ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 シーズン4 第10話『森』(シーズン最終話)
第10話『森』(シーズン最終話)
●ウォーターフォードはギレアドの指揮系統などについて重要な情報をもたらしたため免責が与えられる可能性が高い。ジューンは何度も彼にレイプされたと言うが、ウォーターフォードが自由の身となるのは止められそうになかった
●ウォーターフォードは今週末に免責の判断をうけるためジュネーブへ行くとのこと。モイラはジューンにジュネーブへ行って陳述した方がいいと言った
●ジューンはエミリーにウォーターフォードのことを忘れて家族のことを考えて生きたいのだと涙ながらに言った
●ウォーターフォードに会いに行くジューン。ウォーターフォードはジューンに謝罪をするが全く問題の本質が理解できていないようだった
●”オブフレッド”を恋しく思っていると話すウォーターフォード
●帰り道。ジューンはルークに「フレッドを縛り首にする。縛り首にしてやる。」と言った
●ジューンはトゥエロを誘いとある場所へと向かう。そこではローレンスが待っていた
●ジューンはローレンスに「フレッドの件手を打つ?」と聞いた
●ローレンスはたくさんのファイルを出す。それはかつてレジスタンスと共に活動していたが死んだと思われていた22名の女性のファイルだった。現在はギレアドで捕まっているとのこと
●ジューンはトゥエロに「確かにフレッドの情報は今後も人の命を救うかも。でも今救える命がある。この女性たちよりフレッドが重要なはずない。22人の女性よ。絶対に違う。」と言った
●トゥエロは「上司と話す。」と言った
●家に戻ったジューンはエミリーに「フレッドを死ぬほど震え上がらせたい。私が森でハンナを奪われた時のように。」と言う。エミリーも静かに頷いた
●ウォーターフォードは拘束されギレアドへと引き渡されることに。22人の女性と交換することになった
●国境でローレンスとニックがフレッドを迎える。そしてウォーターフォードは”目”とニックに車に乗せられた
●暗い森に連れて行かれたウォーターフォード。ニックにそんな権利があるのか?と喚く。ニックはウォーターフォードを殴った
●”どちらの国でもない”暗い森で待っていたのはジューンだった
●ジューンはニックとキスをすると「ありがとう。」とお礼を言いニックは去って行った
●そしてジューンは笛を鳴らす。周りからたくさんの人々が現れる。それはエミリーはじめギレアドにひどい目に遭わされた女性たちだった
●ジューンは無表情でウォーターフォードに「逃げて」と言う。一目散に逃げるウォーターフォード。女性たちは彼を狙った獲物のように追いかけ始める
●転んで怯えるウォーターフォードを見て満足げな表情を浮かべるジューン。そしてウォーターフォードを殴りまくる。エミリーたちも一斉に殴りかかった
●陽が昇り森を後にするジューンたちはそれぞれの帰路につく。返り血を浴びたジューンは。一つのことをやり遂げた達成感を得ていた
●セリーナ宛ての郵便物が届く。中には結婚指輪、そしてウォーターフォードの指が入っていた…
●帰宅し血がついたままニコールを抱っこするジューン。どうした?とやって来たルークに「分かってる。ごめんなさい。」と言った。ルークは何が起きたか理解しその場に崩れてしまう
●ジューンは「5分だけ。5分だけ一緒にいたら行くから。」と言いニコールに「愛してる。ママは愛してるからね。」と伝えた
●森の廃墟には”奴らに虐げられるな”と書かれウォーターフォードの死体が吊るされていた
スポンサーリンク
主に感謝を~。フルボッコウォーターフォード(笑)
いや~。すごいシーズンフィナーレでしたね。エグイw
でも何が悪いのか全く物事の本質を理解していないウォーターフォードだったのであの殺され方は秀逸でした。
ギレアドに虐げられた女性たちの恨みつらみは頂点に達した!って感じでしたね。
ここにきてローレンス&ニックが活躍してくれて良かったです。
ただギレアドが崩壊したわけではないので、戦いはまだまだ続きそうですよね。ハンナも捕まったままだし。
ルークはショックだったと思うのだけれど、ギレアドはそこまでジューンを変えてしまうようなヒドイ環境であることを理解してほしいです。なかなか難しいと思うけれど…。本当にひどい目に遭わされたのですよ…。
そしてセリーナは旦那が処刑されたと悟ると思うので、恐怖を感じてほしいですよね~。ギレアドの夫人たちもヒドイことしてるのだからいつか夫人たちも報いを受けて欲しいです。
今シーズンは逃げ惑う侍女ジューンが何とかカナダへ脱出。ウォーターフォード夫妻も拘束されたものの重要な情報源であるとして自由の身になりそうだったところをジューンはローレンス、ニックに協力してもらいギレアドにひどい目に遭わされた女性たちと共にフレッドを処刑。
ハンナがギレアドにいるままでジューンはどう動いていくか?セリーナは子供が産まれそうな状況の中フレッド死亡を知ってどうするか?などが次シーズンの見どころでしょうかね。ギレアド崩壊の序曲となるか?
シーズン5はいつごろになるかはまだ発表されてませんが、更新は決定しているので楽しみに待ちたいですね。
ただ…ファイナルシーズンになる可能性もあるそうなのでそうなったら寂しいな~。でも無理に引っ張って話がおかしくなっていくのも複雑ですけどね。ま、次はあるのだからそれを待ちたいと思います。皆さまシーズン4の完走お疲れ様でした。
The Handmaid’s Tale season4 ep10 Season Final
記事下広告PC用336
PC用個別記事の最下部
関連記事
-
-
ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 シーズン4 第7話『家』
第7話『家』 ●アメリカ国民としてカナダに亡命を希望することになったジューン ● …
-
-
ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 シーズン4 第5話『シカゴ』
第5話『シカゴ』 ●厳しい状況に変わりないジューン。ジャニーンはレジスタンスのリ …
-
-
ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 シーズン4 第9話『進展』
第9話『進展』 ●ジューンは最後に会った時のハンナの様子を正直に伝えた。ルークは …
-
-
ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 シーズン4 第1話『ブタの運命』
【シーズン3最終話】第13話『メーデー』 第1話『ブタの運命』 ●子供たちや仲間 …
-
-
ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 シーズン4 第3話『踏切』
第3話『踏切』 ●ガチガチに拘束されたジューンは車に乗せられある場所へと連れて行 …
Comment
以前に何回かコメントを入れさせていただいた
元「通りすがりのブラックリストファン」です。
もう、ブラックリストのファンではないので、名前を改めさせていただきました(笑)
さて、ハンドメイズ・・・ 最終回だったんですねぇー
いやいや、見ていてなんとなく、そう感じてはいたんですが。
(これで、しばらくHULUは課金しなくて済みかな・・)
確かに残忍極まりない殺し方でしたが、
虐げられていた女性たちを思うと、当然の報いですね。
関係ないけれど、Game of Thronesのサーセイもこのくらいされても
いかったんじゃないのーー??って思っちゃいました。
そうだ、もしかしたら、私の見落とし、記憶違いかもしれませんが、
ギレアドのローレンスの正体って語られていましたっけ?
もし、まだなら、ジューンの父親ってことないですかね?
ジューンからは母親の話は出て来てましたが、父親については語られていません。
だから、もしかしたら彼女の父親で、そして、ローレンスはそれを知っている。
って、推測しながら見ていました。
小説とはだいぶ違うみたいなので、小説を読んで結末を知る事は出来そうもないですし。
次のシーズン、楽しみですね
スミマセン
お邪魔しました。
ボブ江さんの絵・大好きよりさん
コメントありがとうございます!
改名おめでとうございます(笑)もうブラックリストファンは引退されたんですね…w
さてさて侍女の物語はとんでもないシーズンフィナーレでしたね!
ウォーターフォード(笑)これ以上ないくらいの見事な殺されっぷりでした。
でも私が侍女の立場だったらアレだけじゃ物足りないかも~。
サーセイは簡単に死に過ぎましたしね(笑)
ローレンスがもしジューンの父親だったとしたら…。
と考えると怖いですね。”儀式”してしまいましたしね~。いや~キモイ(´゚д゚`)
でもローレンスが何らかのキーマンであることは間違いないかもしれません。
色々予想してしまうその癖…。やっぱりブラックリストファンだった習性が抜けないですね(笑)うふふ。
次シーズンはどんな衝撃をブッこんできてくれるのか?今から楽しみですね♪
初めてコメントさせていただきます!
シーズンフィナーレのよさがすごすぎて!!!
最終話はシーズン1とのリンクがすごかったですね。
青で思い出すもの
クソ面倒な信者?っていうエミリーとの会話
ウォーターフォードどついてるときの曲はシーズン1第1話のエンディング曲w
次シーズンが今から楽しみです!
またブログも楽しみにしてますー。完走お疲れ様でした!
があこさん
コメントありがとうございます!
初コメありがとうございます!
怒涛のシーズンフィナーレでしたね!仰る通り最初とのリンク。
そしてウォーターフォードフルボッコの巻!
予想を上回る衝撃展開でもうさすがだわ…!としか言いようがなかったです(笑)
次シーズン楽しみですよね~(´ω`*)早く観たい~!ギレアドぶっ壊してほしいです!
があこさんも完走お疲れさまでした♪