GRIMMグリム シーズン5 第11話『鍵の目印』
※この記事にはプロモーションが含まれています
自分とアダリンドの子供も出産を迎えニックはアダリンドとの奇妙な生活を送ることになる。
さらに警部とアダリンドとの子供であるダイアナを巡って王家とレジスタンスの対立が強まる中、更なる強敵が現れる!
ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
地図に潜む目印
ネボイシャのチェストから鍵が3つも発見され、ニックたちは夜通し地図を調べていた。地図に何か目印があるはずだと一生懸命に探すがなかなか見つけることができない。残りの2つの鍵の地図に載っているのか…。
そんな中、ニックは母親から鍵の説明を受けた時のことを思い出していた。「言い伝えでは鍵は7つ。7つの王家に仕えた騎士が造ったの。地図を全部集めると騎士たちが隠した宝の位置を示す地図ができる。コンスタンティノープルから奪った宝よ。その騎士たちが私たちの祖先なの。」と母親に言われた。ニックは「7人のグリムの騎士が地図を作った…。コンスタンティノープルの宝の隠し場所を示すためにな。」と言う。ロザリーは「7人のグリムの騎士は何のために第4回十字軍に?」と問う。するとトラブルが「隠し場所は教会か。神の家だから。」と言った。ニックたちは地図上にある教会のマークを確認することにする。すると7つの教会が見つかるがその中の一つだけ尖塔がないものが見つかる。尖塔の代わりに十字架のマークがついているように見えた。「十字架にしては短すぎる。」とモンローが言ったので、ニックは地図を少し斜めに傾けた。すると十字架に見えた部分は”×”に見える。ハンクは「”×”が印だったか。」と言い全員が笑みを浮かべ興奮していた。一体何が埋まっているのかは分からないがニックはモンローと共に黒い森へと向かうことになる。もしかしたら鉤爪も追っているかもしれないから、偽IDで動くようトラブルがアドバイスした。
ヴェッセンのテロリスト
一方HWはポートランドにやって来た鉤爪の男マールワン・ハナノの行方を追っていた。彼の行く先々で必ず人が死んでいるのは間違いないのだが、今回の目的が依然分からずにいる。トラブルは「あんたが標的になったかも。」とイヴに言う。イヴは「なら早く捜さなきゃ。」と言った。
その頃マールワンはルシアンと会い用意されたライフルを試すため遠くでバスケをしている青年たちのボールを狙い撃ちし見事に命中させていた。
トラブルはニックの家へ行き、マールワンと言う男の写真を見せる。「目的は分からないがマイズナーは任務だろうと。心してくれ。」と言った。ニックはもらった資料を警部にも見せ、ヴェッセンのテロリストであることを話す。「HWのために捜すのか?」と言う警部。ニックは「ですね。」と答えた。警部は渋々ながらも「よし、広域手配だ。だが接触は固く禁じる。」と言った。
マールワンの標的は…
マールワンは広場で開かれる予定の市長選候補ディクソンの演説会場に来ていた。周りを見回し近くのマンションの上階にいる男に目を付ける。そしてその後コーヒーを買っている所を巡回中の警官が見つけた。接触は禁止となっているため、警官の一人が後をつけることにした。マールワン発見の一報はウーたちの元にも入りすぐに動き始める。
しかし尾行していた警官がヴォーガした状態のマールワンに襲われてしまう。だがなぜか殺されはしなかった。現場に到着したウーとハンクもこれを聞きなぜ殺さなかったのかと不思議に思った。だがそれよりも手配していることがバレてしまったことになる。
一方マールワンはルシアンと会い、なぜ自分の顔が知られているのだと聞くがルシアンも自分のせいではないと言う。危険なため「延期だ」と言うマールワンだがルシアンはそれを許さない。2人は互いにヴォーガしにらみ合いとなるがマールワンが折れる形になる。ルシアンは写真を渡し「夜明け前には国外だ。」と言った。写真に写っているのはレナード警部だった。
マールワンは髭をそり、髪を金髪に染めると目を付けていたマンションの男の所へ行き住人を殺して狙撃の準備を始める。下の広場ではディクソン候補が到着し盛り上がりを見せていた。そしてそこではレナード警部がスピーチをしている。ディクソン候補を紹介し、彼が出てくるとマールワンはファルコンのような姿にヴォーガしてライフルを構えた。照準は警部に合わせられているようだった。その頃マールワンが下見をしていたのではと気づいたウーとハンクも広場へやって来て怪しい人物を捜す。壇上にいる警部もそれに気が付いていた。
「より良い街にしましょう!」とスピーチを終えたディクソンは市民たちの歓声に手を挙げて応えていた。その時マールワンは引き金を引いた。撃たれたのは標的と思われていた警部ではなくディクソンだった。
スポンサーリンク
目印となる教会へ
危険が伴う旅になる。もしかしたら帰れないかもしれない。ニックはアダリンドに、そしてモンローはロザリーと挨拶を交わし用意してもらった偽造IDを持ってドイツへと向かった。
到着し、車で目的地を目指す。そしてそれらしき教会を見つけた。モンローが「ここが地図の教会に一番近い。意外に新しそうだが…。」と言うとニックは「改築したんだろう。」と言った。モンローは「その時に宝が見つかってるかもな。」と言うが2人はとりあえず中に入って行く。「本当に13世紀の教会なら捜し物は建物の下だな…。」と話しながら誰もいない教会を進んでいくと掃除をしている男性を見つける。声をかけるが反応がないため耳が悪いのかと思いモンローがトントンと背中を叩くと驚いた男性はイタチのような姿にヴォーガした。怯えながらニックを見ると「グリムだ!グリムだ!」と言って奥へ逃げて行ってしまった。すると牧師が出て来て「ゴットローブが失礼しました。まじめな聖具係ですが耳が悪く臆病でして…。アメリカの方かな?」と言う。ニックは「観光で黒い森の古い建物を回っています。」と言い、モンローも「特に古い教会に興味が。」と話した。そして教会の歴史について尋ねると牧師は「建立されたのは1594年。ヴォルフアッハ最古で当時の面影も残ってます。」と教えてくれた。モンローは「1594年?もっと古いかと…。もっと古い教会はありますか?ゴシック調で尖塔アーチとかあるやつ。」と言う。牧師は「十字軍時代の教会のことですね。残念だがこの辺にはない。」と答えた。当てが外れたニックたちは「そうですか…。では失礼。」と言って教会を去る。優しく話していた牧師だが彼らを見送る目は厳しかった。そこへゴットローブが来て牧師に「あの男はグリムです。俺たちを皆殺しにきた。」と言った。
”×”印にある仕掛け
教会を出たモンローは「300年ほどずれたな。当時はなかった教会だ。」と言う。ニックは「だが目印に一番近い。」と言った。2人はもう一度鍵の地図を見てみる。ニックは「鍵の地図は平面だ。だから十字架は屋根の装飾かと。だがもし”×”が隠し場所そのものなら?」と言う。モンローは「この教会よりも町から離れた地点になる。」と言いニックも「川の合流点に近い」と言った。その推測を元に現在の地図と照らし合わせてみると”×”は丘の頂上であると分かる。「探すべきは教会じゃない。」と言うニック。モンローも「ただ丘の頂上に埋めたのか。」と言って2人は準備を整え丘へ向かうことにする。
すっかり暗くなってしまったが車を置いてライトで照らしながら歩き始める。ほどなくして頂上に到着。だが見回しても何もない。GPSでもまさにここが”×”印である。するとモンローが「待て、やけに岩が多い。奇妙だよな。列になって並んでる。しかもただの岩じゃない。四角くしてるし変な角度で埋まってる。全面削られているか見よう。」と言ってスコップで回りの土を掘り始める。
その頃ニックたちを追って来た牧師たちがレンタカーを見つけていた。牧師はブルットバッドにヴォーガするとくんくんと臭いを嗅ぎニックたちの居場所を突き止めようとしていた。
一方岩を掘り起こしたモンローたち。岩にはのみの痕がありこれは土台ではないかと考えられた。「他の石も見よう。」と言って立ち上がるが何か変な音が聞こえた。「何かズレたか…?」と言うニック。するとモンローが「ニック地面が…」と言うが次の瞬間突然地面に穴が開き2人はうわぁ~っと大きな声を上げながら深い穴へと落ちて行った…。
大きな穴に落ちてしまったニック&モンローってところで次回へ~ですね。
次回は100話記念エピソードになるのか…。どんな展開が待ち受けてるのか楽しみですが、ニックたちを追う牧師たちも気になりますよね。場所が場所だけにグリムにはかなり危険のような気がします。
そして警部の選挙ネタがようやく繋がりを見せてきましたが、標的は警部だったんじゃないんか~い。バスケットボールを狙い撃ちできるほどの精度の持ち主だからミスった訳はないですよね。では元々ディクソンが標的だったということでしょうか。
警部が封印された犯罪ネタで沈めようとしていた対立候補が実は鉤爪のメンバーとか…?
あの警部と寝てる女の人もちょっと怪しい気がしてきましたけど、気にしすぎでしょうかね?ww
で、やっぱりニックとアダリンド寝ちゃいましたよね。まぁあの流れだとそうなりますわ~。
アダちゃんがこのまま善人でいてくれるならニックとの仲を応援したいけど、また性悪に戻ってしまう可能性があることを考えたらちょっと複雑ですね。マイズナーは片思いか(笑)
色々複雑に絡んできそうで楽しみなんですが、特に楽しみなのは落ちた穴の先には何があるかですね。早く観たいです。
あと、全然関係ないんですけどグリムの前にシカゴP.D.を観るわけですがグリムにルシアン役で出てるベイリー・チェイスさんがシカゴP.D.の方にもラング捜査官役で出てるので何か混乱しました(笑)あれ、さっき捜査官だったのに今度は悪者で…ってなります。
GRIMM season5 ep11
記事下広告PC用336
PC用個別記事の最下部
関連記事
-
GRIMMグリム シーズン5 第22話『終わりの始まり(後編)』(シーズン最終話)
※この記事にはプロモーションが含まれていますGRIMMグリム シーズン5のあらす …
-
GRIMMグリム シーズン5 第7話『再会』
※この記事にはプロモーションが含まれていますGRIMMグリム シーズン5のあらす …
-
GRIMMグリム シーズン5 第19話『忍び寄る影』
※この記事にはプロモーションが含まれていますGRIMMグリム シーズン5のあらす …
-
GRIMMグリム シーズン5 第14話『ライカンスロープ』
※この記事にはプロモーションが含まれていますGRIMMグリム シーズン5のあらす …
-
GRIMMグリム シーズン5 第8話『ダイヤモンド湖の怪物』
※この記事にはプロモーションが含まれていますGRIMMグリム シーズン5のあらす …
Comment
PDではラングさんの人、リーサルウェポンでも悪役でしたよね〜
後半でリッグズに監禁されてた人〜
次シーズンも出そうだし、あちこち出てて旬の役者さんでしょーかね(^^)
グリム、今回もツッコミ満載でしたね〜(笑)
ニックが、2〜3日町を出るって、簡単に仕事休めるんだーもう特別扱いだな〜とか、警官なのに偽造IDで出国とか(笑)
トラブルも失踪は数ヶ月くらいですよね?
すっかり何年もやってる諜報員みたいなんなってるし^^;
私も標的、警部じゃないんかいっ∑(゚Д゚)
あの女の人もあの状況で出る電話って?
なんかあやしいですよね〜
そして、あんな大雑把な地図で、広いだろうし暗い森の中で、まさにここだってわかるんか〜い(笑)とツッコミつつ、そーゆーのもグリムの面白さだとは思ってますが、来週も100回目だそーだし、楽しみですね〜(^^)
さくやさん
コメントありがとうございます!
リーサルウェポンにも出てましたか。全然記憶にないです(笑)
24:レガシーに出てたのは記憶にあるんですけどね。
やっと鍵のことが出て来て、一体何が隠されているのかが気になる所ですね。
黒の鉤爪に対抗できるすごいものが隠されていると期待したい所です。
警部の方もイマイチよくわからないんですけど、警部は標的になってもおかしくない人物ですしディクソンは警告みたいなものなのかなと思ったりもします。
穴に落ちた2人がどうなるのか気になる100話目。楽しみですね。