シカゴP.D. シーズン1 第1話『境界線』
※この記事にはプロモーションが含まれています
ケイシーたちにより刑務所に入れられた彼だが、早々に出所。しかも特捜班のリーダーに就任。
それには知られざる裏の力が働いていた…?彼を動かす上層部とは…?
やり方はエグイけど犯人逮捕に全力を尽くす特捜班を描いたシカゴ・ファイアのスピンオフ作品。
ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
本家に続き簡易版でいきます!
主な登場人物はコチラ
第1話『境界線』
●クスリ絡みで捕まえた男を銃で脅しクスリを流しているのは誰かと聞き出すボイト
●聞き出したレブと言う男を捕まえるため特捜班は動き出す
●クスリを求めるカップルのフリをしレブの家を訪れるが出て来たのは違う男でレブはいないと言われた
●中で待つかと言われ入って行こうとするジェイだが一緒にいたリンジーが男のズボンの裾に血がついてるのを見て不審に思いレブを待つと言って入るのを止めた
●外で待機するボイトたちにこのことを報告。まずは隣人に話を聞こうとみんなで向かっていると発砲される
●アパートを取り囲み部屋に踏み込むことにしたが銃撃犯は逃走、室内に斬首されたレブの死体が
●クローゼット内に隠れていた13歳の少年(ディアンソニー)を発見
●ハーマン&パウチ登場
●レブの使いパシリをしているディアンソニーから話を聞く
●レブはずっと”プルポ”と叫んでたという証言がとれた
●アドレス・ディアス。通称プルポの写真を見たリンジーもレブの家にいたのはこの男だと言う
●プルポ(意味はタコ)はアントニオが5年前から目を付けていた男で重要証人を殺し殺人罪を逃れた凶悪犯とのこと
●ボイトはお抱えギャングから聞き出した情報を元にエリック・クーパーを訪ねるがそこにはクーパーの生首が置かれていた
●プルポの捜査を本格的に進めるが顔の知られていない警官が必要なためオリンスキーが訓練中のアダム・ルゼックを連れて来る
●ディアンソニーは釈放されることになり親戚を名乗る男が迎えにくる。ピンと来たボイトはディアンソニーに名刺を渡し「抜けたくなったらいつでも連絡をしろ」と言った
●その晩ディアンソニーから連絡が来て言われた場所に向かうボイト。そこには隠れてレブを助けなかったと怒った仲間からリンチを受けたディアンソニーの姿が…
●ディアンソニーを連れて帰るボイト。ディアンソニーは「上の連中が言ってた。もう一人死ぬと。エグゼビアかも。レブと取引してた」と話してくれた
●アダムを使いおとり捜査を行う
●捕まえた売人からシェーン・キャメロンと言う名を聞き出しアントニオとジュールズがアパートに向かう
●ボイトたちが外で待機していると凶悪犯罪課のベルデン警部補たちがやって来る
●ベルデンは「クープの殺害現場から去った黒い車がこの辺に止まってる」と言うがボイトはそんな情報をもらっていないと怒る
●ボイトはアントニオたちに危険が及ぶため「中止だ。戻れ。標的がいる可能性が」と言うが扉の前でノックしていたジュールズがドア越しに発砲され大怪我を負う
●ガブリエラ&シェイも登場
●車で逃走するプルポを追いかけるジェイたち。カーチェイスの末拘束に成功
●ジュールズ死亡の一報が入る
●情報を回さなかったベルデンに激怒して掴みかかるボイト
●相棒を亡くしプルポに怒るアントニオ。だがそこへ妻から連絡が入り息子のディエゴが連れ去られたと言われる
スポンサーリンク
いよいよ本放送が始まりました~。最初からおもしろすぎるというか骨太過ぎて見応え十分ですね。
本家も面白いですが、こちらも負けじといいドラマですね!
ケイシーを脅していたボイトとはまるで別人のように頼もしく、熱血漢な男性に見えてしまうのもシカゴPDマジックでしょうか?ww
今回は薬物事件絡みからアントニオが過去に追っていた男にぶち当たり、それがラストの息子誘拐に繋がってしまったようですね。
このプルポって男はとんでもなく凶悪みたいなのでディエゴが心配です!どうせ、息子と交換に自分を釈放しろとか言い出すんでしょうがどうなるでしょうかね~。
終始ハラハラドキドキ、そしてイケメン揃い過ぎて目に栄養が行き渡りそうなシカゴPD!次回も楽しみです♥
Chicago P.D. season1 ep1
記事下広告PC用336
PC用個別記事の最下部
関連記事
-
シカゴP.D. シーズン1 第12話『午後8時30分』クロスオーバーEP2時間スペシャル後編
※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴP.D. シーズン1のあらすじ …
-
シカゴP.D. シーズン1 第13話『マイ・ウェイ』
※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴP.D. シーズン1のあらすじ …
-
シカゴP.D. シーズン1 第2話『奪還』
※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴP.D. シーズン1のあらすじ …
-
シカゴP.D. シーズン1 第15話『過去の傷』(シーズン最終話)
※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴP.D. シーズン1のあらすじ …
-
シカゴP.D. シーズン1 第8話『チャイナタウンの闇』
※この記事にはプロモーションが含まれていますシカゴP.D. シーズン1のあらすじ …
Comment
待ちに待ったPDですが、濃いですね〜^^;
初っ端からアントニオの相棒さんが殉職がショック(>___<)
受付のババアかなり曲者てか嫌なタイプ^^;
受付もっと若い子にしてとか思った^^;(笑)
元CAさんも痛キャラ系ですな^^;
イケメン揃いはやっぱジェイやジンですかね(笑)
ボイト、悪徳警官装ってるけど、半分はうまくやってる感じですかねお金のやり取りとか^^;
俺の街って言っててかなりの熱血漢?
仲間も大事にしてるんですね、ジュールズ殉職の訃報入った時の取り乱し方はケイシーに見せてやりたい(笑)
なんか、あっちのメンバーも毎回チラチラ登場するようですね(^^)
ジェイが特捜班に来て一ヶ月とか言ってたし、あれから一ヶ月後くらいの話なんだー
シェイもちゃんと戻ってきたんだなー
なんだかんだマクラウドに閉鎖されずに済むんかなー?なんて思いながら見てました^^;(笑)
アントニオの息子くんどーなるのかな〜^^;
さくやさん
コメントありがとうございます!
シカゴP.D.もかなり見応えあっておもしろいですよね~。
こちらもみんなキャラが立ってて、でも何か不安定そうで今後楽しみなチームですよね!
ええ、受付のババアはかなり曲者っぽい!まさにお局様タイプ(;´∀`)
ジワリジワリといじめてきそうな…ww
イケメン揃いはですね~。私アントニオ大好きなんで(笑)アントニオも入れてあげてくださいww
アントニオ、ジン、ジェイです♥みんな大好物♡
ボイトが本家とは全く違う熱血漢キャラでとまどってしまいますけども、彼の抱える事情とやらも楽しみですよね。
いきなりのチームメイト殉職でショッキングな幕開けでしたが、更にアントニオの愛息誘拐とか…。
初回からハラハラさせてくれますよね~。
本家のメンツもちょいちょい出てくるのでこれもまた楽しみつつ、本家との繋がりとかも考えられて楽しいです!
楽しみなドラマがまた一つ増えましたよね~♪
あれ…ボイト良いやつかよ…ってなりましたw
ほんと見応えありましたねー!
しかも あんなハラハラの展開で続くなんて。
まさか第1話で仲間が死ぬとは思いませんでしたw
ちょいちょい出てくるシカゴファイアのメンツにほっこりしました(〃ω〃)
来週も楽しみです♪
あすにゃんさん
コメントありがとうございます!
こちらではボイト先輩頼れるリーダーでしたでしょう?
ファイアの時のクソ野郎っぷりが出ないのが、なんとも複雑な感じですよね(笑)
本家に負けずこちらもかなり見応えあるんで今後楽しみですね♪
ファイアのメンツ出てくると何だかホッとするというか妙に嬉しいですよね~♥