ボブ江の海外ドラマあらすじネタバレ情報局

人気の海外ドラマやおすすめ映画のあらすじやネタバレをボブ江が描く下手絵と共に紹介します

スコーピオン シーズン1 第1話『再会』

スコーピオンのあらすじ
トータルIQ700の天才集団。頭は良いが人付き合いは苦手。そんな集団がアメリカ合衆国国土安全保障省のお手伝いをすることに…
最新のテクノロジーを駆使して様々な難事件に挑む!

ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
難しい専門用語等が出てきますが私のIQはいたって普通なので適当に書いていきますw

主な登場人物

ウォルター・オブライエン(エリス・ガベル) IQ197の天才。ハッキングを始め様々な分野に詳しい。スコーピオンを立ち上げたリーダーでもある。幼少の頃から才能を発揮し、ケイブ・ガロの仕事を手伝っていたがあることにより彼から離れる。
トビー・カーティス(エディ・ケイ・トーマス) 天才行動心理学者。ちょっとした行動や仕草から人を見抜いてしまう。だがその能力を悪用してギャンブルに溺れた過去が…
ハッピー・クイン(ジェイディン・ウォン) 機械工学の天才。メカから車からその手のものなら何でもござれの女性メンバー。
シルヴェスター・ドッド(アリ・スティダム) 天才数学者。人間計算機と呼ばれることも…危険が迫るとパニックになってしまうこともあるぽっちゃり男子。
ケイブ・ガロ(ロバート・パトリック) アメリカ合衆国国土安全保障省特別捜査官。ウォルターが幼少のころから才能を見抜き一緒に仕事をしていた。だがケンカ別れような形になってしまっていたが今回の大きな出来事により仕事を再び依頼することに。
ペイジ・ディニーン(キャサリン・マクフィー) ひょんなことからメンバーに加わった至って普通のシングルマザー。だが9歳の息子ラルフは天才。人付き合いが苦手なメンバーにかわり周囲との橋渡し役的なことをしている。

再会をもたらした大問題

天才集団だが社会性ゼロの為仕事が上手く行かず行き当たりばったりの生活をしていたウォルターたちスコーピオン。そんなある日思わぬお客がやってくる。ウォルターが幼少のころから知っている国土安全保障省のケイブ・ガロであった。ケイブとは確執のあるウォルターは再会を拒むが、ケイブはある重大な問題を解決してほしいと助けを求めてやってきた。「今から45分前ロサンゼルス国際空港でソフトウェアが自動的に更新された。そのソフトにバグがあり全てのシステムがダウンした。飛行中の旅客機は迂回させたが着陸態勢にあった56機とは連絡が取れない。NSAは衛星中継で、FBIはモールス信号で通信を試みている。着陸できなければ旅客機は燃料切れになる。」そう言われウォルターは「その話じゃ大惨事になりそうだ。他を当たれ。」と冷たく答える。 だがケイブは「引き受けてくれるならここにいる全員に5万ドルの小切手を切ると言ったら?」と言うと仲間たちはざわつく。そしてしょうがなく引き受けるウォルター。仲間を引き連れ早速問題に挑むのだが…

解決策

ウォルターは「新しいソフトを削除して古いソフトをダウンロードすれば飛行機は着陸できる」と言う。その解決法を実行する為に拠点であるロサンゼルス空港へ向かうが渋滞が発生しているので間に合わなくなってしまう。だが安定した無線LAN環境があれば空港に行かなくても事足りる。ウォルターはさっき無線LANのメンテナンスに行っていたレストランへ行くことにする。
レストランへ着くとケイブ・ガロは「店長、非常事態につきお店をお借りしたい。店長以外は全員外へ出して」と札束を渡す。店長はお客を外へ出したがウェイトレスのペイジを捕まえて「ビザの関係で連邦捜査官の近くにいたくないんだ。あとは君に任せるから」と言ってペイジとその息子ラルフを残してレストランから出て行ってしまう。
ウォルターは仲間たちにそれぞれ指示を与える。

小さな天才

ウォルターはロサンゼルス空港の管制塔と通信をし、古いソフトを使うよう指示するが前回の更新は15年前で古い物はデータ管理会社にあるとのこと。トビーとハッピーが向かいデータを入手してくることになる。
レストランで待っている間ウォルターはウェイトレスのペイジと話をするがウォルターの思いやりのかける言葉にペイジは少し怒っていた。だが、息子の話になると状況は変わる。カウンターテーブルでラルフとシルヴェスターは向かい合って塩のボトルや砂糖を動かしていた。ウォルターは「あれ、何やってるかわかる?」とペイジに聞く。ペイジはただ単に調味料で遊んでいるのかと思っていたがウォルターは「チェスをしているんだよ。ほら、グランドマスターが負けそうだ」と言った。そしてシルヴェスターが「ねぇ、この子すごいよ!8手でチェックメイトだなんて…天才だよ!」と言う。今まで息子の事が理解できなかったペイジはそれを聞いて今までの事に納得がいったようで目に涙を溜めた。

一度目の失敗

連邦捜査官に付き添われたハッピーたちがデータ管理会社に着くと年中無休のはずが何故か開いていない…
それを無線で聞いたガロは「メカの天才なら何とかロックを開けろ」というが6分後にはソフトが上書きされてしまう為時間が足りない。ガロたちは大義の為最初の2機を犠牲にすると話し始めるがウェイトレスのペイジが「何を言ってるの?自慢のIQを使って違う方法を考えなさいよ!深呼吸して、一度リセットするのよ!」とウォルターたちに言う。するとリセットという言葉に反応したウォルター。すぐに無線で「ハッピー。ドアロックをリセットする。データセンターの周囲10ブロックの電源を落として」と言う。電力サージを起こしてドアロックを解除することにする。必要なワット数はシルヴェスターが計算。そして見事にシャッターが開いた。急いで中に入るが沢山のサーバーが置いてあり捜しているデータの場所がわからない。そこでトビーの出番。置いてあった従業員たちの写真を見てボスを確定。その人の身長や服装から見た人間性などからデータを一つに絞り取り出した。そしてそれは見事に的中。急いでウォルターたちの所へ持っていく。データを受け取ったウォルターは管制塔に今から送るファイルをクリックしてくださいと伝える。だがファイルに破損が生じていた。車のドアポケットに入れて持ち帰ったのだが車のスピーカーによる磁気で中身が破損してしまったということだった。これでソフトは消えてしまい打つ手がなくなってしまった。
ウォルターは戦闘機を使って町に落ちないよう旅客機を撃ち落とすしかないと話す。ペイジは何とか他の方法を考えるように言う。だが他にはないと言うウォルターだが横で空を飛んでいる飛行機を眺めているラルフから何か閃いたようだった。そして電話をかけて「第4の手を使うしかない」と言うガロに「待って。まだチャンスはある」と言う。

スポンサーリンク

2度目の失敗

ウォルターはソフトは旅客機にもあり今朝の時点でオーストラリアとかニュージーランドから飛び立った飛行機ならバグのない古いソフトを持っている筈だと言う。何とかその飛行機のパイロットと連絡を取ろうと考える。ウォルターは「クレバー飛行場に10分で行ければそこからソフトをダウンロードできる。」と言う。だが道路を封鎖はできないしあの飛行場は滑走路が短いとガロは答えるがウォルターは低空飛行させるだけだ。と言う。しかし周りに住宅が多いので危険性が高い。ガロは上と相談させてくれとその場を離れる。ウォルターは「あいつらはどうやってもお役所制度だ。ハッピー、運輸省にハッキングして信号を操作できるか?トビー、飛行機の乗客名簿をみて」というとトビーは「電源が入っている携帯を捜すんだろ?」と言った。そんなこんなで何故かペイジが運転をする羽目になりつつペイジとウォルターは車で飛行場へ。ハッピーは信号の操作、そしてトビーとシルヴェスターは乗客名簿の確認をする。そしてスマホよりもガラケーの方が感度が強いことに気が付きトビーは50歳未満はダメ、IT関係もだめ…と消去法でついに携帯が繋がっている人物を見つけ説得をしパイロットに携帯を渡すよう指示する。
パイロットと繋がったウォルターは状況を説明しクレバー飛行場の30m上空を飛ぶようにお願いをする。パイロットたちも了承し、何とか無線LANを使ってソフトをダウンロードしようと試みる。管制塔ギリギリを飛ぶ飛行機だったが速度に差があり過ぎる為ダウンロードはできなかった。

強硬手段

速度差を解消できれば何とかなると考えたウォルターは飛行場にある駐車場へ向かう。そしてハッピーに電話。「ハッピー、フェラーリ458に乗りたい。どうすればいい?」とロックの解除方法を聞いていざ乗り込む。そしてパイロットに「地上2.5メートルで飛べますか?無線では無理なので直接ケーブルでパソコンとつなぎたい」と無理な要求をする。だが他に方法はない。パイロットたちの協力を得てこのあり得ない方法を試すことになる。フェラーリで時速300キロで走りながら真上を飛んでいる飛行機から落とされるケーブルを拾いそれをパソコンに繋ぐと言うことを飛行機が保てる7分の間にこなさなければならない。飛行機の副機長が外へ出て車輪に乗りケーブルを渡そうとする。そしてルーフトップから身を乗り出すペイジがそれを受取ろうと必死になるがなかなかうまくいかない。何とかケーブルを受け取りパソコンにつなげるが途中で飛行機が上昇を始める。ペイジも上の方にもっていかれるが何とかダウンロード成功。飛行機は管制塔を少しかすめてしまった。
そして通信が再開できるようになり旅客機の乗客たちの命は守られた。

チーム・スコーピオン

ひと段落つくとガロがやって来て「約束の物だ」と小切手を渡す。「ペイジのは?彼女も手伝った」と言うとガロは「すぐに手配する」と答えた。そしてロスで新たに戦術的チームを作るとのことでウォルターたちに手伝ってほしいと言ってきた。ウォルターは「これ。」と紙を渡す。紙にはこう書かれていた”高額の報酬 車 研究室” 「(先を)よんでたのか?」とガロは笑う。二人は握手をし別れた。
ウォルターは仲間たちに仕事の依頼を受けたことを報告。お金に困ってたみんなは喜んだ。
ウォルターはその晩先に帰ったペイジの家を訪ねる。「今日のお礼を言いたくて。それから仕事を持ってきた。政府支援の便利屋だ。このことは人間関係も大事だけど僕たちはそれが苦手だ。息子の気持ちは僕が伝えてあげる。君は普通の世界のことを僕らに教えて。」そう言って給料の書かれた紙を渡す。それを見てあまりの高額に驚いたペイジ。もちろん仲間入りを果たすことになる。

ウォルターとガロの確執はウォルターが16歳の時に軍事物資を地上に落とすための追跡ソフトを開発するよう命じられたがその後バクダッドに爆弾が落とされたとわかる。それはウォルターが開発したソフトを使ったものだった。そして爆弾は沢山の民間人を犠牲にした。そのことで不信となり離れたということですね。それは離れたくなります。コンピューター関係の用語が多すぎて文字にするのがなかなか難しいのですが適当にやっていくので適当に見ていただけるとありがたいです…。
今どきの犯罪にも対応しちゃう天才集団。今後も楽しみですね。

↓英語のみですが…

今日の一枚
scorpion1-1-1

scorpion1-1-2

↓1日1回応援クリック頂けたら嬉しいです
  • 海外ドラマランキング
  • 人気ドラマランキング

- 海外ドラマ映画ランキング

- SCORPIONスコーピオン シーズン1

スポンサーリンク

記事下広告PC用336

PC用個別記事の最下部


※記事と関連性が無いコメントはゲストブックをご活用いただけますと幸いです

Message

(承認前コメントはこちらでご確認いただけます)

※コメントは承認後に表示されます

  関連記事

scorpion1-13-2
スコーピオン シーズン1 第13話『危険なゲーム』

スコーピオンのあらすじ トータルIQ700の天才集団。頭は良いが人付き合いは苦手 …

scorpion1-8-2
スコーピオン シーズン1 第8話『リスキービジネス』

スコーピオンのあらすじ トータルIQ700の天才集団。頭は良いが人付き合いは苦手 …

scorpion1-12-2
スコーピオン シーズン1 第12話『クリスマスの奇跡』

スコーピオンのあらすじ トータルIQ700の天才集団。頭は良いが人付き合いは苦手 …

scorpion1-15-2
スコーピオン シーズン1 第15話『忘れな草』

スコーピオンのあらすじ トータルIQ700の天才集団。頭は良いが人付き合いは苦手 …

scorpion1-18-2
スコーピオン シーズン1 第18話『毒と平和』

スコーピオンのあらすじ トータルIQ700の天才集団。頭は良いが人付き合いは苦手 …

こんな記事も読まれています