無事成功
●ふらついて頭を打ったディランと言う若い女性
●音楽院に通うバイオリニストだった
●症候性難聴の疑いがあった
●CTの結果聴神経鞘腫という腫瘍の一種ですぐにでも手術の必要があった
●聴力を失う可能性があると聞いたディランは取り乱した
●少なくともリサイタルが終わるまでは手術をしないと言うディラン
●バイオリニスト志望でもあったナタリーが励ますためディランと共に演奏を行った
●聴力に頼らず体の感覚で覚えるのよとナタリーは言いディランは手術を受ける決断をした
●手術は成功したがやはり聴力は失うことになった
●頭がふらつき事故を起こしたジャクソン大尉とその妻が運ばれてくる
●数値を見ると糖尿病の疑いがあるが予備役のチョイにジャクソンは「糖尿病じゃ軍にいられなくなる」と遠回しに理解を求めた
●再検査で様子を見ることに
●ナタリーはジャクソンが亡くなった夫と同じ第1大隊に所属していると聞き敬意を表するために部屋を訪れるが亡くなった夫の面影を感じてしまい涙を流した
●身体に異常は見られないが糖尿と言う数値が出たことでチョイはチャールズに相談する
●うつの可能性もあるため診察を行うがジャクソンは怒りだした。立ち上がり帰ろうとするがすぐに倒れてしまった
●実は妻が夫に糖尿病に見せかけられるプレドニゾンを飲ませていたと判明
●夫を戦地に行かせないためにやったことだが妻は罪に問われることとなる
スポンサーリンク
トッキントッキンの何とも悪趣味なwシャンデリアの下敷きになってしまったラッセル、腫瘍のせいで内耳が圧迫され聴力を失うかもしれない手術をするかしないかの選択を迫られたバイオリニスト、夫を戦地に行かせたくないがために薬を盛ってた軍人の妻と言う3パターンでしたね。
もちろん今回も色々あったけど、それを吹き飛ばすほどのコナーパパの傍若無人ぶりでしたね~。すごいな~。絵に描いたようなボンボン育ちですね。わがまま!コナーはそんな父親を反面教師として育ったからマトモだと。
妹とも色々ありそうだし、大富豪の息子ってみんなにバレちゃったけどコナーの人柄なら嫌われることもなさそうですね。
今回はケリーが出演。そしてチャウト(笑)チャウトはレギュラーなのかしら…w
CHICAGO MED season1 ep3
記事下広告PC用336
PC用個別記事の最下部
関連記事
-
シカゴ・メッド シーズン1 第12話『逮捕』
※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴ・メッド シーズン1のあらすじ …
-
シカゴ・メッド シーズン1 第9話『選択』
※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴ・メッド シーズン1のあらすじ …
-
シカゴ・メッド シーズン1 第11話『感染』
※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴ・メッド シーズン1のあらすじ …
-
シカゴ・メッド シーズン1 第7話『聖人』
※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴ・メッド シーズン1のあらすじ …
-
シカゴ・メッド シーズン1 第18話『出発』(シーズン最終話)
※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴ・メッド シーズン1のあらすじ …
Comment
ボブ江さま、こんばんは。
なんとも趣味の悪いシャンデリア(°_°)
パッと見、人間の内臓かと思いました(^^;;
ガガの元カレ、テイラー・キニーが動いてるとこ初めて見て感動しました。シカゴ・ファイアは観れないので(T_T) 男クサさプンプンで良かったです、ファイアーファイター、カッコ良し。
シカゴのERと言えば今さら気づいてしまい、海外医療ドラマの先駆け『ER』と丸カブリですが、キャラやその背景設定で変化つけていくのかな。じゃないとただの二番煎じになってしまいそう。シカゴファイア、シカゴPDをも観てる方はまた違った見方ができて、より一層楽しめてるんでしょうなぁと…。せ、切ない(>_<)
テレビの放送ですが、CMがないのがかなり有り難いです(^^)
rosettaさん
コメントありがとうございます!
こんばんは~♪
先端恐怖症のケがある私としてあんなシャンデリアは言語道断です(笑)
何をモチーフにしてるんでしょうね~。お金持ちの感覚はわかりませんw
ケリーさんことキニーさんは救助隊の小隊長としてガンガン活躍しておられますし、いつもさり気ない心配りでかっこいいですよ。
シカゴ・ファイアを観られるといいですけどね~。残念ですね~。
そう言えば私、先日ガガ様とお別れになったと知ったんですけどそれも残念ですね。
あ、キニーさん来日されるみたいですよ。AXNのホームページで応募できるみたいです。ポイントが必要みたいですけど…。
救急外来ものって限界があるような気もするんですけど、その辺りはキャラでカバーするしかないと思うけどメッドはちょっとキャラ弱いですよね。
二番煎じどころか三番、四番になりそうな…(;´∀`)まだこれからですけどね!
ファイアとPD観てると誰々出て来たっていう楽しみ方はできますよね~。
チャウトの顔が覚えられない(笑)
ケリーしかわからなかった(笑)
私の中ではチャウトは名前あったんだね〜てな感じでその他大勢です^^;(笑)
あのローズだって〜というより、あのハルステッド?な私ですよ〜
半日の間?にネクタイ選んで宅配するなんて早い^^;
そんな暇無さそうだったのに^^;とツッコミたいですー
シャンデリアも避けれなかったのか^^;というくらい寝てた上に落ちたかのような下敷きに^^;(笑)
毎回ツッコミがあって面白いですね〜
いい歳した地位もあるお父さんがあの傍若無人さは、さすがに子供なのを隠したいくらい恥ずかしいですね〜(笑)
さくやさん
コメントありがとうございます!
チャウトはほんとに3シリーズ制覇なんで覚えてあげてください。新作のジャスティスにも出てたらわらいます
きっとネクタイは電話一本で送らせたんじゃないでしょうか。御曹司ですからw
あのお父さんはかなり曲者だから、今後も色々あるんでしょうね。