ボブ江の海外ドラマあらすじネタバレ情報局

人気の海外ドラマやおすすめ映画のあらすじやネタバレをボブ江が描く下手絵と共に紹介します

メンタリスト シーズン7(ファイナル・シーズン) 第8話『白煙の向こう』

※この記事にはプロモーションが含まれています

メンタリスト シーズン7(ファイナル・シーズン)のあらすじ
長年追ったレッド・ジョンとの戦いに終止符を打ち、ようやくリズボンとも気持ちを確かめ合ったジェーン。
FBIのコンサルタントとして仲間達と更なる難事件に挑むファイナルシーズン!

ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。

スゴ腕のスナイパー

テキサス州オースティン。まだ建設中のビルを案内する不動産屋の男が殺される。殺した男は窓に丸く穴をあけるとスナイパーライフルを用意し始める。そして車から降りてきた”標的”とその護衛を見事な腕前で射殺した。
この件で外で楽しんでいたリズボンとジェーンも呼び出され犯人がいたと思われる建設中のビルへとやって来る。そこにはアボットやダラス支局のスパックマン捜査官が待っていた。たった4分足らずで不動産業者、印刷店オーナー、FBI捜査官2名が殺されてしまった。スパックマンは「被害者のフーは殺人事件の証人だった。ケルヴィン・ビテカーがバーで男を殺した件だ。」と言った。続けてアボットが「ケルヴィンの家族は車を輸出入してるが裏の顔がある。」と説明した。スパックマンは「今回のケルヴィンの一件でビテカー家を一気につぶしたい。」と話した。犯人は1キロ先から3発とも命中するほどの腕前だから絞り込めると考えたが、スパックマンはビテカー家の殺し屋は数知れないから難しいのではと言う。だがジェーンは「地元民だよ。粉砂糖がたっぷりかかったベニエが大好き。そして被害者と握手した」と殺された不動産業者の死体を見て言った。彼は身ぎれいなのに服に粉砂糖がついているからそう言ったのだがスパックマンは自分で食べたのかもしれない。と反論する。それでもジェーンはビテカーがカリフォルニアの男を殺したことからよそ者に寛容ではないと言って明らかに地元民の犯行だと言い切った。アボットはもう一人の証人リリー・ストッパードが本部にいるから話してみてくれとジェーンに言った。

もう一人の証人と危険な加害者家族

証人の一人であるフーが殺されたことにより動揺するリリー。そして夫のマシューはリリーが証言するのに反対していた。まだ幼い赤ん坊を抱える2人はやはり証言を拒否する方向へと向かっていたが、ジェーンは「その気持ちはわかる。でも将来息子にどう話すか考えてみて。人殺しを街から消したか安全を取ったか。息子に望むのは気高い勇気?賢明な用心深さ?難しい選択だ」と言い、後はリリーの判断に任せることにした。
アボットはケルヴィンの母親か2人の弟のどちらかが殺しを依頼したと考え、チョウとジェーンをビテカー家へ行かせた。病弱な次男イーサンはチョウたちをみるなり敵対心をむき出しに。そして大きな声で「ママ!ママ!」と母親を呼びつける。出て来た母親はチョウたちの話を聞き一体何の事かしら、私たちには関係ないわ。ととぼけているがジェーンは「すばらしいウソつきだね。」と言った。そう言われてもイケしゃあしゃあと私たちは日々つましく生きてるのよと言う母親。ジェーンは隣の部屋でゲームをしている末っ子のケイレブを見て「おもしろそうなゲームだね」と近づくがすぐにイーサンがやって来て出ていけと言われてしまう。チョウとジェーンはとりあえず帰ることにした。

少しのヒントから割り出した容疑者

本部に帰るとジェーンはワイリーにケイレブがやっていたゲームを調べてもらい、彼が使っていたプレイヤー名”カル王”のログを調べてもらう。するとカル王はグループに所属していてその中ならだれとでも会話できる仕組みだった。「殺し屋との接触方法はゲームだ」とジェーンは言う。ワイリーがグループには1000人以上いるから絞り込みが難しいと言うとジェーンはゲームが目的じゃなかったら下手なはずだ。ランキングで下位3名を調べて。とお願いした。そしてワイリーはすぐに調べてくれた。読み上げられた名前と年齢を聞きジェーンは”私も交ぜて66 35歳 ルイジアナ”が殺し屋だと言った。
ジェーンとスパックマンとリズボンはすぐにルイジアナへと向かう。”私も交ぜて66 35歳 ルイジアナ”のペグ・ベイリーと言う女性が住む家がわかり更にその元夫が以前ビテカー家の用心棒をしていたと判明。リズボンが扉をノックすると男が出て来る。男はイトコだと名乗った。その時裏から入ったスパックマンが女性の死体を発見。銃を持って男に近づくが男も気付いていて発砲。リズボンとジェーンはうまく避けたがスパックマンが撃たれる。そしてリズボンが男を追いかけるが見失ってしまった。

スポンサーリンク

作戦を成功させるにはまず戦場を知ること

犯人の似顔絵が作られ、変装パターンもワイリーに作ってもらうことになる。アボットはチョウにペグ・ベイリーは仲介役だから殺されたんだろうなと話した。そしてビテカー家の資料を読んで傲慢な奴らだと怒っていた。そこで日に4回透析が必要なイーサンを利用してゆさぶりをかけることにする。仮釈放のイーサンに”重罪犯とつるんだ(兄のケルヴィンのこと)”仮釈放違反だと言ってイーサンを連行する。母親は必死で病気だからと止めるがアボットはそれが何か?くらいの態度で対抗した。「何が目的なの?」と聞く母親にアボットは「リリーの暗殺を中止してライドンを引き渡せ」と言った。それでもとぼける母親。アボットはイーサンを連行していった。
念のためリリーのホテルを変更しようと言うアボットだがジェーンは「ホテルは替えずに奴を出し抜く作戦を立てよう」と言った。まずは”戦場”をよく知るべきだと言ってジェーンたちチームや他の捜査官も連れてホテルでリリーを部屋から車まで連れて行くシミレーションを行ってみる。だが皆隙があり過ぎてエレベーターに着くまでにリリーは何発も撃たれてしまうとわかった。

移送作戦開始

証言をすると決めたリリーを裁判所まで連れて行く日がやって来る。リリーと夫にどういった経路で進むかを説明。そして夫は先に行かせることにした。うまく行くかは分からないが全員が覚悟を決めていた。ジェーンがもう一度確認してくると言って部屋を出た瞬間、光と音が鳴り辺りが煙に包まれた。ジェーンは「始まったぞ」と皆に言った。混乱させるのがライドンの狙いだろうから、チームはすぐに始動することにする。だが煙が広がっていることからエレベーターは使えない。アボットはジェーンにワイリーのいる外のバンへ行かせる。そして防犯カメラの映像を確認しながらアボットたちに指示をだすことになった。「みんな、救急隊や消火隊に警戒しろ。制服の人物だ」と注意を与えるジェーンだが、その読み通りライドンは救急隊の制服を着てホテルへ入って来ていた。そしていよいよリリーを連れてチームが部屋を出る。その時怪しい救急隊を見つけジェーンは6階に怪しい男がいるからリズボン見てきてと指示を与えた。リズボンは1人で6階へ向かいライドンかどうかを確認するが、すぐにそれは別人だと分かった。
リリーを連れたチームは階段を使いながら進んで行くが、ライドンも確実に近づいていた。そしてライドンの近くにチームがやって来た時に突如停電が起こった。そしてライドンは仕込んでいたトリックを使い銃で撃たれたような傷を自分につけ「助けてくれ、撃たれた」とチームを呼ぶ。一人の捜査官が近づき傷を見ようとするがライドンは殴って気絶させてしまう。そしてリリーたちを追っていった。発煙弾(?これは何弾でしょうか?)を投げるとアボットとリリーは怯んだ。ライドンが近づき銃を向けるが、そこにはリリーではなくリリーに変装したヴェガがいた。そしてライドンの横からチョウが発砲。仕留めることができた。

愛するが故に

その後ビテカー家の母親を連行しチョウは「家族で沈め」と言った。アボットもやって来てなぜライドンがしくじったかわかるかと言ってライドンが近くに来ているのを知ってる上で奴の目の前でヴェガとリリーを交換したのに、人は自分の都合のいいようにしか見ないからな。と教えた。ビテカーは無表情で拍手するしかなかった。
そしてリズボンはさえない表情をしている。ジェーンに「6階に行かせたのはわざとね。あの男はライドンじゃないと分かってた。」と言う。ジェーンは「そうだ。守るためだ。」と言った。だがリズボンは自分は捜査官なんだと言って今後もそういうことをするつもりならやめてくれと言う。「仕事させてちょうだい。無理ならどう一緒に仕事するの?」と聞いた。「それは…何とかする」と言うジェーンだが2人の間には微妙な空気が流れていた。

ボブ江の感想

ジェーンの素晴らし洞察力で犯人を簡単に絞り込んでスパックマンはショックだったでしょうね(笑)
でも彼もジェーンのお陰で助かった?かもしれないですもんね。いなかったら死んでいたかも…。
今回もチームプレイで見事に殺し屋と黒幕を捕まえることができました。最初にビテカー家に行った時イーサンが「マム!マム!」って叫んで呼んでるのが笑えたのですが、その時のジェーンの表情も面白かったですね。顔で全てを物語ってましたww
でもジェーンもリズボンのことを愛するがゆえに彼女の”邪魔”をしてしまったんですね~。FBIの仕事は危険と隣り合わせだから守りたくなるのは当然だけど、リズボンからしたら何か否定されたような気持になるのかもしれませんね。過保護にされるとちょっと…。自立した女性なんですからね。でもこの問題も乗り越えてまたラブラブっぷりを発揮してほしいと思います!

今日の一枚
mentalist7-8-1

mentalist7-8-2

THE MENTALIST season7(finalseason) ep8

↓1日1回応援クリック頂けたら嬉しいです
  • 海外ドラマランキング
  • 人気ドラマランキング

- 海外ドラマ映画ランキング

- メンタリスト シーズン7

スポンサーリンク

記事下広告PC用336

PC用個別記事の最下部


※記事と関連性が無いコメントはゲストブックをご活用いただけますと幸いです

Message

(承認前コメントはこちらでご確認いただけます)

※コメントは承認後に表示されます

  関連記事

mentalist7-2-2
メンタリスト シーズン7(ファイナル・シーズン) 第2話『灰色の鉄格子のホテル』

※この記事にはプロモーションが含まれていますメンタリスト シーズン7(ファイナ・ …

mentalist7-6-2
メンタリスト シーズン7(ファイナル・シーズン) 第6話『グリーンライト』

※この記事にはプロモーションが含まれていますメンタリスト シーズン7(ファイナル …

mentalist7-9-2
メンタリスト シーズン7(ファイナル・シーズン) 第9話『鉛色の弾丸』

※この記事にはプロモーションが含まれていますメンタリスト シーズン7(ファイナル …

mentalist7-10-2
メンタリスト シーズン7(ファイナル・シーズン) 第10話『黄金のままではいられない』

※この記事にはプロモーションが含まれていますメンタリスト シーズン7(ファイナル …

mentalist7-3-2
メンタリスト シーズン7(ファイナル・シーズン) 第3話『オレンジブロッサム・アイス』

※この記事にはプロモーションが含まれていますメンタリスト シーズン7(ファイナル …

こんな記事も読まれています