ブラックリスト シーズン4 第4話『ガイア』
トムと娘アグネスも合流し家族で幸せに暮らそうと思っていた矢先、キューバにリズがいると知ったアレグザンダー・カークが追手を送り込む。
そしてリズは生きていていることを知ったと同時にミスター・キャプランに裏切られたと知ったレッドもキューバに向かうがリズとアグネスはすでにカークにさらわれていた…
ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
薬を仕込む男
植物に水をやっていたら鼻血を出した男。男は鼻の中に詰められた血に染まった長いガーゼを取り出すと電話を掛け「いいか、マヤ聞いてくれ。次のターゲットを決めた。すぐ逃げろ。2人とも車に荷物を積んで極力遠くへ行け」と言った。
その後男はバーで開かれているウォルトの送迎会へと向かい、そこで整備士のマーティと言う男にクスリ入りの酒を渡した。マーティはそれを飲みその後トイレへにいると薬を入れた男がやって来る。ニコやかに会話をしていたがマーティは苦しみ始める。男は「がんばれ。もうすぐだ。」と言って苦しむ男の肩に手を置いた
エコ・テロリスト
リズのパソコンにビデオチャットの着信が入る。開くと相手はカークだった。カークはアグネスの姿を映してくれる。リズはアグネスに傷を付けたら許さない言う。カークはリンクを切らないからいつでも見られると言い、リズはトムと共にアグネスの姿を眺めるがマイクをオフにしここがどこなのか探さないとと話し合う。だがリズは探っているのがバレたらリンクを切られてアグネスが見られなくなると心配し、カークが望んでいるのが自分の信頼だとしたらそれを利用するとトムに言った。
その後リズはレッドに会い、新たなブラックリストの話をされる。「次の悪党は環境保護の活動家だ。地球に害をなす人類を敵と考えている。姿なきエコ・テロリストで通称”ガイア”。ギリシャ神話の女神だ。」と言うレッドにリズは「そう。でもアグネスとの繋がりは何?」と聞く。レッドは「”何”ではなく”どこで”が妥当だな。ガイアからカークの居場所を探る。彼からの連絡は?」と言う。リズは「ないわ」と嘘をついた。「ふつうはテロ行為の方に注目が集まるがガイアは事故に見せかけて人々の怒りを環境問題にむけさせるんだ。彼の仕業とは誰も気付かない。」とレッドは話を続けた。
人を救うために人を殺す
リズはクーパーたちにこのガイアについての話をする。「2011年、石炭を洗う薬品MCHMが化学工場から1万ガロン流出。地元の飲み水に混入し被害者は数百名、子供2名高齢者3名が死亡。危険性の指摘は無視されてきたけどこの事故がきっかけで環境保護庁が動いたの。」と説明した。アラムは「じゃ、ガイアは人々を守った。」と言うがレスラーは「子供を殺して?」と言いクーパーも「つまり人々を救うために人を殺すのか」と言った。カークやアグネスとの繋がりは分からないがクーパーは「とにかくガイアを見つける流出事故を洗い直せ」と指示した。
レスラーとナヴァービは膨大な資料を見直すが何もありそうにない。そこで更に内部調査分の資料を渡される。検査は月一回行われていたが、更に抜き打ち検査があったと聞きレスラーは男性に「抜き打ち検査の資料を見せてくれ」と言った。
だがその頃、例の男はまたもや検査官の男性の飲み物に薬をまぜ殺害し、彼のヘルメットや資料を盗みだしていた。
逃がした容疑者
アラムの調べで3つの工場で”事故”の前に抜き打ち検査があったとわかる。リズは「施設に侵入するんじゃなく正面から入るのね。」と言った。カメラ映像からガイアらしき人物を見つけ身元の特定を急ぐ。
容疑者の写真を化学工場にまわしているとガスパイプラインの検査官が車内で死んでいたとの情報が入る。そしてウエストチェスター郡で検査の予定があることもわかった。男が現れたという情報もあったためレスラーたちは現場へ向かうことにする。
工場内でガイアを見つけ追いかけるレスラーとナヴァービ。ガイアは車を奪い逃走を図るがパトカーとレスラーたちに挟まれる。これで終わりかと思ったがガイアはパトカーの封鎖を破って逃げてしまった。
戻って色々と調べると今回はガイアは爆弾を仕掛けに来たのではなく調査にきたのではと考えられた。彼の偽IDがあった場所はガスの圧力が一番高い。アラムは「攻撃に弱い所を調べてたんだよ」と言った。「危険なのに操業を?」と聞くナヴァービにアラムは「現行の安全規定は古い施設には適用されない。」と答え、クーパーは「それを訴えたいのか」と言った。アラムは「それだけでなく、今回は都市部だから何百世帯の家庭や学校、病院にも被害が出る。ストーンパークにも。東海岸で最大の原子力発電所です」と言った。一刻も早くガイアを見つけなければならないが、偽IDの入手先についてはレッドが”ツテ”を使って調べると言ってるとのことだった。
スポンサーリンク
ガイアの目的
”ツテ”のグレンを使って情報を得たレッドはリズとデンベを連れてガイアが生活するスクールバスへとやって来る。ガイアはいないが、リズはそのバスの中を見てプロファイルを試みる。妊婦の写真はあるが子供の写真はない。貼られた潮見表や地図などから新たなヒントを導き出そうとしていた。レッドも妊婦の写真を持ってグレンの所へ戻りこの女性を探すように頼む。
そしてアラムたちも調べを進めてくれていた。ガイアの正体は元海軍士官のオーウェン・エアーズ。ヘリの操縦士でその前は航空機の整備士。イラクに3度出征し受勲もしていた。だが2012年メルトダウン作戦後病気により退役。作戦中に放射性物質にさらされた可能性があるとわかった。そこへリズもやって来て潮見表からするとハドソン川の水位が最も低い時を狙っているのではと言い、レスラーは「ストーンパークは川の水で反応炉を冷やしてる」と言った。リズは「パイプラインの爆発で反応炉に被害が出た時十分な冷却水を確保できなかったら?」と言いクーパーは「ガイアはメルトダウンを起こそうとしてるんだ」と言った。
その頃ガイアは貼ってあった写真の女性の家に来ていた。そしてそこにいた病気らしき子供に話しかける。「急いで出発しろ早く。」とガイアは女性に言った。
エコ・テロリストの最期
パイプラインの工場は閉鎖されているが、空からなら近づけると考えたレスラーたちはヘリコプターの会社に連絡を取った。3機あるうちの2機はもうすぐ戻り、もう1機は今整備中とのこと。「最近ベテラン整備士が急死したので、新入りがやってます」とヘリコプターの会社の男性が話しているとそのヘリコプターが急に動き始め飛び立ってしまった。ガイアが操縦していると分かりレスラーたちも発砲するが当たらない。無線で必死にガイアに呼びかけるがガイアは話を聞こうとしない。撃墜のために戦闘機を呼ぼうにも時間が足りず、パイプラインを遮断しようにも3日かかる。工場まであと2分の距離にいるガイア。クーパーは急いで近くの住民たちに避難するよう指示を出せと言った。レスラーたちも必死に説得し、アラムも遠隔操作で操縦不能に出来ないか試みる。すると安全装置に入り込むことができた。「回転翼を止めろ」とクーパーは言う。アラムもそれができるがやれば彼が死ぬ、もう人を殺せないと言ってボタンを押すことができない。だが残された時間はもうない。クーパーはボタンを押しヘリコプターの回転翼を停止させ、ガイアは林の中へと墜落していった。
ガイアとカークの接点
レストランにいるガイアの元妻のマヤと息子の前にやって来たレッド。「やぁ、マヤ。君はスカイラーだね」と二人に挨拶をした。
「オーウェンの知り合いなの?」と聞くマヤにレッドは「いや。だが元夫はもう君たちを煩わせないよ。逃げる必要はなくなった。」と言いパフェをふるまった。そしてスカイラーの血液学者の主治医の名前を教えてくれと言う。
その後レッドはリズに「ガイアと息子のスカイラーは珍しい血液の病気だ。そしてライフラー博士は血液に関する権威でありスカイラーとカークの主治医だ。主治医からカークを見つける。近づいてるよ。もう少しの辛抱だ。」と言った。するとリズは実はカークから連絡が来ていたのに来てないと嘘をついたこと、でもトムが逆探知したことがカークにバレてリンクが切れたと話した。子供を腕に抱き守ってあげられないと涙を流すリズ。レッドは苦し気な表情を見せリズの手を握った。
そしてライフラー博士を捕まえたレッドは怯える彼に「次にカークを往診する時は私を連れていくんだ」と言った。
エコ・テロリストとかってのは厄介ですね。でもまぁテロリストってのは自分の中の勝手な正義によって動いてるわけだから仕方ないんでしょうかね。震えてしまったアラムに代わってクーパーがトドメのボタンを押してましたが、アレやらなければ大勢の人たちが死ぬんですからやるべきことだったと思います。でもアラムの気持ちも分かるな。人の命を自分が決めるってことですもんね。そりゃ躊躇しますよ。
そしてトム。やらかしちゃいましたね~。めんどくさい男だな~。ちゃんとしないとリズの信頼失っちゃいますよね。トムもそりゃ娘を取り返すために必死だったと思うけどちょっと突っ走り過ぎだったな。反省してもらいたいです!
カークもあの強気な女にそそのかされてアグネスちゃんを危険にさらすとかやめてもらいたいですね。一体何なんだあの女。腹立つ顔してるわ~。
それからアラムちゃん。てっきり「本当は君がいなくなったら…」寂しいよとかいうのかと思ったら嬉しいだと?ナヴァービも寂しいとか行かないでくれとか言われるの期待してたと思うのにな~。アラムちゃんなんであんなヒドイこと言ったん?本心なの?強がり?思ってもないこと口から出ちゃった感じ?素直じゃないナヴァービに腹が立っただけ?なんか悲しいな~。
でもってミスター・キャプラン!彼女を救ったのはただのおっさんかと思いきや足に鎖付けられてるとか…。何かご飯あげるシーンとか観てミザリーを思い出してしまいました。やさしさの中にどこか狂気をはらんでいそうな…。この先どうなるんでしょう~。怯える子供みたいなキャプランを見てたら心苦しいです。
BLACKLIST season4 ep4
記事下広告PC用336
PC用個別記事の最下部
関連記事
-
-
ブラックリスト シーズン4 第11話『ハーレム』
ブラックリスト シーズン4のあらすじ レッドから離れるためミスター・キャプランに …
-
-
ブラックリスト シーズン4 第13話『イザベラ・ストーン』
ブラックリスト シーズン4のあらすじ レッドから離れるためミスター・キャプランに …
-
-
ブラックリスト シーズン4 第19話『ボグダン・クリロフ医師』
ブラックリスト シーズン4のあらすじ レッドから離れるためミスター・キャプランに …
-
-
ブラックリスト シーズン4 第5話『リンドキスト財団』
ブラックリスト シーズン4のあらすじ レッドから離れるためミスター・キャプランに …
-
-
ブラックリスト シーズン4 第21話『ミスター・キャプラン(前編)』
ブラックリスト シーズン4のあらすじ レッドから離れるためミスター・キャプランに …
Comment
なるほど、ガイアの主治医とカークの主治医が一緒だったんですね★
トムやらかしちゃったって、、なんかやっちまったんですか?!カークにバレたとかですかね?
キャプランのこの先が心配ですね。
無事に逃げられるのかどうか、逃げたところで居場所はあるのか、、。
なんやかんやレッドが助けに来そうな気もします★
レッドの仕事にはキャプランじゃないと務まらないとかなんとか言いながら。
またあのコンビが見たいですね♪
そしてグレン!相変わらず見た目で得してるキャラですねw早く見たいなぁ
おじいちゃんさん
コメントありがとうございます!
トムはですね、リズにやめろって言われてたのにアグネスとのリンク先を辿ってしまいましてね…。
まんまとカークの罠にハマりリンクを切られアグネスの姿を見えなくしてしまったのですよ。ちょっと見切り発車してしまいましたね。
キャプランのことほんとに心配ですよね~。ミザリーおじさんが一体何者なのか…。
レッド助けてくれますかね?助けてくれたら嬉しいけどな~。レッドじゃなくてもトムかリズがキャプランがいない!って気づいて捜して欲しいですよね。
グレンは今回も笑わせてくれました。ボーラースタイルもww
ナヴァービとアラムはタイミングが合いませんよね。
リズもなんだかんだ我が強い。
シーズン3は、アグネス主軸で周りのエピソードのパンチが弱いです。
ミスターキャプランをレッドとデンべが救いにきてくれないかと淡い期待を抱いています。
髭のないアラム、別人のようなんですよ(笑)
http://www.imdb.com/media/rm1169002240/nm1682276
かりさん
コメントありがとうございます!
ほんと、タイミング合いませんよね~。上手くいかない恋愛の見本みたいな合わなさ…。
上手くいってほしいのになぁ。どうにかならないんでしょうかね?
ブラックリストの事件が主軸だったのが、家族絡みに変わってからちょっと犯罪の方がパンチが弱いですよね。
カークの問題が片付いたらまたおもしろい犯罪&犯罪者、そして痛快なレッドの立ち回りとかみられるんでしょうかね~。
リズは相変わらず自己主張強いですよねww
ミスター・キャプランが変な奴に捕まったみたいなんで、ほんと助けに来てほしい!
髭の無いアラムちゃん…。ほんと別人ですね…。爽やか(笑)
髭ないほうが男前ですね~。
今回は何だか、「ブラックリスト」上のテロリストに関しては、盛り上がりにかけて中途半端な気もしました。まあ、アグネス奪還の手段として挙がった名前なので、仕方がないのかもしれないですね。勿論メルトダウンはいけません。滅相もない。
アラムにとってナヴァービは全力投球の相手であって、前回の軽そうなおネエちゃんとは違うのだと思います。何だったか忘れましたが、暗証番号にまでナヴァービという言葉を使っていましたよね。前回のガールフレンド?は、たまたま、傍にあって手が届いたという感じ。だから、転属届を出したというナヴァービの言葉にアラムは傷ついたのでしょう。「1日くらい待てないのかよ!」って。アラムはもっと、ゆっくりと感情を確かめながら進めたかったのではないでしょうか。顔が辛そうでした。
ナヴァービとアラムは最初から最後までタイミングが合わず、最後にアラムがきつい言葉を投げかけたのもナヴァービとそして自分自身に対する怒りですよね。どこかでどちらかが一言いっていれば、違う結末になっていたはずなのにという。ナヴァービは意地っ張りだし、アラムは今一つ自信がなくて…。どちらもプライドが高すぎて「寂しい」とか「行かないで」とは言えないんですよ。
ミスター・キャプランのこと、心配です。『ミザリー』もそうですけど、昔々、おじいちゃんとTVで白黒の映画をよく見ていたのですが、ちょっと頭のおかしいというか、狂人というか、そういう子供が育ったりすると森の中の小屋に監禁しているという話とか結構ありました。そんな感じの男だったらどうしよう。もちろんミザリー型おじさんでも困りますけど。顔の傷もあんな汚い布切れをくっつけていたら、酷くなりそうだし…。
トムってせっかちだったのですね。少なくともエリザベスより。
沙羅樹さん
コメントありがとうございます!
今回は極悪と言うよりもチョイ悪な犯人でしたね。でも、確実に頭やられてましたよね~。
クーパーさんの決断により多くの人々の命が救われて良かったです。
アラム、前は子犬のようにナヴァービを追いかけていたけど彼も大人になったってことでしょうかね。
なんかこういういつまでたってもタイミングを逃すってパターンけっこうありますけど、見てる方はイライラしますよね。
「今だ!言っちゃえYO!なんだよ!言わないのかよ~!」みたいな繰り返し。でもまぁ、ナヴァービがレスラーと寝た時点でもう終わっていたのかもしれませんね~。
ナヴァービが素直になることはないような気がするからアラムに頑張ってもらいたいけど、どうなることやら…。
白黒映画の話しですけど、あれですかね~。日本で言う座敷牢みたいな?ちょっとおかしかったりすると閉じ込めて表に出さないように、存在を隠すようにしてたのと同じ感じですかね。
なんか、頭おかしいのと森の小屋って言われると『クライモリ』を思い出してしまいました。
何にせよ、鎖をつけるなんて異常なことですから”俺の新しいおもちゃ”みたいな感覚だったら気味悪いな~と思いました。
私もあの汚い布きれ大丈夫?破傷風とかにならない?と心配してました(笑)
こんにちは〜( ´∀`)
なかなか観れないのでボブ江さんのあらすじネタバレ読みながらこんな感じかなって想像して楽しんでまーす( ^ω^ )
ブラックリスト難しくて一回観ただけじゃ理解できないので文章で読み返すとわかりやすいです!
わたしも子育て中なのでリズとトムの気持ちわかります!主人がトムと同じことやったら、何してくれるんじゃー\\\٩(๑`^´๑)۶////ってなっちゃうなぁ。。早くアグネス助かるといいなぁ。
まささん
コメントありがとうございます!
すいません!なぜか違うフォルダに振り分けられていたので気付くのに遅れてしまいました~!
せっかくコメントいただいていたのに掲載と返信が遅くなって申し訳ないです!
もう観られたかな…?引き続きカークとの争いなシーズン4です。
今の所ちょっと犯罪者のパンチ弱めですけど、カークとの一件が片付けばより一層ブラックリストになるのかな~。
そうなんですよね。ブラックリストって難しいですよね。私も観ただけだと理解不十分で、文章に起こしながら理解していく感じです。書いててもよくわかんないこと多々ありますけど…(笑)
子育てお疲れさまです。ご主人がトムみたいなことしたらそりゃ~腹立つでしょうね。やっぱり母親になるとダンナさんより子供の方が大事ですからww
子育て中だとよりリズの気持ちが分かって違う目線で見ることもできるでしょうね~。早くアグネスを取り戻せるといいですよね!