ボブ江の海外ドラマあらすじネタバレ情報局

人気の海外ドラマやおすすめ映画のあらすじやネタバレをボブ江が描く下手絵と共に紹介します

THIS IS US 36歳、これから シーズン1 第11話『戸惑い』

※この記事にはプロモーションが含まれています

THIS IS US 36歳、これから シーズン1のあらすじ
誕生日が同じ36歳の3人の男女。
成功、悩み、葛藤。それぞれの人生を歩むものの、運命の糸は3人をしっかりと結び付けていた。

ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
こちらは簡易版にてお届けします

過去と現在が入り混じるので現在は●、過去は■で書くことにしますね

第11話『戸惑い』

●一命を取り留め、冗談が言えるほどに回復したトビー
●ウィリアムさんはバイセクシャルの模様
■出産に向けて新しく家を借りようとしていたジャック&レベッカ。だが三つ子と聞き広かった家が狭く見えてしまう
●ウィリアムがジェシーの話をするたびにモヤモヤするというランダル。ベスはジェシーとよく話してみたら?とアドバイスをした
●元気なトビーだが心室中隔欠損と言う病気らしく、心室に穴があくというものらしい。医者は手術をすすめてきた
●突然戻って来たオリヴィア。ケヴィンとよりを戻したいと言うがスローンが私と付き合っているという
●手術を拒むトビー。ケイトは手術すれば治る病気なのになぜやろうとしないのかと腹を立て病室を出て行ってしまう
●家に来たジェシーと話をするランダル。だがなかなかうまく話せない。ウィリアムがジェシーの家に泊まりに行くと言って出て行くがそれを引きつり笑顔で見送った
●すぐに手術することに決めたトビー
■アパートの保証金も返って来ず、三つ子を育てるにはカツカツのジャックたち。レベッカはソリの合わない母親から出産したらしばらく同居しないかと言う提案をされたとジャックに話した
■ジャックがアイスを買いに出て行くと声を上げて泣くレベッカ。財布を忘れたジャックはそれを知ってしまい車を走らせDV癖のある父親にお金を少し貸してくれないかと頼みに行った
●芝居も付き合いもスローンとするとオリヴィアに話すケヴィン
●無事に手術が終わり目を覚ましたトビー。君と結婚するとケイトに言った
●ウィリアムは自分の死期が近い事を悟っていた。ジェシーと共に介護施設を何件か見て来たのだとランダルに話す
●迷惑はかけられないと言うウィリアムにランダルは「家族だ。ここがあなたの家だ。最期を迎えるのもここだ。」と言う
●抗がん剤はすでに効いてなくて、気分が悪くなると話すウィリアム。ランダルは分かったよと言ってウィリアムの手を握った
■金をギャンブルに使うと嘘を吐き俺は父さんの言う通りダメな奴に育ったとまで言って父親からお金を借りたジャック
■車も売り、自分が仕事で作りかけの家を買ったジャック
■突然の話に驚いたレベッカだが、作りかけの家を見てすぐに幸せに家族で過ごすイメージが湧いた


スポンサーリンク

ボブ江の感想

トビーめちゃめちゃ元気やん…。心配してたんだからねっ!とにかく手術もうまくいったし良かったです。
ケイトとの愛情も確固たるものになったし。結婚するのかな~楽しみですね。
ジャックパパはホントに良い男ですよね( ノД`)。父親に子供が生まれるとは言わずに…。自分の家族のために捨て身になれるってとってもステキですよね。
で、そろそろウィリアムさんが…。だいぶ体が辛そうだし本人の望むようにしてあげたいですよね。ランダルにとってもキツイですよね。私もすごく悲しいし、ウィリアムさんが死んでしまったら間違いなく大号泣します…。できれば長く生きてもらいたいけども…。
ケヴィンは…。うん。がんばれ。
小籠包は食わさんポー!

今日の一枚
thisisus1-11-1

thisisus1-11-2

This Is Us season1 ep11

↓1日1回応援クリック頂けたら嬉しいです
  • 海外ドラマランキング
  • 人気ドラマランキング

- 海外ドラマ映画ランキング

- THIS IS US 36歳、これから シーズン1

スポンサーリンク

記事下広告PC用336

PC用個別記事の最下部


※記事と関連性が無いコメントはゲストブックをご活用いただけますと幸いです

Comment

  1. sachi より:

    ボブ江さん、こんにちは。

    私、今回も泣かされました〰!

    トビー生きてて良かった!
    めちゃ良いヤツですね。
    身体のことやらで小さな頃から臆病なケイトを笑いと愛で進み出す勇気を与えてくれて。
    「出会った時に決まってた。」私はこの言葉で涙腺崩壊しました。

    そしてベスも。ウィリアムの事で神経質になるランダルを支えて信じてるなーとほんわかしました。
    ウィリアムもきっと怖かったんですね。
    ランダル家族が大切になればなるほど重荷になってしまうのが。
    ミラクルでガン消滅しないかしら。。。

    ジャックパパ最高ですね。
    何て男前なんでしょう。
    愛溢れる男ジャック、素敵すぎて私、大好きです。
    でも現在レベッカは再婚設定ですよね。。。?
    てことは。。。?また泣きですね?

    BIG3の中ではケイト、ランダルよりちょっと感情移入しづらいケヴィンですね。
    あまりにもイケメンすぎだしモテるし仕事兼趣味みたいであんまり困ってない風。
    これからですかねー。

    • ボブ江 ボブ江 より:

      sachiさん
      コメントありがとうございます!

      トビー良かったですよね~。心配したんだから~って言ってやりたいw
      すぐにまたいつものトビー節が出てたから安心したけど、結局手術…でも結果オーライでケイトとの関係は最高潮でしたよね♡
      「出会った時に決まってた」って何だそれ♡そんなん言われたいわ♡っていう(笑)

      今後ウィリアムさんのこともあるしランダルが心配ですよね。
      ランダルってとっても頭が良いし仕事もできるんだけどパニくる癖がありますもんね…。でもベスがいるからきっと大丈夫ですよね。
      愛情の形がステキ過ぎてみんなが輝いて見えます~。

      ジャックパパはホントにベストオブファーザーだしベストオブハズバンドだし…。
      最高の男性ですね!
      ウィリアムさんのその時も恐れているのですが、ジャックパパの亡くなる時のエピソードもいつかやるのかと思うと…。
      その時は私泣くどころではないかも…。泣きながら近所を走って一周しそう…。通報されちゃう…。

      ケヴィンは、そう…うん…頑張ってもらいたいです(笑)

  2. 雄さん より:

    11話も1話の中にいろんな話がてんこ盛りでした。ジャックは妻に暴力をふるう父親をみてきたから、どんなことがあっても妻を守る夫になると決めたのでしょうか。わだかまりを持つ父親に頭を下げてお金を借り、レベッカと三つ子と一緒に住める広い家を工面したんですね。
    レベッカと母親の折り合いの悪さも見ていてつらかった。娘の夫に対して不満を持ってしまう母親の気持ちもわかるし、、でも妊婦の前でタバコはいけませんね。昔はこういうことに無頓着でしたね。
    ウィリアムの病気が進行しているのが見ていてつらい。けなげにランダルを支えるベスが素敵です。トビーとケイト、ケヴィンとスローンはうまくいくのかな?

    • ボブ江 ボブ江 より:

      雄さんさん
      コメントありがとうございます!

      ジャックパパのくだりは良かったですよね。
      素晴らしい人間なのに自分はダメな奴だと父親にウソをついてまで家族のために頑張ろうとする…。なかなかできることじゃないです。
      DV癖のある親を見ていたり、虐待されて育った子は望まなくても同じようになってしまうことが多いそうなのですがジャックは母親が言った”あの人のようにはならないで”と言う言葉をきちんと守っているし、普通の父親よりももっともっと素晴らしい父親になってますよね。彼の努力の賜物なんだろうなと感心しまくりです。

      ジャックの父親もヒドイですがレベッカの母親もなかなかですよね。頑張っている娘に対して小言を並べてはいけないです。
      妊婦の前でタバコ吸ってもダメ!w初回でも病院でみんなタバコ吸いまくっててビックリでしたがそういう時代があったのですね。

      ウィリアムさんのお迎えがそろそろな気がして辛いです。ランダルはパニックになりそう…。
      ハッピーなこともあれば辛いこともある。でも愛情で乗り越えていけるピアソン家はほんとにステキですね。
      みんながハッピーになれるといいなと思います。

  3. rosetta より:

    腱鞘炎はいかがですか?少しでも良くなりましたか?
    こんにちは、ボブ江さま。
    トビー!よかった死んでない!(露骨)
    ほんとに胸をなでおろしました(^。^)

    お正月にキャッチアップの放送あるんですね。
    ウォォイ、シカゴ・メッドん時にゃキャッチアップ放送なんかなかったぞっ∑(゚Д゚) NHKさんよぉ!
    差がありすぎっ笑

    「ケヴィンは…。うん。がんばれ」で
    椅子にひっくり返って笑いました( ̄▽ ̄)

    • ボブ江 ボブ江 より:

      rosettaさん
      コメントありがとうございます!

      心配いただきありがとうございます♡
      だいぶ良くなりましたので、しばらくはあまりコキ使わないように大事にしてあげたいと思います。私の左手ちゃん。

      トビー良かったですよね~。いや、多分死ぬんだわとか思ってたから安心しましたよっ!
      やっぱりイヴには悪いことは起こらないんだわ!

      ケヴィンは…いつも掛ける言葉に悩みます(笑)いい奴なんですけどね…。
      命の重さの話とかジャックパパのくだりとかに比べたらケヴィンの悩みなんてウンコみたいなものでしょ?なんでもうがんばれとしか言えないですww

      NHKさんマジモードですよね。メッドの時は…。まぁ仕方ないw

Message

(承認前コメントはこちらでご確認いただけます)

※コメントは承認後に表示されます

  関連記事

thisisus1-17-2
THIS IS US 36歳、これから シーズン1 第17話『完璧な一日』

※この記事にはプロモーションが含まれていますTHIS IS US 36歳、これか …

thisisus1-8-2
THIS IS US 36歳、これから シーズン1 第8話『感謝祭』

※この記事にはプロモーションが含まれていますTHIS IS US 36歳、これか …

thisisus1-16-2
THIS IS US 36歳、これから シーズン1 第16話『メンフィス』

※この記事にはプロモーションが含まれていますTHIS IS US 36歳、これか …

thisisus1-1-2
THIS IS US 36歳、これから シーズン1 第1話『誕生日』

※この記事にはプロモーションが含まれていますTHIS IS US 36歳、これか …

thisisus1-15-2
THIS IS US 36歳、これから シーズン1 第15話『ジャックの息子』

※この記事にはプロモーションが含まれていますTHIS IS US 36歳、これか …

こんな記事も読まれています