GOTHAMゴッサム シーズン2 第2話『悪の侵食』
※この記事にはプロモーションが含まれています
悪が巣食うゴッサム・シティで刑事として奮闘すジェームズ・ゴードン。
だが彼の前には新たに強大な敵が立ちはだかる!汚れたこともしつつゴードンは立ち向かっていくが…
ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
MANIAX見参!
ジェロームたち囚人4人は屋上から次々と男性を投げ落としていた。拘束衣を着せられた男性たちには体にスプレーでアルファベットが書かれている。最後の一人を落とした時ジェーロムは下をのぞき込んで嬉しそうにした。下には”MANIAX!”(ジェロームたちグループの名前)と書かれた男性たちが死んでいた。
この事件を受けて警察でも囚人たちを逮捕する為本格的に動き出し、ゴードンが指揮を執ることになった。逃げ出した囚人は母親殺しのジェローム・バレスカ18歳(後のジョーカー)、統合失調症で毒殺レイプ魔のアーノルド・ドブキンス(髪がぺったりしている細身の男)、家族を素手で殺したアーロン・ヘルジンガー(ガタイのいい無口な男)、12人の女性を殺して食べたロバート・グリーンウッド(もじゃもじゃヘアーの男)、そしてバーバラ・キーン。これらの情報を公開し警官たちは動き出した。
ゴードンはハービーのバーへ行き復帰を頼もうとしたがそこにハービーの婚約者スコッティが来て”まさかうちの人に復帰しろだなんて言ってないわよね?”的に言われてしまう。ハービーも「今の生活がある」と言って復帰は考えていないとゴードンに話した。だが「殺されたのは造船所の従業員だろ?なぜだ?他の会社でもいいはずだろ。理由は?」とそこに隠された何かがあるのではとヒントをくれた。
パソコンを巡る物語
隠し部屋にあった父親のパソコンにウェイン産業の調査結果が入っていると考えたブルースはパソコンを起動させようとする。アルフレッドは反対するがブルースはスイッチを入れた。「使えるよ!」と喜ぶブルースだがアルフレッドは突然ハンマーで破壊し始める。「アルフレッド!何するんだ!やめろ!」とブルースは止めるが、パソコンはボロボロになってしまった。「ウェイン産業の悪事を暴けたのに!父さんが調べた全てをよくも台無しにしたな!」と怒るブルースに「知ってたら入れませんでした!部屋は血の匂いがするし防弾服には銃弾の痕が!武器もある!パソコンの情報がお父様を死なせた!同じ目に遭わせたくないんです」とアルフレッドは言った。だがブルースは「出てけ…出てってくれ二度と戻って来るな…解雇する」とアルフレッドをクビにした。
駅で列車を待つアルフレッドの横にブルースがやって来た。ブルースは父親の仕事を絶対に引き継ぐと言う固い決心を伝えた。アルフレッドは「いつだってブルース様の味方です。でもやるならきちんと準備をしなくては」と言った。ブルースは「なら手を貸して。教えてよ。どう生き抜けばいいか。毎日訓練するし学校にも行く。」と頼む。アルフレッドは「準備をするというならば私の言う通りにしてください。例外はなしです」と言った。ブルースは了承したが「その代わりパソコンを直してね」と言った。アルフレッドは以前ブルースとも接触したことのあるウェイン産業科学部門のルーシャス・フォックスに近づく。彼はブルースの父親が何を探っていたかは知らないが技術面の協力をしていた男だった。アルフレッドは裏切ったら薫製にすると脅しをかけつつ隠し部屋のパソコンを修理をしてもらうことになった。
スポンサーリンク
リーダーは俺だ!
大活躍(?)のジェロームたちにテオ・ギャラバンは満足していた。おもちゃと言う名の武器を与えて遊ばせておいたらジェロームとグリーンウッドがリーダーの座を巡り刀とチェーンソーで軽いケンカを始めてしまう。それを収めるためにテオは拳銃を出しロシアンルーレットで決めるよう促す。まず1発目はグリーンウッド。弾は発射されなかった。そして2発目。「なぁ、グリーンウッド。いいコメディの秘訣は?」と言いながらジェロームは撃つが不発。にやりとしながら「タイミングだ」と言った。続けて勇気とは?ボスはどっちかな?と言いながら3発目4発目も自分に撃つが全て不発。「俺がボスだ」と言った。テオが拳銃を預かり「そうだなジェローム。君だと思ったよ」と言うとジェロームは「アリガト、センセイ」と片言の日本語で挨拶した。
何とか免れた大惨事
ジェロームたちは盗んだ給油車に乗り次の獲物を探していた。そこで目に入って来たのは黄色いスクールバス。ジェロームたちはスクールバスの行く手を塞ぐと中に乗っていたチアリーダーたちに手錠を掛けていた。
その頃ハービーからもらったヒントにより”造船所から給油車が盗まれていた”という情報を得たゴードンたち警察もイーブリー・パークにその給油車がいるという知らせを受けていた。
ジェロームたちはバスの車内にガソリンをまいた。そして「行くぞ!オーケー!」というとバスの出入り口にライターで火をつけようとする。車内からは一斉に悲鳴が上がる。だが火が付かない…。ジェロームは「ライター持ってる?」と車内にいる学生たちに聞いた。アーノルドがライターを持っていたためそれを使おうとした時パトカーのサイレンが聞こえてきた。ゴードンたちが到着したのだが銃撃戦に。ゴードンはガソリンがまかれていることに気付いて仲間に発砲しないよう指示をした。ジェロームは「火をつけろ~!」とアーノルドに言って自分は他の仲間と給油車に乗り去って行ってしまう。残されたアーノルドは一生懸命火をつけようとするがまたもやライターがつかない…。その隙にゴードンが掴みかかるがアーノルドははずみで火が付いたライターを落としてしまった。火がバスへと近づく中ゴードンはバスに乗り込むと急いで発車させ、離れた所へ持って行く。ギリギリの所で学生たちの命は救われた。
捕まえたアーノルドを掴み「誰が脱獄させた?」と聞くゴードン。アーノルドが「僕は被害者だ。言えば罪が軽く…」と言ったその時何者かに頭と胸を狙撃され死亡してしまう。ゴードンは車の陰に身を隠し様子を伺う。アーノルドを狙撃したのはタビサだった。
市警本部襲撃と失われた仲間
ゴードンが署にいると一本の電話が入る。出ると相手はバーバラだった。ゴードンは冷静に対応する。だがバーバラの笑い声がした時電話越しではなくその場から聞こえた気がして見ると、入り口にバーバラが立っていた。ゴードンはバーバラを追いかけて外に出る。だがその時市警本部にジェロームたちが警官コスプレで襲撃をしてきた。警官たちは次々に撃たれエッセン本部長はジェロームに捕まってしまう。
そんなことになっているとは知らないゴードンはバーバラを追いかけて狭い路地へとやってきた。話し合おうとゴードンは言うがその時上からアーロンが降って来る。大柄なアーロンに太刀打ちできずボコボコにされるゴードン。しばらく見ていたバーバラは「アーロン、もう十分よ。私は病気じゃないわ。自由なの。説明したいけど本部に戻ったら?留守中に何かあったかも」と言った。血だらけになりながらもゴードンが本部へ戻るとそこは地獄絵図になっていた。幸いリーは隠れていて無事だった。だがエッセン本部長の所へ向かうと彼女は腹の辺りから血を出し虫の息になっていた。「新たな始まりね、ジム。」と言うとエッセン本部長は息を引き取った。
その後事件を聞きつけたブルースが心配して本部にやって来てくれて、前にひどいことを言ったから謝りたいと言ってくれた。そしてもう一人聞きつけた人物が…そこには以前と同じ刑事スタイルをしたハービーの姿が…!ハービーはエッセンの死を悼み復職を決意していた。その時ニュースではジェロームからの挑発的な動画が流れていた…
ジェロームたちがいきなり大暴れだな~と思ってたらまさかエッセンが死亡…!
話しの通じる本部長が就任しこれからって時に…。ゴードンの理解者でもあったのでとても残念ですね。
でもこのことによりハービーに火が付いたようです。復職してくれてまたゴードンとの名コンビが見られそうですね。
次の本部長はまともな方だといいですね。でないとエッセンが浮かばれないし、ジェロームたちやテオを捕まえられないですよね!
記事下広告PC用336
PC用個別記事の最下部
関連記事
-
-
GOTHAMゴッサム シーズン2 第10話『ゴッサムの息子』
※この記事にはプロモーションが含まれていますゴッサム シーズン2のあらすじ 悪役 …
-
-
GOTHAMゴッサム シーズン2 第6話『運命の炎』
※この記事にはプロモーションが含まれていますゴッサム シーズン2のあらすじ 悪役 …
-
-
GOTHAMゴッサム シーズン2 第5話『粛清』
※この記事にはプロモーションが含まれていますゴッサム シーズン2のあらすじ 悪役 …
-
-
GOTHAMゴッサム シーズン2 第18話『パインウッド』
※この記事にはプロモーションが含まれていますゴッサム シーズン2のあらすじ 悪役 …
-
-
GOTHAMゴッサム シーズン2 第4話『アルファ部隊』
※この記事にはプロモーションが含まれていますゴッサム シーズン2のあらすじ 悪役 …
Comment
ボブ江さん、こんにちは!!
今日、地下鉄に乗ったら、トルコ航空の広告が貼ってあったのですが、その広告に一瞬ビックリ!!
だって、、、”now flying to Gottam city”って書いてあるんですもの!!!すぐさまネット検索したところ、以下のサイトが、、、!!やるなぁ、トルコ航空!!
http://www.tkairlines.com/gotham
pyonさん
こんにちは~♪
早速リンク先の動画見ました!
すごいですね~。ブルース・ウェイン役がベン・アフレックだったwwすごいお金かけてあるww
ゴッサムシティに行けたら行ってみたいなと思いますけど、私どんくさいのですぐ犯罪に巻き込まれると思います…(笑)
バットマンが助けてくれるのでしょうか?ww
おもしろい情報をありがとうございました!ワクワクしてしまいました(灬╹ω╹灬)
ボブ江さん、こんにちは!
ジェロームたち、派手にやりましたね。ゴードンがボコボコにされるなんて、、、けど、バーバラが一応救ってくれた感じですね。
エッセンは残念でしたが、ハービーが復活してくれて嬉しいです!!
次々と出現する悪党たちに、ゴードン、ハービー、ブルース、そしてアルフレッドがどのように挑んでいくのが、今後が楽しみです!!
しかし、たまーに海外のドラマで、日本語が登場しますよね。ちょっとヘンテコな使い方の場合が多いように思うのですが、それでもなぜか嬉しいです。
pyonさん
コメントありがとうございます!
ジェロームたちが派手に飛ばし過ぎてて驚いています。もうちょっとゆっくり襲撃を始めると思ってました(;´・ω・)
でもラスボスさんはたぶんテオってことですよね。それに行き着くまでに…と考えるとそうなるのかもしれません。
バーバラちゃんはやっぱりまだゴードンを愛してるって顔をしてましたよね。思い直してくれる時が来るといいですが…
ハービーが復活した瞬間”pyonさん喜んでらっしゃるだろうなぁ”と思ってしまいました(笑)
やっぱりまだまだゴードンには足らない”大人の男の深み”がないと物足りなかったですもんね(*^^)vハービー復活でそれも解消されます♪
やはり巨大市場である日本へのアピールのためか色々な映画やドラマで”米帝様から見た間違った日本”というセリフや演出がなされますが、「いや、それ違うし!ww」と思いながらも喜んでしまうのは私も一緒です(/ω\)
ゴッサムがシーズン2になりちょっと人気が落ちたかなという感じがしますが私的にはこの狂気の感じが結構好きなので、楽しみにしてるドラマです。
また気になることがあったらコメントしてくださいね♪いつもありがとうございます!