ボブ江の海外ドラマあらすじネタバレ情報局

人気の海外ドラマやおすすめ映画のあらすじやネタバレをボブ江が描く下手絵と共に紹介します

シカゴ・ファイア シーズン3 第6話『危険な駆け引き』

シカゴ・ファイア シーズン3のあらすじ
妊娠、結婚、そしてプロポーズ。それぞれに新しい一歩を踏み出そうとするシカゴ51分署。
しかし火災現場での爆発で仲間の一人を失ってしまう…。
それぞれに心の痛みを抱えながらも奮闘する隊員たち。そんな隊員たちにまたもや問題が続々と発生してしまう。

ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。

主な登場人物はコチラ
↑ 少しだけ追加しました

シーズン1.2に続き簡易版でいきます!

第6話『危険な駆け引き』

●翌朝ジムの事務所に乗り込むケイシー。だが資産を移動したのは正当だと言う書類にクリスティの署名がしてあると言われる
●ケイシーは離婚問題に強い弁護士を知らないかとニューハウスを頼る。すぐにバンクヘッド弁護士を紹介してくれた
●マンションのベランダの柵が壊れ子供が落ちそうになっている事故が発生
●母親が必死に支えているが限界が近そうだった
●ギリギリの所ではしご車からケリーが支え、玄関から入ったハーマンとガブリエラも内側からの救助を始める。子供の首が柵の間に挟まっているためケイシーもやってきて慎重に救助活動を行った
●柵を切り無事に救出された。だが母親は子供を病院に連れて行くのを嫌がっていた
●現場で実践させてくれないハーマンに若干不満なガブリエラ
●病院に連れて行かれた少年アーチーは3年前に虐待と育児放棄で通報されていると知るシルビー。病院で虐待が疑われ再び親子は引き離されることに
●ニューハウスの仕事について行ったら、ニューハウスがとある家から犬を抱っこしてダッシュして戻って来る。犬をとられた男は発砲してきて危険な目に遭うがどうやら盗られた犬を取り戻すと言う仕事だったらしい
●再びアーチーを奪われた母親はシルビーに昔は酒におぼれたこともあるが、息子を一度奪われてから更生した。虐待などしていないと証言してもらえないかと頼って来た
●シルビーはそうしてあげたいと思ったようだがケリーが「出動後のフォローは俺たちの仕事じゃない」とバッサリ母親に言ってしまった
●男性が倒れたとの通報があり駆けつけるシルビーとミルズ。出て来た男性は自分の目にも音叉が刺さってるのにぴんぴんしていて奥で友達が倒れてるから助けてあげてと言っている
●倒れている男性の喉奥にはアメリカンドッグが詰まっていてそれを取り除くと息を吹き返した
●チャウト登場
●シルビーはケリーがアーチーの母親に言ったひと言に納得がいかず話をする。ケリーはシェイがそんな優しい気持ちのせいで目の前で拳銃自殺されたと言うがシルビーは「やり直すチャンスは与えられるべきよ」と言った
●ケリーとシルビーはアーチ-の母親を訪ねる
●どの様な状況であの事故が起こったのかや母親の現状など根ほり葉ほり聞き出すが母親はしっかりと母親業をこなしていたとわかる
●ハーマンの鬼の訓練を受けるガブリエラ
●クリスティは弁護士に勝率が高いと言われているのに、ジム側の要求を飲むと言った
●元の学校や家に戻りたいと泣きそうなバイオレットを見てケイシーは愛人の方も探ってくれとニューハウスに頼んだ
●ニューハウスの調べでジムの愛人は4年前ある男性と結婚。彼の遺言状を偽造したらしい。訴えられたら町を出たと分かる
●逮捕状のコピーを持ってジムの所に行き「娘のためにただしいことをしてくれ」と言うケイシー
●警察からの支援要請が入る。家宅捜索のため強行侵入の支援をするとのこと
●麻薬ディーラーで恐らく武装しているため警察が安全を確認しつつ強行侵入するということになる
●家の中から発砲され危険な現場であったが何とかやり切った
●仕事の遅い児童保護局の職員の所に乗り込んでアーチーの件を一番にやれとすごむシルビー
●無事にアーチーは母親の元へ帰れることになった
●ジムは養育費を倍にしてバイオレットの学費も払い、そして家を売るのをやめたとクリスティから聞いたケイシーは喜んだ
●ニューハウスが夜、車に携帯を取りに行くと殴られ襲わてしまう
●カジノでまた新しい女を見つけた下半身ゆるゆるのケリー


スポンサーリンク

ボブ江の感想

シルビーは困った人を放っておけないし、搬送した人が助からないとすごく落ち込む優しい子なんですね。
皆さんシルビーがケリーとって思ってたと思うんですけど、下半身ゆるゆるやんちゃBOYのケリーさんはベガスで新しい彼女を見つけたようですね~。まだメンタルおかしいし心配ですよね。変な女じゃないといいけど…。
そしてケイシーは違う方向から攻めて見事成功しましたよね!でもあんなにケイシーが頑張ってて弁護士にも勝率が高いとか言われてたのに何もしようとしないクリスティはおつむが弱いんでしょうかね?バイオレットのことちょっと考えて頑張らないとですよね。自分以上に娘が傷ついてるって分かってない。
ハーマンとガブリエラの師弟関係は微妙な感じもしますが、ハーマン師匠の「新人に長生きする方法を教えてる」って言葉は奥が深いですよね~。命を懸けた現場だからこその言葉ですよね。
普通の会社で行ったらいかに上司にゴマをするかとかそういう意味になっちゃいますもんね。
そしてヤバめな仕事をこなしていたニューハウスさん。俺もみつけたぞとか言われて襲われてましたけどどうなっちゃうんでしょう?

今日の一枚
chicagofire3-6-1

chicagofire3-6-2

Chicago Fire season3 ep6

↓1日1回応援クリック頂けたら嬉しいです
  • 海外ドラマランキング
  • 人気ドラマランキング

- 海外ドラマ映画ランキング

- シカゴ・ファイア シーズン3

スポンサーリンク

記事下広告PC用336

PC用個別記事の最下部


※記事と関連性が無いコメントはゲストブックをご活用いただけますと幸いです

Comment

  1. ネム より:

    ケリーの新しい人って、グレイスランドのペイジですね。セリンダ・スワンさん

    • ボブ江 ボブ江 より:

      ネムさん
      コメントありがとうございます!

      私グレイスランド観てないんで、ちょっとわからないんですけど教えていただいてたお名前セリンダ・スワンさんで検索したら
      スーパーナチュラルとHawaii Five-0でチョイ役的に出て見えるようなんで私はそちらで見覚えがあったようです。
      わざわざ教えてくださってありがとうございます~。スッキリしました!

  2. みみ子 より:

    こんばんは。
    今回も事件・事故・人間模様と盛りだくさんで見応えありましたね。
    アメリカンドッグで死にかけた男性よりも音叉が眼に突き刺さった男性のその後が気になって仕方ないんですけど…私だけ⁈
    ケリーは親友を失った悲しみを忘れる為なら何でもありな感じで、ヒヤヒヤしちゃいますよ。ほんと危なっかしくて。性病だけには気を付けなさいよ!と日本製のコンドームをプレゼントしてあげたい。これで、いくらでもヤリまくりなさいって(笑)
    余談ですが、外国人♂が日本製のもので驚く事のひとつにコンドームの素晴らしさがあるって知ってました?
    海外製のものとは比べものにならないくらい装着感がないらしいです。日本のコンドームみたいに装着感を感じないゴムがあれば、もっと海外の男性はコンドームを使う人が増えるのでは…とインタビューを受けた外国人が言ってました。

    そうそう、ケリーがベガスで知り合った女性役の人、どっかで見た事あるんですけど思い出せずモヤモヤ…
    あと、社内恋愛ってどこの国でも難しいですね。当人同士はいいかも知れないけど、周りが振り回されて大変ですよ。これで別れる事にでもなったりしたら…と思うとね〜
    あばたもえくぼ?恋は盲目?って、ある意味恐いです。

    • ボブ江 ボブ江 より:

      みみ子さん
      コメントありがとうございます!

      あの音叉が刺さった人…ギャグでしたよね。あんなに刺さってて大丈夫なもんなのか…。
      ほんと、その後が気になりますよねw
      国産コンドームの話なんですが、聞いたことがあります。日本の技術はスゴイと。
      で、オリンピックの時に40万個くらいでしたっけ?前回は。選手村で配られるじゃないですか。
      東京オリンピックの時に日本のゴムを配りまくって、海外にアピールしたらいいんじゃないかという話もされてましたよね。
      思わぬところでもビジネスチャンスが巡って来てるんだなと感心した覚えがあります。

      病気の予防にもなりますから、恥ずかしがらずにバンバンアピールしていってもらいたいですよね。
      まぁテレビではそう取り上げてもらえないでしょうけどね…(笑)

      ケリーの新しいお相手、私もどっかで観た!誰だっけ~って思ってました~。そのうち思い出すことができ…るかなぁ。

  3. さくや より:

    クリスティは親権を要求されるかも、と言われて考え直したんだと思いますよ〜
    お金を取れても、娘を取られるかもと思ったら、今のままで我慢する方を選択したんだと思いますよ〜
    だから、ケイシーの愛人の方から何か出ないか?と考えたのは結果的によかったですね〜(^^)
    愛人作って離婚考えた旦那の方がよっぽどバイオレットの事、考えてないですよね〜父親失格ですわー

    ケリーちょっと心配ですね^^;
    自暴自棄になってるとこがあるんだと思いますけど、変な女じゃないといいけど、カジノで1人でいる女ってなんかヤバそうですよねー^^;
    怖いオジサンとか出てきそうですが^^;

    • ボブ江 ボブ江 より:

      さくやさん
      コメントありがとうございます!

      親権をとられたくないと考えたのは分かるんですよ。
      マイマイさんの返信にも書いたのですが、ケイシーがジムと愛人のイチャツキ現場に簡単に遭遇できるくらいなら浮気の証拠簡単に掴めそうですよね。
      しかも若い愛人囲ってるならジムは親権なんていらなさそうだな~と思うんですよね
      で、頑張ればいいのに最初から戦うことを放棄しているクリスティの心構えが嫌でしたね~。
      ケイシーいなかったらどん底になっていたろうし、バイオレットの将来も不安でしたよね。良い弟、良い叔父を持って良かったねと二人に言いたいです。

      ケリーはまた新しいのを見つけたようですね。一体どうなることやら…

      • さくや より:

        ドラマの中のキャラですから、そこまで設定細かくないかもしれないですけど、母親が父親殺しで服役して弟の面倒見て大人になった長女さんなので、何でも自分でやって周りには頼れないとか頼り方?甘え方?わからないんだと思いますよ〜
        私も典型的長女なので、クリスティの気持ちがなんかわかります^^;

        人に頼れない、でも自分でなんとか出来ないんですよね、泣き寝入りしやすいかもしれませんね^^;
        環境のせいで無駄に我慢強いとこもあると思いますし^^;

        いつの間にか頼れる弟になってて、よかったですよね(^^)
        でしゃばったコメですいませんでした^^;

        ドラマのキャラだけど、また良い人見つけて幸せなってほしいですね〜(^^)
        向こうの人はあっさり次見つけるのも早いなと思いますけど^^;(笑)

        ふと、ダーデンの奥さん子供達も今頃どーしてるかなぁて

  4. マイマイ より:

    ボブ江さん、こんにちわ★

    シルビー、可愛いだけじゃなくて優しいんですね!
    あんな子が近くにいたらモテモテだろうな〜
    しかしケリーとくっつかなそうで良かったです!!

    ケリーってそんなにイケメンですかね(‘A`) ?
    チャラくてマッチョな方がモテるんでしょうか。。
    向こうって出会いが多いらしいですけど、ドラマみたいに初対面でも気兼ねなくやりとり出来るからなんですかね•••羨ましい!笑

    クリスティは娘の親権だけは手放したくなくて、あとはなんとかなるだろうって思ってたみたいですけど、はじめケイシーに隠し事してたし、誰かの助け無しになんとかなるわけないのに甘いですよね( `_ゝ´)
    ケイシーグッジョブ!

    相変わらずドーソンに冷めてしまって、なんかイライラしちゃうんですが笑、ニューハウスがワンコ抱えてダッシュしてきた時吹き出してイライラが収まりました笑

    ドーソンは最初医者を目指してて、しかも昔消防士にも申し込んでた?から、がっこ入れて嬉しい、消防士なりたい!みたいな流れでしたよね(違ったらすみません)素晴らしい仕事なのはわかるけど、コロコロ変わるのもなんか•••って思っちゃいます(´ω`;)

    もう消防士側なのに救急隊にも出しゃばるし、ハーマンのことをケイシーに愚痴るし、なんなの!?笑
    幸せなドーソンより、やっぱりケイシーに片思いしてた救急隊のドーソンが良かった〜!

    • ボブ江 ボブ江 より:

      マイマイさん
      コメントありがとうございます!

      シルビーはいい子ですよね。正義感が強そう。いい人見つけてほしいです(笑)
      ケリーはイケメンなのかわからないんですよね~。まぁガタイが良いですので海外の女性はそういう男性が好きなのかもしれませんねぇ。
      私はイケメンとは思わないですね。濃い顔苦手なんでww

      クリスティが親権の心配していたのは分かるんですけどね、ケイシーがあんな簡単にジムと愛人がイチャついてる所に行けるなら浮気の証拠もあっさり掴めると思うんですよね~。そしたら親権なんて絶対にとられない気がしますよね(笑)
      色々諦めずに頑張ってもらいたかったけど、代わりにケイシーが頑張ってくれましたよね。良い弟がいて本当に良かった。じゃなきゃバイオレットもグレてたかもしれませんよね。

      ニューハウスのわんこダッシュは良かったですよね!私も観た瞬間「ちょww」と吹きだしちゃいました。
      そして同じくガブリエラは最初医者になりたいって言ってたよなぁと思い出した一人ですw
      移り気な自己主張強めな女性ってことでw
      甘やかされたくないとか言ってる割には自分でケイシーのコネ使おうとしてたりしてるのでは?と思う時ありますよね~。

Message

(承認前コメントはこちらでご確認いただけます)

※コメントは承認後に表示されます

  関連記事

chicagofire3-23-2
シカゴ・ファイア シーズン3 第23話『勇気ある抵抗』(シーズン最終話)

シカゴ・ファイア シーズン3のあらすじ 妊娠、結婚、そしてプロポーズ。それぞれに …

chicagofire3-12-2
シカゴ・ファイア シーズン3 第12話『命の重み』

シカゴ・ファイア シーズン3のあらすじ 妊娠、結婚、そしてプロポーズ。それぞれに …

chicagofire3-7-2
シカゴ・ファイア シーズン3 第7話『ベガスの土産』

シカゴ・ファイア シーズン3のあらすじ 妊娠、結婚、そしてプロポーズ。それぞれに …

chicagofire3-3-2
シカゴ・ファイア シーズン3 第3話『2人の機関員』

シカゴ・ファイア シーズン3のあらすじ 妊娠、結婚、そしてプロポーズ。それぞれに …

chicagofire3-19-2
シカゴ・ファイア シーズン3 第19話『見えない恐怖』

シカゴ・ファイア シーズン3のあらすじ 妊娠、結婚、そしてプロポーズ。それぞれに …

こんな記事も読まれています