ウォーキング・デッド シーズン8 第7話『心の葛藤』(Time for After)
これ以上の犠牲者を出さないためにニーガンに従う日々を送っていたが、仲間たちは諦めずに立ち上がった。
同じくニーガンに搾取されている他の街と協力し、力強い仲間を得たリックたちはアレクサンドリアの戦いでニーガンを退けるが、これは更なる激戦への始まりだった。
本気を出したニーガン相手にリックたちはどのように戦っていくのか…
ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
登場人物図鑑はコチラ
AHKのスパイ
ユージーンはドワイトの部屋を訪ね「君が”第5列”だろ。銃のバッグに赤いペンキが。高度な思考は不要だ。君は”AHK(アーク)”と結託してる。アレクサンドリア(A)・ヒルトップ(H)・王国(K)だ。ニーガンに打開を命じられた事態は君が引き起こしたのだろう。だから裏切りや謀反はやめてほしい。いますぐ背信行為をやめろ。その代わりニーガンにも他の誰にも言わない。」と言った。だがドワイトはユージーンに詰め寄ると襟元を掴んだ。そして彼を座らせると「救世主は終わりだ。ニーガンも終わりだ。ここも。この砦も。食糧と水が不足し労働者は怒り救世主は不安に。ここはじきに陥落する。勝者側につきたいなら身を引くんだな。」と言った。だがユージーンは「私にとっては安全第一だ。ここなら私も他の人々も安全だ。それが重要なんだ。そうだ、私はニーガンだ。完璧ではないが私たちは救世主だ。言ったようにスパイ行動は内密にする。壁の中の人々を傷つけるようなことはするな。」と言うと部屋から出て行った。
病床の神父
ユージーンは廊下を歩いているとハーランから手伝いがいると言って呼び留められた。医務室に入って行くとゲイブリエルがベッドで寝ている。ハーランは「複雑な感染症を引き起こしてる。臓器不全は時間の問題だ。薬さえあれば。」と言う。ユージーンは「我々を封じ込める作戦に加担するからだ。」と言った。ハーランは”市場”で薬草を探すからゲイブリエルの傍にいてくれと言って医務室から出て行った。
ゲイブリエルは咳込むとユージーンに座れと言った。ゲイブリエルの近くにイスを置いて座るユージーン。苦しそうにコップに手を伸ばすゲイブリエルを見て最初は素知らぬフリをしていたが、コップをとると水を飲ませた。「カーソン医師を助け出そう」とゲイブリエルは言うがユージーンは建物はウォーカーに囲まれているから突破は不可能だと言い「はらわたを使えば君のようなひどい状態になる。他人のために危険は冒さない。列からはみ出ぬようおとなしくしてる。」と言った。ゲイブリエルは「自分を信じるんだ。君の中にいる神を信じれば導かれる。神の御心を信じるのはそんなに難しいか?君は科学の人だ。つい最近まで死人が歩くなんて不可能だと思っていただろ?だからその時が来たらきっと君は何が正しいか分かるだろう。そして君は正しいことをする。」と言ってユージーンの手を握った。ユージーンは親指についたペンキの痕を見ていた。
仲間たちの葛藤
トラックで聖域の近くに来ているダリルたち。「実行する。」と言うダリル。ミショーンは「私たちが撃って援護。トラックで突っ込んで壁を崩す。」と言いタラは「そう、救世主のビュッフェよ。」と言った。計画について話していると「俺もいる。狙撃手たちも。」と言ってモーガンが現れた。モーガンは「俺たちが何としても援護する。終わらせたい。あいつらを。」と言った。仲間が1人増えたのだがロジータは難色を示した。「計画通り待てない?危険だわ。失敗するかもしれない。」と心配する。タラやダリルは今のうちにやらないとだめだと言った。ロジータは自分はパスすると言う。そしてミショーンに残るの?と聞いた。ロジータは「リスクを冒すほうが待つより簡単だと思う?私はそう思ってた。でも待つべき時もある。不安でもよ。棺のサシャに気付かされたわ。」と言って去って行った。
ダリルたちは作戦を実行するためモーガンの助けを得ながらポイントに到着。だがミショーンに迷いが出始めた。「自分の目で見るために来た。成功を確かめたかった。でもね、誰も確信することはできない。でも成功に近づいてる。だから成功すると信じるべきかもしれない。この作戦は…危険を冒す価値はない。」と言うがダリルは「俺にはある。あるんだ。」と言った。ミショーンは作戦から降りることにした。
スポンサーリンク
ウォーカーで溢れる場所
サシャの入っていた棺から音楽プレイヤーを持ち出したユージーン。それを搭載したグライダーを作り音楽をかけながらウォーカーを聖域から離そうとする作戦に出た。建物の屋上からグライダーの滑走路を造りいざ音楽プレイヤーのスイッチを押そうとしたその時、背後から「振り向くな。」と言う声が聞こえた。ドワイトが銃を向けて「そこから離れろ。」と言う。ユージーンは「人々を救うためだ。」と言って両手を挙げた。ドワイトは「ニーガンがリックを殺す。ダリルやロジータ、お前の友人たちも。」と言うがユージーンは「彼らはただの旅仲間だ。」と答える。ドワイトは「彼らと組んだのはここの人々を生かすためだ。ニーガンを殺す。ニーガンだけだ。あと一歩なんだ。」と言った。2人はやるやらないの攻防をしばし続けていたがユージーンは撃たれるのを覚悟で音楽プレイヤーのスイッチを押しリモコンでグライダーの操作を始めた。ドワイトはユージーンを撃てなかったが少しするとグライダーに向けて発砲した。ちょうどその時襲撃計画を開始したダリルたち。タラやモーガンたちの援護を受けながらダリルはトラックで聖域へと向かいある程度の所まで来るとブロックでアクセルを固定し自分はトラックから飛び降りた。トラックはそのまま聖域へと向かって行き壁は破壊されその隙間からウォーカーが続々と聖域に入り込んでいく。聖域は一瞬にしてパニックとなり、その状況を見ていたユージーンは呆然としていたがワナワナと震えるとゲイブリエルの所へ行く。そして「答えはノーだ。君には協力はしない!要請は拒否する。サシャや君の行動は正しいこととみなされるだろう。だが私にはできない。安全、つまり生存を選択する!!ニーガンに従う!帰還には手を貸さない!」と一気にまくしたて部屋から出て行った。
瓦礫の山の乱
コンテナが開けられる。リックは立ち上がりパンツ一丁でまぶしい光に目を細めていた。護衛の男2人とジェイディス、そして椅子に腰かけリックのデッサンかなにかを行っている男がいた。リックは「条件は言った通り。俺たちに加勢するか死ぬかだ。」と言う。ジェイディスはそれには何も答えずカメラを出すとリックの写真を撮り始めた。リックは「なぜ写真を撮る?」と聞く。ジェイディスは「彫刻する。あとで。」と答えた。「何のあとだ?」とリックは聞くがジェイディスは「あとよ。」としか言わず再びコンテナは閉められてしまった。
しばらくするとコンテナが開けられる。連れ出され座らされるリック。向かいのコンテナからはまたも奇妙なウォーカーが連れてこられた。頭を攻撃できぬようヘルメットが被せられそこにつながる棒を男が持ってコントロールしている。ジェイディスは「このあとよ。」とリックに言った。向かってくるウォーカー。リックは自分を掴んでいる男を縛られた手で殴り何とかかわしていく。ウォーカーの棒を持っていた男も殴りその棒を握るとコントロールしながら倒して行った。するとウォーカーはずぶずぶと首から下が抜けてしまう。銃で撃ってこようとするジェイディスを押さえ込んだリックは首だけとなっても口をパクパクさせているウォーカーの真横にジェイディスの顔を持って行く。銃声に集まる瓦礫の山の住民たち。囲まれてもリックは「俺はここを出る。つまりお前たちは死ぬ。俺には大勢の仲間がいる。遊びたけりゃ遊べ。絵描きでも彫刻でも好きにすればいい。だが俺は出て行く。」と言った。ジェイディスは手を挙げるとグーにし攻撃をしないよう仲間たちに命じた。銃が下ろされるのを見たリックはジェイディスに分かったか?と言って彼女を立たせた。ジェイディスは「協力する。何をすれば?」と聞いた。リックは「聖域をウォーカーが囲っている。一緒に来い。他の仲間が集まったら参謀に降伏を促す。俺たちみんなでやる。ニーガンは殺す。この俺が。交渉成立か?」と言う。ジェイディスは「その後は救世主の物を私たちに。」と言う。4分の1だと言うリックにジェイディスは半分と交渉してくる。だがリックは強く4分の1だと言いジェイディスはそれで折れることに。
その後リックは瓦礫の山の住民たちを率いて聖域の近くにやって来る。無線を使い仲間と連絡を取ろうとするが応答がない。監視台(給水塔?)に登りライフルのスコープで聖域を見るが、ウォーカーが全くいない。一体何ごとだ…と言う顔をリックは見せていた。
ユージーンはかなり揺れ動いてますよね~。自分がどうしたいのか本人もわからないような状態なんでしょうが…。
でもいつかこちら側に戻って来るのではとか思ってたけど思いのほかあちら側ですよね。一体どうするんでしょうかね。もう完全に完璧にニーガン側なんだろうけど、どこかで良心が訴えかけてるのではと信じたいです。
ゲイブリエルははらわたを体に塗ったことによる感染症って感じでしょうか。噛まれているわけではないので良かったですが同じ行動をとったニーガン君は元気なんでこれまたちょっとな~と言う感じですね。逆なら良かったのに…。
そして!リック先生の戦闘能力の高さによりなつめカット陥落♪。もうゾンビヘッドにガブガブさせたったら良かったんだわ(´・ω・`)でもリックが従わせたと思うと何だかスッキリしました!憎たらしかったですからね~。それでも交渉してたけどw
リックは聖域の外にウォーカーがいないと知ってどう思ったんでしょ。「ダリルのやつ…」って思ったのかな。それとも誰かがウォーカーをどこかに誘導したとか思ったのかな。トラックが突っ込んでたし前者の方かな。
せっかく瓦礫の山を率いてきたのに、カッコつかないやん…(´・ω・`)
次回の第8話のあとまた中休みに入るみたいです。2ヶ月くらいあくのでしょうかねぇ。寂しくなりますがとりあえず次回の前半戦の最後楽しみましょう♪
The Walking Dead season8 ep7

ウォーキング・デッド シーズン8 第6話『分かれ道』(The King, the Widow, and Rick)

ウォーキング・デッド シーズン8 第8話『暗夜の口笛』(How It’s Gotta Be)
記事下広告PC用336
PC用個別記事の最下部
関連記事
-
-
ウォーキング・デッド シーズン8 第6話『分かれ道』(The King, the Widow, and Rick)
ウォーキング・デッド シーズン8のあらすじ 大切な仲間の命を奪われ悲しみのどん底 …
-
-
ウォーキング・デッド シーズン8 第11話『捨て身』(Dead or Alive Or)
ウォーキング・デッド シーズン8のあらすじ 大切な仲間の命を奪われ悲しみのどん底 …
-
-
ウォーキング・デッド シーズン8 第5話『懺悔』(The Big Scary U)
ウォーキング・デッド シーズン8のあらすじ 大切な仲間の命を奪われ悲しみのどん底 …
-
-
ウォーキング・デッド シーズン8 第16話『 戦いの果て』(Wrath)(シーズン最終話)
ウォーキング・デッド シーズン8のあらすじ 大切な仲間の命を奪われ悲しみのどん底 …
-
-
ウォーキング・デッド シーズン8 第4話『 王への忠誠』(Some Guy)
ウォーキング・デッド シーズン8のあらすじ 大切な仲間の命を奪われ悲しみのどん底 …
Comment
ボブ江さんこんにちわ~
今回は派手なアクションとかありませんでしたが、なつめカットをようやく屈服させて、気持ちよかったっス。てか、リックは強ぇ~!あの状況から大逆転てのは、普通の人はできないよ。さすが何度も修羅場をくぐり抜けたリーダー!やっぱ主役だ!カッイイ!
そんでユージーンは・・・
しかたないよね。
だって、あれだけの恐怖心植え付けられたらトラウマになって、ニーガンの支配を受け入れちゃう。
かといってワルにもなりきれない。そんな揺れ動く感情が今回、描かれてました。
おいらがウォーキングデッドの世界に放り込まれたら、たぶんユージーンタイプ
だろうな悲しいけど(笑)
そして、ダリルはじめとする待てない待てない君達
ここまで順調にきてるんだから、やめてくれロックンロールbyミッキー !
リック達が総攻撃しようとしたら、すでに終わってた。なんて展開ありえないから
こじれるんでしょうね・・・・悲しい・・・
もう、引っ張らないでほしいなと個人的には思います。
PS プリズンブレイクに ローリ役の女優がヒロインとしてでてました!
若い
キャロラインヨウコさん
コメントありがとうございます!
ほんと、なつめカットざまぁみろでございますよ。
もうゾンビヘッドに食わせてしまえば良かったのに…。
それにしてもリック強すぎでしたね。どんだけ強いのよとビックリです。
ユージーンはもうダメでしょうね…。心のどこかで信じていたけれど…。
もう敵とみなした方がいいのかな~。どこかで考え直してくれるといいんですけどね。
ダリルたちの攻撃が吉と出るのか凶と出るのか…。
リック、せっかくなつめカット達連れてったのにこれまたビックリですよね。どうなるんでしょ。
ローリ役の方はマイケルの嫁役でしたよね。今観たらやっぱり若いって思っちゃいますよね。みんな歳とって行くんだわ…(遠い目)
おいボブ姐!!
リックパンツ履いてたじゃねーか(*`Д´)ノ!!!
しかもデカパン!
くっそー騙されたぜ。
超マイクロモッコリボクサーパンツ希望。
そう強く思った回でした。
センセーさん
コメントありがとうございます!
テヘ♡リック先生、まっぱかと勝手に想像を膨らませてましたwwごめんなさいね♡
でもほら、デカパンだから横から出ちゃうってこともありますから…w
超マイクロモッコリボクサーパンツ、是非バックは紐のみのやつでお願いいたします(´ω`*)
横から出るとかも言わないw
センセーさん
コメントありがとうございます!
ごめんなさい♡(/ω\)
こんにちは、ボブ江さま♡
コメント、届かなくてよかったです、前回のTHIS IS US観てかなりアツく書いてしまったので笑
今回のウォーキングデッドはただただ悲しかったっす( ; ; )ユージーンはニーガンに加担していると見せかけて、アレキサンドリアのスパイとして聖域に潜り込んでるだけだって信じてたんだもん。後でリックたちを助けるドラマチックな展開になる事を期待していた私がアホバカドジブスシネだったんですよね。
アレキサンドリア民にゆっくりゆっくりなぶり殺しにされるがいい。
ダリ、タラ、モーの作戦は成功したと言って良いんですよね?聖域を見たリックは焦焦でしたが。
救世主たちのリベンジが怖そうだけど。
来週で小休止に入ってしまいますよね。
小休止の前とシーズンラストって、おっきな死がありません?それが怖いのですが…。
ボブ江さまが推してたエクソシストドラマ版が18日から始まりますね(^^) 小休止の間、それ観まーす。
rosettaさん
コメントありがとうございます!
こんばんは~♪
暑苦しいコメント、是非読みたかったです(笑)。ご不便をおかけしてほんとにごめんなさい…。
心のどこかでいつかコッチに戻って来るんやろ?と言う期待を抱いていたユージーンですが、難しそうですね…。
ゲイブさんに刺激されて軌道修正してくれるといいんだけどな…。
まぁ戻った所でリックたちが許すかどうかって問題もありますけどね。
そんなユージーンに期待していたわたくしもアホバカドジブスシネだったと思いますww
ダリルさんの作戦がどう今後に影響するのか見ものですね!一応成功…なんだろうか…。
ますます救世主の行動範囲が狭まったことは間違いないと思うのですが労働者の方々も結構ダメージ受けてましたよね。
次回の前半戦最終話がいったいどんな展開を見せるのかドキドキですわね。次回たっぷり楽しみましょうね♪
※ウォーキング・デッドがお休みの間はドラマ版エクソシスト!
めちゃ推しのドラマです♡ぜひぜひ寒いのに余計に寒くなって下さいね♡
ボブ江さん、こんばんは。
ユージーン、がっつりニーガン側なんですねー。
ってか保身第一というか。
じつは心はリック側っていうのを期待していたのに。
でも最期に(今シーズンで死ぬの前提(笑))リック側に
なるんでしょーか。
さんざん助けてもらったでしょー。
エイブラハムにロジ子。
最期に男見せなさい。
そしてリック先生。
どんだけ強いんすか。
なつめカットも殺そうとしたくせにどんだけ
やらしい目でみてるんすか。。。
前半戦は決着つかずで終わりそうですねー。
そして今シーズン後はリックたち仲間がそれぞれ違う道を
歩む、って感じになりそうでなんかサミシイ。
まぁ平和に暮らせる日が来たら番組終わっちゃいますか。
タラとはぐれたポニーテール君とドワイトのホットなexワイフは
いつでてきますかねー?
ぷくさん
コメントありがとうございます!
ほんと、ユージーンは思ったよりもあちら側ですよね。
彼はとにかく”生存する”ってことに執着してるってことなんでしょうかね。
エイブラハムとかの悲惨な死を目の当たりにして余計にそう思ってしまうのかな…。
にしてもゲイブリエルがあんなにヘロヘロになって死にかけてるにも関わらずやる気を見せてくれてるのに、情けないったら…。
みんなに散々助けてもらってたんだからちょっとは恩返ししてほしいですよね。
リック先生の素晴らしい無双。
なつめカットにおパンツを剥ぎ取られなくて良かったですw
なつめカット、リック先生のこと大好きですよねw
あ(゚д゚)!また忘れてたポニーテールのこと!そしてドワイトの前嫁!
出て来るのかな…?このまま2人とも出て来なかったらちょっと消化不良ですよね。忘れてたけど…(;´∀`)
ボブ江さま、おつかれさまです!
今回はウォーキングデッドの真骨頂とでもいいますか
葛藤や気持ちの変化が描けていたような気がします。
皆、迷いながら成長してるんですね…!
ドワイド坊やもリック達を裏切ってないことがわかり安心しました。
ゲイブリルはすっかり、肝っ玉が座ったのに対し
ユージーンはまだ臆病というか流され易いんですね。
ニーガンにも期待されてるし揺れてますね…。
ロジータはサシャの死に様を見て、自分はうかつに命を投げ出せない
死ぬなら、最も効果的に死にたいと思ってそうですね。
ミショーンも聖域までギリギリ来たけど、
リック先生の作戦通りに行動することを決めましたしね…。
恋する女ですから、おとっつぁんの言いつけは守りたいですよね〜。
…そしてリック先生…。ファイトー!いっぱ〜つ!で
ゾンビロボ(仮装)をやっつけ、なつめちゃんをねじ伏せた時、
なつめがちょっと女でしたね。見逃しませんよ。惚れちゃったかもしれません。
なつめちゃんって
“美大の彫刻科にいるエキセントリックな女”ってかんじです。(芸大系)
ちなみにミショーンは同じ美大でも私大でデザイン科って気がします。
この女たち…ふたりとも猫好きなんですよね〜〜〜〜。
私たちと一緒♡
この先、リック先生を取り合うかもしれませんね、そこ期待です。
(でも裸にエプロンはノーサンキュー)
すにょさん
コメントありがとうございます!
ユージーンて思ってたよりあっち側でしたね。
勝手にいつかはコッチ側に帰って来るんだろ?って思ってたんですけど…。何か残念な展開です。
彼自身まだ迷いはあるのかもしれないし色々考えることもあるんだろうけど…。
ゲイブさんを見習ってここはビシッと良心に従ってもらいたいけどなぁ~。
ってか今回はユージーンが主役でしたねw
ユージーンにしてもロジ子にしてもミショーンにしても色々複雑な心境になってますよね。
でもここまで来たらもう迷っていてはダメだろって思います。
ダリルさんは突っ走り過ぎだけど…。せっかく練りに練った計画だろうにそれを潰すようなことをしてはダメですよね。
リック先生、おパンツを脱がされなくて良かったです。
てか、私リック先生全裸になってるのかと思ってた…。先走って妄想しすぎたようです(笑)
リックを取り合うなつめカットとミショーン…。熟年の戦いはエグそうですねww