フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン4 第1話&第2話
※この記事にはプロモーションが含まれています
何とか自力で岸にたどり着いたマディソン。だが周りにアリシアたちの姿はない。
アリシアやストランドは?そして橋にいたニックやダニエルの安否は?
本家のモーガンが登場する待望のwシーズン4!
ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
こちらは簡易版にてお届けします
第1話『何があった?』
●暗闇の森でたき火を焚く男。物音が聞こえ人間が近くにいると思い、良かったら話しをしようと語りかける
●だが歩いて来たのはウォーカー…。と思いきやそのウォーカーを背後から殺した人間がいた。それはモーガンだった
●男はモーガンに「それで…何があった?」と笑顔で聞いた
●あれから一人ゴミ山で暮らしていたモーガン。日替わりで仲間たちが訪ねて来ては戻って来てと言われていた
●仲間たちの干渉や説得を避けるためかモーガンはゴミ山から旅立つことに
●しばらく旅を続けたモーガンはある日車の中でケガをして震えている男を見つける。モーガンはそっと包帯や薬を置くが男はそれを拒んだ
●また一人旅に出かけたモーガンが先ほどの一人語りの男と遭遇したということだった
●久しぶりに人間と話せて喜ぶ男はジョン・ドリー。モーガンに少し寄っていけと言う
●モーガンは警戒しながら離れた場所で男の話を聞く
●ジョンは自分と同じ型の銃を持った女性を捜していて、モーガンに見かけなかったかと聞くがモーガンは見てないと答えた
●去ろうとするモーガンをジョンはしつこく引き留めた。モーガンは少しジョンの車で休ませてもらうが彼が眠った隙にそっと抜け出しまた一人旅を始める
●その後何者かに殴られたモーガン。目を覚ますと2人の男に銃を向けられていた
●そこへ助けに入ってくれたのはジョンだった。だが男たちの仲間も他にいてジョンも捕まってしまう
●そこに突如現れたトラックに乗ったアルシアという女性。彼女はトラックにガドリングを積んでいてモーガンたちに興味があるから私がもらうと男たちに言った
●アルシアのトラックに乗せられどこかへ向かうがモーガンは途中で降ろしてくれと言った。だが「助けた借りは返してもらう」と言われてしまう
●アルシアはどこから来て何を見て来たのかを知りたいと言う。彼女はジャーナリストだった
●ジョンはインタビューを受けていたが、モーガンは話す気はないと言ってその場から去ろうとする。ジョンはモーガンに本当に一人で大丈夫か?と聞きつつ靴下をくれた。モーガンもそれを笑顔で受け取った
●だがそこへモーガンを襲った男たちがやって来る
●囲まれるモーガンたちだが、協力プレイで敵と戦う
●屋根の上の敵を倒そうと近づいたモーガンだが足を撃たれてしまう
●機転を利かせたモーガンたちは敵とウォーカーを倒しトラックで逃げることができた
●モーガンはその後インタビューに応じた
●自分がどこから来たのか、どんな共同体にいたのか、大きな敵と戦ったことなどを語る
●なぜ仲間たちと離れたのか聞かれるモーガンはその質問に答えることを拒んだがしつこく聞かれ「仲間も失い、自分も失ったからだ。」と答えた
●モーガンが包帯などを置いて行った車の主は車からいなくなっていた。だが彼らしき後姿を見て追いかけようとするモーガンだが撃たれた足が痛み転んでしまう
●ウォーカー2体に迫られ危険な状況だったが、そのウォーカーは追いかけて来たジョンが倒してくれた。そしてジョンは「あんたは間違ってる1人じゃダメだ。」と言った
●あのウォーカーを確かめたいと言うモーガンに肩を貸してくれるジョン。車の主はやはりウォーカーに変貌していた
●モーガンは棒でウォーカーを倒し森に埋めた
●再び3人でトラックに乗り道を進むことに。しかし前にケガをしたらしき女性が現れる。慎重に近づくが女性や女性の仲間に囲まれてしまった。だが近づいてきた者、それはストランドやニック、ルシアナたちで苦しんでいるフリをしてたのはアリシアだった…
モーガンのその後を描いた回でしたね。本家の方々も登場しましたし。え?シーズン4ってずっとモーガンのターンなの?
伝説のイーストマンの回再びかと思いました…(笑)
モーガンは1人になりたくてゴミ山に引っ越したのに、毎日のようにかわるがわる仲間が現れ戻ってくれと言われては再び家出したくなるのも無理はないですよね。
でもモーガンは人を引き付ける性質のようですね。ほっといてほしいのにほっといてもらえない…w
望んでないけど新たに仲間を得たモーガン、彼の前にニックたちの登場で俄然続きが気になりますね!
みんな生きてて良かったわ~。ダニエル将軍はどうなのかまだ分からないけど…。でもルシアナいつの間に…w
スポンサーリンク
第2話『野球場の一日』
●野球場に創られた共同体で暮らすアリシア、ニック、ストランド、ルシアナ。そこにはマディソンもいた
●畑があり、家畜も飼い人々は暮らしていたのだが、そこにいる少女チャーリーの親を捜すために区域外へ出ると言いだしたマディソン
●ニックは”外”へ出たがらないということだった
●マディソンはストランド、アリシア、ルシアナと共に区域外へ…
●チャーリーがいたと思われる地区に到着。だが物資は何もないうえに生き残りもいなければ死体もウォーカーもいない状況だった
●隈なく捜しているとマディソンは1人の女性に銃を突きつけられてしまう
●マディソンは女性を説得しつつ無線機で仲間に合図を送った
●ストランドたちが駆けつけ囲まれた女性はタンクの上へと逃げる。マディソンとアリシアが追いかけて一緒に来るように言うが女性は下へ落ちてしまった
●液体の溜まったタンクの中には大勢のウォーカーが潜んでいた。マディソンは女性を助けるため自分も飛び込み一緒に戦う
●外からストランドたちがハッチを開けると、中の黒い液体と共にウォーカーたちが流れ出てくる
●女性とマディソンは何とか無事だった
●女性の名はナオミ。彼女も昨晩来たばかりで誰がタンクにウォーカーを入れていたかは知らないと話した
●暗くなっても戻らないマディソンたちを心配し、ニックは覚悟を決めて外に出ることに
●しかしダム爆破のフラッシュバックに悩まされていると街灯に激突。ウォーカーに囲まれそうになるがそこは野球場の仲間が狙撃で助けてくれた
●戻れと言われたニックは車を降りてふらふらと歩き出す。ウォーカーが彼に近づくがそこへ帰って来たマディソンたちの車が現れ助けてもらった
●マディソンはチャーリーに家族を見つけられなかったことを謝る。そしてあの場所で何があったのか聞くがチャーリーの様子を見てまた教えてと言った
●夜、野球場の前に何台ものトラックが現れる。アリシアたちも戦闘態勢をとる
●男たちの一人はラジカセを付けた自転車に乗りトラックの荷台にウォーカーたちを誘導していった
●トラックにウォーカーを閉じ込め12と印をつけると簡易イスを出してくつろぐ男たち
●マディソンは彼らと話をする。彼らがタンク場を荒らした者たちだと気付いていた
●男が求めるのは従うこと。男はなぜか野球場で栽培しているカブがダメになったことを知っていてさらに「ニックに他の野菜も調べさせろ。」と言った
●実はチャーリーがスパイだった
●武器の数まで知り尽くしている男。マディソンに「俺たちに物資を渡して生き残るか苦しんだ末に死ぬかだ」と言った
●男はメルだと名乗ってマディソンに手を差し出したがマディソンはどこへも行かないと拒否
●ルシアナは外へ出た際にチャーリーが欲しがっていた本を見つけていた。明るくなってからその本を持ってチャーリーの乗るバスの外へ置いてきた
●そして今。モーガンたちの持ち物を漁るニックたち。その中から奴らと同じような51と書かれた旗を見つけ問い詰めようとするルシアナ
●アルシアは知らないと答え「その銃を下ろして助け合わない?」という。アリシアは「いいわ。(旗が)あった場所を教えて。」と言った
てっきりダムの爆破でマディコングと他の人たちは離れ離れになってるのだろうと思っていたのですがみんな一緒になっていたのですね。ルシアナはどこから湧いてきたのでしょうかねぇ?
ニックは爆破のことでちょいと心がやられているようですね。まぁ元々やられてるフシはありましたけどもw
何はともあれ野球場で共同体を形成し割と平和に暮らしていたマディコング一行。
でもある日現れたメルなんてややこしい名前の男率いる集団。メルルかよっややこしいわと文句言いつつ、そしてお前ら救世主みたいな野郎たちだなって思ってたらチャーリーがスパイだったとは…(´・ω・`)
チャーリーもちょっとは心痛めてそうだけど、幼いころからそんなことさせられてたらロクな大人にならないぜ?
で、ボロボロの姿になったアリシアたちがモーガン一行の前に現れたってことは野球場はあの後奪われたってことなのかな?そしてマディコングは死んだのか?wアリシアたちは復讐に向かいそうですがどうなるかって感じですね。
Fear The Walking Dead season4 ep1-2
記事下広告PC用336
PC用個別記事の最下部
関連記事
-
フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン4 第5話&第6話
※この記事にはプロモーションが含まれていますフィアー・ザ・ウォーキング・デッド …
-
フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン4 第14話『距離標54』
※この記事にはプロモーションが含まれていますフィアー・ザ・ウォーキング・デッド …
-
フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン4 第7話&第8話
※この記事にはプロモーションが含まれていますフィアー・ザ・ウォーキング・デッド …
-
フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン4 第11話『合言葉』
※この記事にはプロモーションが含まれていますフィアー・ザ・ウォーキング・デッド …
-
フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン4 第13話『ブラックジャック』
※この記事にはプロモーションが含まれていますフィアー・ザ・ウォーキング・デッド …
Comment
お、ひ、さ、し、ぶりで~す
一話はモーガンのためのエピソードでしたね。
本家の方々はスペシャルゲストって感じでした。
どうしても気になるのは、
銃で撃たれて、包帯まいただけでいいのかなってとこです。
まぁ、いいです。
チャーリーはなんだか怪しい感じだったけど、
やっぱりって感じですね。
ここまで、ダニエル将軍にいて触れてない・・。
気になります。
では!
おかずさん
コメントありがとうございます!
どうも~♪お久しぶりですぅ~w
いや、銃で撃たれても包帯を巻けば自然治癒能力が最大限に引き出されるのはモーガンだけですからね(笑)
あの人、特殊だからw
(゚д゚)ハッ!ダニエル将軍…!!(笑)
ボブ江さま、フィアーをお見捨てにはならなかったのですね
ここまで観たのならもう誰が出てこようが死のうが最後まで観てやろうじゃありませんか
ジョン役の人いい役者さんですね~
女性記者の人はどこかで見たことあると思ったらLOSTに出てたんですね
…にしてもメルとかウォーカーとかニックとかややこしい名前はワザとか!と言いたくなりますね
すぴかさん
コメントありがとうございます!
見捨ててないですよ~(笑)
割と楽しんで観てるドラマですw
今シーズンはモーガンがちょろっと出るのかと思いきや主役やん…ていう(‘Д’)
新メンバーも出てきて、色々掘り下げていくようですけどモーガンが出てきてテンション上がったのは最初だけでしたw
メルとかウォーカーとかニックもややこしいし、女性陣のアリシア、アルシア、ルシアナもややこしいですよね(笑)
絶対狙ってる…(´・ω・`)
アルはLOST?出てたっけ?と調べたらシャノン役でしたね!全然気づきませんでした(;’∀’)
ついでにトワイライトのイリーナだと知りビックリ…
髪色や髪型で随分印象の変わる女優さんですね。
モーガンが出てるだけで、ドラマの雰囲気が一気に良くなって
マトモなドラマな印象に。
Windbreakerさん
コメントありがとうございます!
本家の人出てるってだけでテンション上がりますよね~。
でも物語的にはモーガンいらんかな…。もっと荒くれ者を出してきてほしかった…。