ボブ江の海外ドラマあらすじネタバレ情報局

人気の海外ドラマやおすすめ映画のあらすじやネタバレをボブ江が描く下手絵と共に紹介します

シカゴP.D. シーズン1 第3話『守るべきもの』

※この記事にはプロモーションが含まれています

シカゴP.D. シーズン1のあらすじ
自分の息子の悪事をもみ消すために51分署の消防士ケイシーを脅したり、ギャングたちともつながりの深い悪徳警官ボイト。
ケイシーたちにより刑務所に入れられた彼だが、早々に出所。しかも特捜班のリーダーに就任。
それには知られざる裏の力が働いていた…?彼を動かす上層部とは…?
やり方はエグイけど犯人逮捕に全力を尽くす特捜班を描いたシカゴ・ファイアのスピンオフ作品。

ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。

本家に続き簡易版でいきます!

第3話『守るべきもの』

●ボイトはディアンソニーにおばが迎えに来てくれると言う。ディアンソニーは足を洗いたいと言った。ボイトは何とかすると約束した
●バンフィルの家を張っていると訪ねて来た男がバンフィルに銃撃される事件が発生
●バンフィルはアダムが撃ち取り押えたが家からは大量のインスリンの箱が発見される
●アントニオはインスリンの箱がちょうど銃弾を隠せる大きさだと気づいた
●ドアの前で撃たれた男、売人のジェルコはバンフィルが家にお宝を隠していると気づき奪いにいったのではと考えられた
●どうやらこの件には徹甲弾が関連しているらしい
●インスリンの配達先を確認しに行ったアトウォーターたちはそこで営業の男性ジョージが殺されているのを発見する
●ジョージの車には大量の弾が積まれていた
●ボイトはエリンにケリーの妹ケイティが行方不明だと言う←え?は?
●ボイトはモリースに会いに行き銃密輸の噂を聞く。それにトレイゼル(ディアンソニーのグループの人)について話をする。ついでに自分に不利な証拠を検察が集めていると知ったモリースはボイトにお金を払って調べるように頼んだ
●徹甲弾により新たな遺体が発見され被害者は7人となる
●ジョージの妻が怪しいとにらみ取り調べを始めるが妻は元カレと密会していただけのようで、代わりに甥のマイケル・ガンツが浮上する
●ケイティが見つからず不安になったケリーがエリンの家にやって来る←だから、え?は?っていうw
●ボイトはオリンスキーにトレイゼルを捕まえて来てもらう
●ディアンソニーに足を洗わせたいなら1万ドル払えと言ったトレイゼルに怒ったボイトは痛めつけて脅しディアンソニーを解放するように言った
●武器を探す人物のフリをしガンツに接触するアントニオとオリンスキー
●現場をおさえ、銃撃戦になりつつ捕まえることができた
●ディアンソニーを無事におばに引き渡したボイト


スポンサーリンク

ボブ江の感想

今回は事件自体はいたって普通な感じでしたね~。
ボイトはまたもやハードなことしてたけどwでもディアンソニーを組織から抜けさせていいおっちゃんしてましたよね。
ジェイにも色々あるみたいだし、エリンはボイトの息子と関係があったってことなんでしょうかね~。バカ息子出所。またやらかしそうな予感しますけど…。
で、アントニオ兄さんの嫁が情報屋で娼婦のジャスミンと会わせろっていうからてっきり嫉妬からかと思ったらディエゴを救ってくれたことを直接お礼を言いたかったとか…。どんだけいい嫁なんだよぉ~!ステキ過ぎるぞ!ローラ!
そして、アレですよ。ケイティの一件。「え?この後ケイティは何者かにさらわれちゃうのね」っていうのを知ってしまったわけです…。本家の方では昨日オーチスとチューしてたのに!って動揺しております(笑)

今日の一枚
chicagopd1-3-1

chicagopd1-3-2

Chicago P.D. season1 ep3

↓1日1回応援クリック頂けたら嬉しいです
  • 海外ドラマランキング
  • 人気ドラマランキング

- 海外ドラマ映画ランキング

- シカゴP.D. シーズン1

スポンサーリンク

記事下広告PC用336

PC用個別記事の最下部


※記事と関連性が無いコメントはゲストブックをご活用いただけますと幸いです

Comment

  1. 沙羅樹 より:

    追伸、
    もちろんボイトはケイシーを殺すことも厭わなかったようですから、それはひどすぎますよね。何か、やくざの親分のようだと思うんです。自分の組の連中は可愛がるし、為になるお話もしてあげたりするけれども、よその組のものは容赦なく殺してしまう。エピソードの中で、ボイトが「消防署の連中は家族だ」みたいなことを言っていたので、消防署員もボイト組に入れてあげたのでしょうか?

  2. 沙羅樹 より:

    私もボイトの息子君、悪事を働くのではないかと思います。もしかしたら、本家シカゴ・ファイアで、ボイトが息子を何とか助けたいと思った、というかケイシーを脅迫までしたのは、息子が不良になってしまったのは自分のせいだと思っていたからかもしれないと思いました。お父さんが厳しすぎたとかで、息子がグレてしまうことって、実例とかドラマとかでもよくあるパターンです。クリミナルマインドでも確か、サイコ野郎とつるんでしまい、殺人を犯した警官の息子の話がありましたよね。自分には厳しくて、他の子に優しかったら嫉妬もするでしょうし。その結果、ボイト父さん自身が、息子に何らかの制裁を加えなけれはならなくなってしまうとか…、と想像(妄想)しています。

    • ボブ江 ボブ江 より:

      沙羅樹さん
      コメントありがとうございます!

      ボイトの息子絶対なんかやりますよね~。やる気満々に見えますもん。反省のかけらも無し。
      ボイトは厳し過ぎたか甘やかし過ぎて息子の悪事のしりぬぐいとかをしまくってた結果でしょうね。
      クリミナルマインドの、エピソードってアレですかね。BONESのウェンデル役もしてるマイケル・グラント・テリーが出てるやつかな。
      私の親戚にも教師がいますが、子供たちは立派に育ってるけどかなり厳しく育てられたって言ってました。
      でも自分とかには別に優しいおじさんだったんですけどね~。そういう感じって多いんでしょうかね。

      (追伸の分もコチラに書かせていただきます)
      ボイト勝手に51分署も傘下に…ww
      ケイシーの件は絶対に許せないし彼らからしたらボイトは悪徳警官ですもんね。でも舎弟入りかも(笑)ボイト組ww

  3. Miami Meg より:

    こんにちわ。今見ています。(日曜の放送です)それで、セブライドの妹の件、
    「知らなかったわ~、いつ??なんで??」ってあせりまして、こちらに勉強に伺いました~。なんと、ボブ江さんもびっくりだったのですね!そうですよね~。
    私たち、オーティスと仲良く帰っていくところまでしか知らなかったですよね?
    びっくりですよね。この展開(笑)。でも、このドラマ面白いですよね!!
    本当に楽しみで楽しみで・・この少年の目が素晴らしく似ていますね。いつもありがとうございます。

    • ボブ江 ボブ江 より:

      Miami Megさん
      コメントありがとうございます!

      ですよね、いきなりケイティ行方不明とか言われてもって感じでしたよね~。でも本家ではまだ事件は起こっていないですw
      本国ではないからぴったり時系列合わせるのは無理だと思うけど、ちょっとびっくりしましたね。この後ケイティさらわれるのかって知ってしまいましたしねw

      本家に劣らずこちらも相当おもしろいですよね~。本家のキャラが出てくるのもテンション上がるし!次回も楽しみです♪
      ディアンソニーのお鼻がずっと気になって仕方ないボブ江でした。

  4. さくや より:

    セブライド事件??何のやつだっけ?
    え、またなんかやらかしたの??
    とかあれこれ思ってたら、ケイティ行方不明となっ∑(゚Д゚)
    え〜〜∑(゚Д゚)

    アントニオがジャスミンを食事に誘った時に、2人で、とか言ってるから、え、嫁に言われて逆に意識しだしたとか?^^;とか余計な勘ぐりしてしまいました^^;
    奥さん出来た人ですね〜〜アントニオ尻に敷かれてるやつですね(^^)

    ディアンソニーには良いお父さん的存在でしたけど、実の息子には〜^^;
    多いですよね、学校の先生とか保育園の先生とかに限って実子はやさぐれてたり問題起こしたりするんですけど^^;(すいません知人に何人か…なので多少偏見ありますが^^;

    バカ息子もまたなんかやらかしそうですね^^;
    エリンもバカ息子が小さい頃から知ってるんだと思いますよ〜もう大人だとかってキスしてきて、びっくりしてたから、ガキが何勘違いしてんの?て呆れてるように見えましたよ〜^^;

    次回でケイティの続報あるのかなー^^;
    オーチスも出るかもですね〜^^;

    • ボブ江 ボブ江 より:

      さくやさん
      コメントありがとうございます!

      いきなりケイティ行方不明とか言われて「は?」となったボブ江です。
      こういう微妙な時系列があるのもスピンオフの良い所でしょうかね~(^_^;)
      まぁ、本国とはスケジュールも違うししょうがないけどこのエピソードは本家のほうでもやってくれるんでしょうかね。楽しみにしておこう♪

      アントニオ兄さんの嫁がステキすぎて見習おうと思いました。なんだあのいい女(笑)私もアントニオを尻に敷きたいww
      ローラがアントニオを信頼してるからこそのものでもありますよね。ええ夫婦ですよね~。

      たしかに親が教師とかの家の子供はやさぐれてる子が多いですね~。いい子やいい親子関係の方もたくさんいますが悪目立ちしてしまう感じですかね。
      ボイト、ディアンソニーにしてあげたことはものすごくいいことなんですが、もっと実の息子シメたれよと思いますよね。
      あのバカは全然反省してなさそうでしたよね~。絶対なんかやらかす気がしますもん…。

Message

(承認前コメントはこちらでご確認いただけます)

※コメントは承認後に表示されます

  関連記事

chicagopd1-1-2
シカゴP.D. シーズン1 第1話『境界線』

※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴP.D. シーズン1のあらすじ …

chicagopd1-14-2
シカゴP.D. シーズン1 第14話『私刑』

※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴP.D. シーズン1のあらすじ …

chicagopd1-12-2
シカゴP.D. シーズン1 第12話『午後8時30分』クロスオーバーEP2時間スペシャル後編

※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴP.D. シーズン1のあらすじ …

chicagopd1-10-2
シカゴP.D. シーズン1 第10話『衝動』

※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴP.D. シーズン1のあらすじ …

chicagopd1-5-2
シカゴP.D. シーズン1 第5話『無知の代償』

※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴP.D. シーズン1のあらすじ …

こんな記事も読まれています