ウェイワード・パインズ出口のない街シーズン2 第10話『未来へ(最終話)』
※この記事にはプロモーションが含まれています
更なる統制を強いられる街に医師として“招かれた”イェドリン。
おかしな街の姿に彼はどのように対応していくのか…。そして彼はこの厳しい統制を打ち破る救世主となるのか?
ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
動き始める街とアビー
瀕死のジェイソンが病院へ運ばれている頃、岩場の上に立つマーガレットはひときわ大きな咆哮を上げた。その咆哮に反応するかのようにアビーたちはあわただしく動き始めた。そして一人のアビーがどこかへ向かった。その先にはまるでアビーの”集落”のような場所があった。アビーが咆哮を上げると、その”集落”にいたアビーたちも一斉に動き出す。
一方開胸手術を行ったイェドリンだが、薬不足もあり(だいたい故意だけど)ジェイソンは死亡。病院の前に集まる住民たちにイェドリンはそれを伝え皆に「彼の望みに応えることが一番の恩返しになる。生き延びよう。この街にはリーダーが必要だと誰もが理解している。だが我々が求めるリーダーとは独裁者ではない。本部で会おう」と言う。そのスピーチに住民たちは納得した。
荒れる第2グループ
住民たちの”避難”が続々と進む中、CJたちと共に本部へと到着したイェドリン。生存者を選別すると言うやり方にまだ納得をしてないイェドリンは浮かない顔をしていた。街では第2グループ(置いてきぼりにされる住民)たちが家族と離れ離れになったりして悲しむ者が大勢出てしまう。ザンダーもその一人だった。
そして日が沈み、残された第2グループの住民たちは自暴自棄になり荒れ狂っていた。武器を手に取り店を破壊する。その様子を見ていたザンダーは驚いた。
イェドリンの作戦
研究所にいるイェドリンはCJと話をした後にレコーダーに「ピルチャーは間違っていたということだ。彼は人類を救うために人間的とは言えない街をつくり上げた。そんな権利は彼にない。我々がいるこの街は食料が底をつき、アビーも迫ってきてる。街の人間を皆殺しにするために…。将来の生物戦争に備えてかピルチャーは病原体を用意していた。そこで毒性の強いものを自分に注射する。腺ペストに腸チフスとマールブルグ病だ。約13時間の潜伏期間が過ぎたらフェンスの外へ出て行きアビーに襲わせる。私の見立てでは約3~5割のアビーが腺ペストで死に、腸チフスとマールブルグ病で残りも死ぬだろう。推測の域を出ないがこれが最善策だ。住民たちは眠りから目覚めたら新しい生活を始められる。」と吹き込んだ。
スポンサーリンク
現れた代役
レベッカが本部に着いた頃には取り残された住民たちがフェンスの前で中に入れろと騒いでいた。イェドリンはレベッカからザンダーが来ていないと知らされる。イェドリンは車でザンダーの店まで行き、そこにいたザンダーとフランクを車に乗せた。そして出発しようとしたが暴徒と化した住民が立ちふさがる。火炎瓶を投げようとした住民に発砲し丸焼きにしてしまうザンダー。3人はその後研究所へと向かう。再会を喜び合うレベッカとザンダー、ルーシーとフランク。その様子をイェドリンは複雑な表情で眺めていた。その後レベッカはイェドリンにありがとうと言ってハグをした。「未来にもアイスが必要だからな」とイェドリンは冗談めかして答える。レベッカは「結婚はだめだったけど、あなたなら街を救える」と言った。
そしてイェドリンは研究所へ戻る。すると先ほど録音した自分の声が聞こえて来た。ケリーがレコーダーを持って現れ「私が犠牲になるわ。人の役に立って物事を正したいのよ」と言う。ダメだとイェドリンは言ったがケリーはもう遅いと言い、すでに病原体を自分に注射していた。「あなたは必要な人よ。あなたのような人が増えて欲しいわ。いない方がいいのよ。”息子”みたいな人は」と言った。そしてケリーはイェドリンの代役を務めあげるために本部から出て行く。レベッカたち住民が次々に装置の中へと入って行きCJやイェドリンも永い眠りにつくことになった。一人壁の外へと出たケリー。アビーが彼女を襲う声が響いていた。
はい~っ?何でしょ?あの終わり方!!!
どーでもいい人間模様を引っ張ってマーガレットちゃんたちとの熱い戦いは無しって…ww
これは完全に期待を裏切られてしまいましたね~。ようやく勢い出て来たと思ってたけど最後の最後でブレーキかけられまくり…。
完全に消化不良ですね!
ラストの母親アビーが赤ちゃんを抱えるシーンは一体何?(笑)理解力の低い私にはよくわからなかったんですけど…(;´・ω・)
この美しいアビーたちにも死がせまってますよ~とか命は繰り返されます( ー`дー´)キリッみたいな感じですか?
もうちょっと上手に作れたとおもうのにな~。何かもったいないですよね~。こんなんだったらシーズン2やらなきゃ良かったのにと思う最終話でした!
記事下広告PC用336
PC用個別記事の最下部
関連記事
-
ウェイワード・パインズ出口のない街シーズン2 第4話『消えたアビー』
※この記事にはプロモーションが含まれていますウェイワード・パインズ出口のない街シ …
-
ウェイワード・パインズ出口のない街シーズン2 第9話『死の選別』
※この記事にはプロモーションが含まれていますウェイワード・パインズ出口のない街シ …
-
ウェイワード・パインズ出口のない街シーズン2 第8話『崩壊への序章』
※この記事にはプロモーションが含まれていますウェイワード・パインズ出口のない街シ …
-
ウェイワード・パインズ出口のない街シーズン2 第6話『反撃の火蓋』
※この記事にはプロモーションが含まれていますウェイワード・パインズ出口のない街シ …
-
ウェイワード・パインズ出口のない街 シーズン2 第1話『掟の街 ふたたび』
※この記事にはプロモーションが含まれていますウェイワード・パインズ出口のない街シ …
Comment
こんにちは!
この前amazonプライムで配信されてるのに気付き、やっとシーズン2を見ました!
皆んなの感想を探してたらこちらを発見できて嬉しです\(^o^)/
なんかシーズン1に出て来た人達が次々にあっけなく死んでしまってがっかりでしたね( T_T)
シーズン2になってアビー達の生態や、あの街を襲う理由がわかり、アビー達に同情してしまいました。
最後の赤ちゃんを抱いてるシーンを見て、ハスラーが言った言葉がよぎりました!
エピソード4でイェドリンと話した時に「アビーは敵じゃない。人類の後継者なんだ。」と言ってましたよね!
それってもしかして、マーガレットの知性の高さや、あの人間っぽい赤ちゃんを見るとアビー達が段々と進化して最終的には人間になる(戻る?)のでは?!と思ってましたが、ブラックリストファンさんが言うようにハスラーとのハーフかもですね!
シーズン3があるといいな〜(^^)笑
ウォーカーさん
コメントありがとうございます!
数あるブログの中から見つけてくださってありがとうございます~!
こちらのドラマはシーズン1と2は基本別物みたいな感じで観ないとなんだかな~になってましたね~。
主要人物だった方々がお亡くなりになって行くと言う…
最初から10話構成と決まっていたはずなので、もうちょっとアビーたちに時間を割いて欲しかったなぁと言うのが正直な気持ちです。
アビーとの戦いもしかり。最終決戦で終わるのかと思いきやそれも無しでしたもんね~(;´・ω・)
終わり方も何とも”想像にお任せします”でしたし…。あの赤ちゃんの謎もありますよね。ハーフだと何だか感慨深いです~。
でも最後ハスラーどこ行っちゃったの?って思ってましたけども…(笑)
たぶんシーズン3はないかなと思いますがwアメリカさんのすることなのでもしかしたらもしかするかもしれませんね(笑)
ウォーキングデッド始まるまで、なんとなく繋ぎで見始めたウェイワード。
シーズン2から脚本家変わったのか?という疑いがかかるくらいつまらなかったですね。
最後の最後あんな終わり方ってあるぅ?!?!
って感じですね!
話は変わりますが、周りでempire見てる人がいないので、こちらのブログで、感想を見るのを楽いです。
FOXっ子さん
コメントありがとうございます!
そうなんですよね~。ウェイワードパインズは無理やりシーズン2を作ったもんだから別物な感じですよね。
そしてあの終わり方!理解力の低い私には(“゚д゚)ポカーンでしたww
同じ気持ちの方が増えて嬉しいです♥
Empireは10月にシーズン3来ますね~♪また記事書きますのでよかったら覗いていただいて、感想など教えてくださいね♪
あのお山の大将おじさんがご乱心になるんだろうけども、なんせ音楽が楽しみなドラマであります♥
こんにちは!
私もボブ江さんのコメント激しく同意です!!
シーズン1は期待したほどの内容では無かったので、シーズン2もあまり期待はしませんでしたが、見ているとなんとなく、面白くなりそうな気がして、ついつい最後まで見てしまいました。
結局『これで終わり?』なドラマになっちゃいましたね。
通常アメリカドラマって20エピソードぐらいあるじゃないですか?
だから、10話で終わるって事は打ち切ったんでしょうね。
内容的には絶対に面白く出来るドラマなはずなのに。
私が気になったのは、アビーが抱いていた赤ちゃんの頭に毛が生えてた事。
もしかして人間との子供なのかなと、ドラマが終わった後に気になりました。ハスラーが消えたので、もしかしてハスラーとの??とか(笑)
もうシーズン3は無いでしょうね?
通りすがりのブラックリストファンさん
コメントありがとうございます!
初めは10話完結だったこのシリーズですが、視聴率良かったから調子に乗ってシーズン2を作っちゃったんでしょうねぇ…(笑)
シーズン2も最初から10話構成だったと思いますが、10話と言う短さなのにグダグダとしまりのない作りになってしまいましたね~
挙句にあのラストです。私を始め、皆さん困惑されているようですww
私も同様に、いつか面白くなるのかもと思って最後まで視聴した一人ですww
ハスラーとの子供!!!すごいっ!!
”アビーの赤ちゃんは人間っぽいんだなぁ~”と漠然と考えていたのですが、通りすがりのブラックリストファンさんの言う様にハスラーとのハーフなら髪も生えるし人間ぽいのも辻褄が合いますよね!
その考えに至らなかったので目からうろこです!感動です!
でも…それだとより一層シーズン3が作られそうな…?それも困るなぁ(笑)