ボブ江の海外ドラマあらすじネタバレ情報局

人気の海外ドラマやおすすめ映画のあらすじやネタバレをボブ江が描く下手絵と共に紹介します

9-1-1:LA救命最前線 シーズン3 第10話『クリスマス気分』

※この記事にはプロモーションが含まれています

9-1-1:LA救命最前線 シーズン3のあらすじ
ボビーとアシーナはついに夫婦に!そしてチムニーとマディのカップルも誕生。
それぞれ充実した生活を送る中、復帰を急いだバックに異変が…?
日々入る通報。消防士や警官は命を懸け人々を救う!

ネタバレしています。まだの方はお気を付けください。
こちらは簡易版にてお届けします

第10話『クリスマス気分』

●クリスマス休暇を海外で過ごそうとする人でにぎわう空港。クリスマスなのに働かされる者たちにとっては嬉しくないようだ
●荷物を飛行機へと運ぶワゴンに積みきれないゴルフバッグが到着。だが担当者は次のワゴンを待たずそのゴルフバッグを運転席へと乗せた。ゴルフバッグはカッチリとアクセルにハマり込みワゴンは無人で暴走
●違うワゴンでぶつかって行き何とか止める担当者。無事に止まって喜んだのも束の間。動き出した飛行機のジェットエンジンが落ちている荷物を吸い込んだかと思うと人間まで吸い込んでしまった…
●ボビーチームが到着。吸い込まれた男性は奇跡的に動いている。すぐにブレードを解体し救出作業を始める
●幸い大けがもなく男性は無事に救出される。なぜ無事だったのかと不思議がる一同。どうやらゴルフクラブがブレードに挟まり動きを止めていたためだと分かる
●ボビーが突然鼻血ブーになる
●トンネルで長く放射線を浴びたせいではとバックは心配する
●睡眠薬の影響なのか?突然夜中にアシーナ宅へ来てベッドで寝始めるマイケル
●マイケルは帰って来たボビーやソファで寝たアシーナに鍵を返して謝り足早に去って行った
●突然母親が倒れ意識不明だと10歳の少年レオから通報が入る。マディはレオを落ち着かせながら心肺蘇生の方法を教える
●必死に心臓マッサージを続けるレオ。そこへヘンたちが駆けつける
●除細動器などを使い必死にチムニーは蘇生措置をする。すると母親の脈が戻り意識を取り戻した。母親はすぐに搬送された
●具合の悪いマイケル。店のガラス扉を突き破ってしまう…
●病院に駆けつけたアシーナにマイケルは寝不足だと言うが明らかに理由は他にあるとアシーナは思った
●それでも「そう。」と答えるアシーナ。マイケルは涙を流し「初めての独りのクリスマスだ…」と言った
●アシーナは「いい?独りじゃない。あなたを思う家族がいる。」と言った
●ボビーの検査結果が出て、ひとまずは問題なしということだった
●歯の痛みを感じる女性がベンゾカインを大量に塗った翌朝。鏡を見るとアバターばりに皮膚が青くなっていた。慌てて女性は通報しボビーたちが駆けつける
●部屋の中から大量のベンゾカインを発見。それが原因だと分かるがその直後女性は発作を起こし倒れてしまう
●すぐにヘンとチムニーが処置にあたる。するとそのかいあって女性の肌は通常の色に戻った
●クリスマスも仕事のボビーチーム。署に戻るとみんなの家族がおいしい料理を作って出迎えてくれた。その中には母親が入院のためグループホームに預けられていた少年レオもいた。かわいそうだと話していたカレンが連れて来てくれたのだった
●マディがレオの母親を病院から連れて来てくれた。一緒にクリスマスを祝えることに喜ぶ親子
●マイケルも参加していたがどうも様子のおかしい。ボビーは話をしに行く。するとマイケルは転んだ時に検査してもらったら怪しい影が見つかったのだと言った
●専門医に診てもらったらちゃんとみんなに話すから今は何も言わないでくれとマイケルはボビーに頼んだ


スポンサーリンク

ボブ江の感想

なんか最後のみんなの笑顔のメリークリスマス!がマイケルさんにとっては最後のクリスマスなのかもしれないと思うとかなり悲しくなってしまったのですが…。
大丈夫ですよね?マイケルさんちゃんと克服して元気になりますよね?
やっぱりボビーとマイケルの関係が素晴らし過ぎる。普通ああはならないと思う。アシーナもちゃんと家族としてマイケルさんを扱っててほんとにいい関係ですよね。何とかマイケルさんもボビー隊長も何ごともありませんように!
今回も色々ありましたが私の中ではあのアバターの女性が恐怖でしたわ…。朝起きたらアバターになってたら…。
つい先日私も歯髄炎になって痛い思いしたので何だか女性に共感してしまったのかもしれません。
歯が当たるだけで痛かった時、歯医者さんの予約が少し先しかとれずそれまでの対処法としてコンジスイやら試してみたのですが全然効かず。海外にはこんなすごい局所麻酔薬があるのか!と思ったけどアバターにはなりたくないです(笑)
マディは”現場”でダグとの一件に向き合ったことで何とか乗り越えられそうですね。
そしてヘンたちは里親の方向も考えるようですが、それでもいいと思う。2人の里子は幸せだと思うし。
不幸な子供たちが少しでも減ると良いですよね。そして今が幸せだと気づく人が増えると良いですね♪

今日の一枚
9-1-1-3-10-1

9-1-1-3-10-2

9-1-1 season3 ep10

↓1日1回応援クリック頂けたら嬉しいです
  • 海外ドラマランキング
  • 人気ドラマランキング

- 海外ドラマ映画ランキング

- 9-1-1:LA救命最前線 シーズン3

スポンサーリンク

記事下広告PC用336

PC用個別記事の最下部


※記事と関連性が無いコメントはゲストブックをご活用いただけますと幸いです

Comment

  1. 沙羅樹 より:

    マディは他人がDVで悩んでいることを通して、自分の問題は結局、夫のダグを殺してしまったことなんだと気付いたわけですね。そしてダグに連れてこられたハーシーまで行ったと。でもハーシーって東海岸のペンシルベニア州ですよね。道理で救急車が見慣れない色だと思いました。それから、マディが相談していたシュリンクが障害のある人だということに気がつきました。アメリカではそのドラマの全体の何%かを身体の不自由な俳優を使うべしということが推奨されているようですが、まだまだ、上手くいっていないとの事でした。それにチムニーは、「東洋人は大体、コンピューターオタクとか、洗剤の宣伝のおじさんだ」 と言っていましたね。

    ヘンとトレーシーのカップルは養子を迎えるという選択肢に気づきましたね。そもそも、その事で二人の問題は始まったわけですものね。私も何で養子を迎えないのかなと思っていました。ヘンとトレーシーがどちらも精神的に辛い時、それをお互いに心配し支え合っている所がいい夫婦だなと思いました。これで、子供の問題が解決するといいですね。

    ボビーに気を取られていたら、マイケルが大変なことになってしまいました。ご存知かどうかわかりませんが、我が愛するFOREIGNER の LOU GRAMM が40代後半で脳腫瘍になった時、医師から「身辺整理をされた方がいいですよ」とまで言われ、全身の血の気が引いていくのを感じたそうです。その後、メスではなくレーザーによる手術を施術している医師を知ることになり、命は助かったのですが、ステロイド剤の服用で何と100ポンド(45kg)太ってしまい、久しぶりにネットで見た時に別人かと思いました。マイケルの検査の結果は良い方に転ぶと良いですね。

    クリストファーとデニー、そしてバックは精神年齢が近くていいトリオだと思いました。子供たち3人というのは言い得て妙だと思いました。バックの口からマリー・キュリーの名前が出たのは驚きでしたけれど…。ww

    • ボブ江 ボブ江 より:

      沙羅樹さん
      コメントありがとうございます!

      マディは結局自分でしまい込んでいた感情に気付かされ、それに真向から向き合うことができて良かったですよね。
      かなり前進できたと思うので、これからはスッキリとして前を向いてチムニーと幸せに過ごして欲しいです。遠くまで行った甲斐がありましたね~。
      ヘンカップルは新たな選択肢を見つけ幸せそうだなと思いました。
      子はかすがいだけれども、子供のことで揉めるカップルも多いですよね。
      自分たちが子供に向けてできることをちゃんと考えれてステキです。雨降って地固まるですね。
      マイケルさんはかなり大変そう…。あんな状態では相当大きな腫瘍ができてるのかしら。それとも場所がかなり悪いのか…。
      無事を願うばかりです。
      ステロイドは体にかなり影響を及ぼしますね。でも非ステロイドでは効かないことも多い。命のため多少太るのは我慢…。と思ったけど45㎏はすごいですね(;゚Д゚)
      私が渡辺直美ちゃんのちょっとだけ痩せたバージョンくらい…?私が直美。悪くない(笑)いや健康的に心配になりますね~。

      バックも知ってたキュリー夫人のことは素直にスゴイ!と思ってしまいましたw

Message

(承認前コメントはこちらでご確認いただけます)

※コメントは承認後に表示されます

  関連記事

9-1-1-3-8-2
9-1-1:LA救命最前線 シーズン3 第8話『不具合』

※この記事にはプロモーションが含まれています9-1-1:LA救命最前線 シーズン …

9-1-1-3-4-2
9-1-1:LA救命最前線 シーズン3 第4話『きっかけ』

※この記事にはプロモーションが含まれています9-1-1:LA救命最前線 シーズン …

9-1-1-3-5-2
9-1-1:LA救命最前線 シーズン3 第5話『レイジ』

※この記事にはプロモーションが含まれています9-1-1:LA救命最前線 シーズン …

9-1-1-3-3-2
9-1-1:LA救命最前線 シーズン3 第3話『捜し続ける者』

※この記事にはプロモーションが含まれています9-1-1:LA救命最前線 シーズン …

9-1-1-3-9-2
9-1-1:LA救命最前線 シーズン3 第9話『悲劇の副作用』

※この記事にはプロモーションが含まれています9-1-1:LA救命最前線 シーズン …

こんな記事も読まれています